• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

今週末は、今月初めてのユーフォ以外の用事

今週末は、今月初めてのユーフォ以外の用事
病院2件、はしごします。
明後日は床屋行きます。

来月からまた忙しくなるからね~
Posted at 2022/08/19 20:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年08月17日 イイね!

視力が落ちて目が悪くなった

視力が落ちて目が悪くなった
目が悪くなりました。
最近、生活が困難なくらいです。

TVの文字はぼやけて見えません。
信号機や標識の文字もダブって見えます。

それに加え老眼もきてて、近くも遠くも見えません。

次の運転免許更新は目の検査で引っかかるかもしれません。

実は今までも視力検査は適当に答えてました。
「右かもしれない」
「左のような気がする」
これではダメでした。
ちゃんと「上」「下」って言わないと通してくれません。

仕事でも、部品のビジュアルチェックはルーペを使わないと全く見えません。
眼科に行ってメガネ作らないとダメかなぁ…


先ほど、アマゾンでハズキルーペを買っちゃいました。
7,350円もしました。しかし安物は余計に目が悪くなるからダメです。仕方ない…

最近ステンドグラスを作らないのも、目が見えないからです。


しかし、先日のサマコンでハープを演奏している大隅レオナさんはとても良く見えました。この方の演奏する姿は優雅で美しく、しかもかわいい!!!

「リズと青い鳥」の第3楽章は、レオナさん(中)のハープと、大久保さん(左)のオーボエと、谷高さん(右)のフルートで奏でられました。美しいハーモニーでした。
alt

そうだ、サマコンの記事書かなくちゃ。
Posted at 2022/08/17 20:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年08月14日 イイね!

「響け!ユーフォニアム」公式吹奏楽コンサート 北宇治高校吹奏楽部 サマーコンサート(8/13~8/14)に行ってきました

「響け!ユーフォニアム」公式吹奏楽コンサート 北宇治高校吹奏楽部 サマーコンサート(8/13~8/14)に行ってきました
「響け!ユーフォニアム」公式吹奏楽コンサート 北宇治高校吹奏楽部 サマーコンサート(8/13~8/14)に参戦してきました。

alt


会場はLINE CUBE SHIBUYA。NHKの目の前です。
家から電車で50分かかりました。初めて来る所です。
alt


8月13日は台風が接近している中での開催となりました。
雨の中、傘をさして入場待ちをしました。

1日目は「リズと青い鳥」チームがメインです。
TRUE / 種﨑敦美(鎧塚みぞれ 役)/ 東山奈央(傘木希美 役)/藤村鼓乃美(中川夏紀 役)/ 山岡ゆり(吉川優子 役)の5名が出演しました。進行は鼓乃美さんが担当しました。

演奏は洗足学園音楽大学 プログレッシブ!ウインド・オーケストラのみなさんです。みんな北宇治Tシャツを着ていて、いつもの定演とは違った”お祭り”という感じでした。

当然、昼の部・夜の部と2公演の参戦です。

セットリストは、
 ・サウンドスケープ
 ・ダッタン人の踊り
 ・三日月の舞
 ・宝島
 ・みぞれと梨々花のオーボエ練習曲
 ・Songbirds
 ・リズと青い鳥(フルバージョン)
 ・Blast!

 ・Samba de loves you
 ・DREAM SOLISTER

と、フルートとオーボエが活躍する曲が多めとなっています。

ダッタン人の踊り…良い曲ですね。フルートとオーボエの美しい音色が会場に響き渡りました。

宝島のソロは通常サックスが吹きますが、サマーコンサートではフルートとオーボエがソロを吹きました。とても格好良くバッチリ決まりました。
alt
大久保さんご本人も「宝島のサックスソロをオーボエで吹く日が来るとは夢にも思いませんでした!」とコメントしています。

Songbirdsもフルートとオーボエの掛け合いが美しい曲です。
alt

今回のメインは「リズと青い鳥」のフルバージョンです。第1楽章から第4楽章まで20分近くの演奏時間となりますが、第3回定演の横須賀で聴いた時以来です。

alt

特に第3楽章はフルートとオーボエのソロとハープが魅力的です。大久保さんのオーボエ、谷高さんのフルート、大隅さんのハープが共鳴して響いていました。

alt


夜の部のラストでは種﨑さんが暴走し、それを制しようとしたおかゆちゃんが鼓乃美さんの挨拶前に〆てしまい、鼓乃美さんが挨拶できなかったというハプニングがありました。

alt


alt

~~~

8/14(2日目)は昨日と打って変わって良い天気。猛暑となりました。
今日はユーフォチームがメインです。

TRUE / 黒沢ともよ(黄前久美子 役)/ 寿 美菜子(田中あすか 役)/
藤村鼓乃美(中川夏紀 役)/ 雨宮 天(久石 奏 役)の5名が出演しました。

進行は美奈子さんが担当しました。後輩のともよさん「美奈子氏いるから豊田萌絵、いらないね」のコメントに会場は大爆笑でした。

セットリストは以下の通り
 ・Starting the projyect
 ・DREAM SOLISTER
 ・プロヴァンスの風
 ・三日月の舞
 ・サウンドスケープ
 ・宝島
 ・リズと青い鳥(フルバージョン)
 ・響け!ユーフォニアム

 ・アルヴァマー序曲
 ・Blast!

と、ユーフォがメインの構成となっています。

1日目ではやらなかった「プロヴァンスの風」、やってくれましたよ!
やっぱり「プロヴァンスの風」「三日月の舞」の流れは、ユーフォの演奏会に来た!そんな感じがします。

ユーフォファンの間では、”「プロヴァンスの風」の後は拍手をしない” が定番となってしまいました。別に、コンクール完全再現ってことではないので、拍手しても良いのでは?と思うのですが(笑)

宝島ではスーザフォンがステージを歩き回るパフォーマンスをしていました。
また、チューバチームがEXILEのChoo Choo TRAINのようにグルグル回っていました。
alt

2日目は席が中央でステージに近かったので、ハープの子をずっと追ってました。優雅でゆったりとした手の動きは美しかったです。

リズと青い鳥の第3楽章では、1日目にも増してフルート・オーボエ・ハープが美しい音色を奏でていました(大久保さん、大隅さん、谷高さん)。

altalt

サウンドスケープやブラスト!でハープが演奏していたので「あれ?」と思ったのですが、やっぱりサマーコンサート用にハープが特別参加していたとの事です。
alt

コンマスの方へのインタビューで、「お気に入りの曲は?」の問いに対し「暴れん坊将軍」との回答には会場は大爆笑でした。

2日目も昼公演・夜公演と2公演参戦しました。

サマーコンサートはいつもの定期演奏会と違って、奏者も観客も出演者もみんな一緒になって楽しんだ、そんなコンサートでした。

プログレッシブ!ウインド・オーケストラのみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。
alt

Posted at 2022/09/17 00:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sound! Euph. ~イベント | 音楽/映画/テレビ
2022年08月14日 イイね!

ユーフォ・サマーコンサート2日目昼夜4公演終了…素晴らしかった!

ユーフォ・サマーコンサート2日目昼夜4公演終了…素晴らしかった!
ユーフォ・サマーコンサート2日目。
今日はユーフォチームの4人(あすか、夏紀、久美子、奏)がメインです。

1日目とは違った演目で、演奏、素晴らしかったです!
詳細は後日書こうと思います(覚えているのだろうか…?)

2日間にわたって参戦したサマーコンサート。
定演とは違った初の試みで楽しませてもらいました。

プログレッシブ!ウインド・オーケストラのみなさん、ありがとうございました!
alt
Posted at 2022/08/14 22:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sound! Euph. ~イベント | 音楽/映画/テレビ
2022年08月13日 イイね!

ユーフォ・サマーコンサート1日目昼夜2公演終了…激しく良かった!

ユーフォ・サマーコンサート1日目昼夜2公演終了…激しく良かった!
ユーフォ・サマーコンサート
1日目の昼夜2公演に参戦しました。
スゲー良かった!です。

演奏会というよりフェスティバルという感じで、1日目は南中カルテットの4人(優子・夏紀・希美・みぞれ)がテーマで、ダッタン人の踊り・リズと青い鳥のフルバージョン・特別仕様の宝島(通常サックスのソロパートをフルートとオーボエが熱演)など、フルートとオーボエがメインとなる構成で、とても素晴らしい演奏が聴けました。南中カルテットの4人のトークも良かったです。

明日、次は2日目のユーフォチームがテーマのサマーコンサートがあるので体力回復に努め、詳細記事は後日アップします。
alt
Posted at 2022/08/13 22:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sound! Euph. ~イベント | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

愛華ちゃんかわいい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78 910 11 12 13
141516 1718 1920
21 22 2324 25 26 27
282930 31   

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation