• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

暑かったので、ワックス掛けは断念しました

暑かったので、ワックス掛けは断念しました。

来週は飛び石連休。有給1日使えば4連休。
…にしようかな?と考え中です。

しかし休みにしても、
どうせPCでネット見てるだけなんだよねぇ…

壁紙に癒されるからいいけど。

Posted at 2025/09/15 22:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2025年09月14日 イイね!

【GalaxyS25ultra】スマホ用フィルター入れポーチを買いました

当初はスマホポーチのポケットに入れようと思っていたCPLフィルターですが、実際に入れると膨らんでしまい、スマホ本体に力が掛かってしまう感じになったので、別にフィルターポーチに入れて、一緒に持ち歩くようにしました。

スマホのCPLフィルターって、どういう事?という方は、⇒こちら

買ったのは、ケンコー(Kenko) レンズフィルターケース LUCE フィルターケース4 RePETというもので、82mmのフィルターが4枚入るというものです。



レビューで「想像より大きかった」とあったので、まあ82mmフィルターを入れるのだから大きいのだろうなと覚悟してたのですが…
実物を見るとたしかに、想像を超える大きさでした。



あとは、
可変NDフィルターなんてものがあるらしいので、ちょっと興味があります。
天体写真用の光害カットフィルターも検討しています。
Posted at 2025/09/14 22:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2025年09月13日 イイね!

自動車メーカーがマニュアル車を作らない罪は大きいと思います

このショート動画を見て、どう思いますか?




私は、マニュアル車だったらこんな事にはならないと思いますし、マニュアル車全盛期(?)の時代を知っていますが、こんな運転する奴、見たことありません。


マニュアル車だったら絶対(とまでは言い切りませんが)こんな危険な操作はしないと思うのです。

自動車メーカーはマニュアル車を作るべきです。
そして、高齢者はAT車禁止にすべきです。

異論は認めません。(笑)
Posted at 2025/09/14 00:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2025年09月12日 イイね!

10年ぶりに固形ワックスを買いました

10年ぶりに固形ワックスを買いました10年ぶりにカーワックスを買いました。

10年前に買ったのは、こちら。

ザ・シュアラスターUV [色あせ防止]S-20


アルトが新車の時に1回使って次からはプレクサスにしてしまったので、それ以来固形ワックスは使ってません。物もどこかに行ってしまいました(捨てては無いと思うんだけど…行方不明。友達にあげちゃったかも)。

しかし先日ちゃんと車を洗車したときに、プレクサスを塗布しても屋根のザラつき感が拭えません。しかもプレクサスの残りは少なく、新品はもう手に入りません。

確か、カルナバ蝋には紫外線カットの効果があったような気がする…調べました。記憶の通り、カルナバ蝋には紫外線吸収の効果があります。

久しぶりに固形ワックスを買ってみようと、ネットを徘徊しポチりました。
届くまで一週間位かかると思っていたのですが、中一日と案外早く届きました。

これです。久美子に箱を持ってもらいます。


開封!

ワックス拭き上げクロスと鏡面仕上げクロスも買いました(固形ワックス専用にします)

そして、本体。


中を開けると…

カーワックスです。名前がシンプル過ぎます。

大きさが分かりにくいので、久美子に持ってもらいます。


え?良く分からない?
久美子は身長162cmでかわいいですよ?

仕方ない。久美子のふとももと比べましょう。

こんな感じの大きさです。

スポンジが付属しています。


ワックスに、こんな紙が入ってました。


宣伝文句はこうです。
「最高級コスメティックグレードの天然カルナバ蝋を高含有。ワックスの原料や製造工程を見直し、よりピュアなワックスを追求しました。1缶ずつ職人が手作業で丁寧に充填し、上質な仕上がりと施工性を追求した特別なカーワックスです。」

AIに色々聞いてみましょう。

「コスメティックグレード」とは?
⇒成分や製品の品質や安全性の区分を指すらしいです。化粧品に使えるほどの最高ランクのカルナバ蝋だそうです。

「天然カルナバ蝋を高含有」
⇒具体的にどのくらい入っているのかの含有率の記述はありませんでした。

「ワックスの原料や製造工程を見直し、」
⇒ふむふむ、そうなんだ。

「よりピュアなワックスを追求しました」
⇒「ピュア」とは、混じりけがなく清らかなこと

「1缶ずつ職人が手作業で丁寧に充填し、」
⇒ワックスの性能に何か関係があるのかな?まあ、拘っているという事かな?

「上質な仕上がりと施工性を追求した特別なカーワックスです。」
⇒うん、楽しみだ。

という事で、良く分かりませんがとても良いワックスだという事のようです。


公式で、ワックスのかけ方の動画があったので、勉強します。


量は100gという事ですが、これだけあれば相当塗れると思います。

こういったケミカル用品の基本は、最初の2~3回は連続使用するという鉄則があるので、3回くらいは連続で掛けたいと思います。


シュアラスターの公式オンラインショップ限定ということで、アカウントを登録しました。

本体は4,400円。5,500円以上購入で送料はお店負担という事なので、クロスも一緒に買ったわけです。

ただ、クロスはアマゾンで同じものが売られていて、しかも激安です。どちらが得か?を見てみたら、500円ほどアマゾンが得でした。

しかし、シュアラスターは分かってますね。新規アカウント登録で500円分のポイントが付くという事で、公式・アマゾンのどちらで買ってもほぼ値段は同じという事でしたので、公式で買ったわけです。

昨日・今日と雨ですが、お休みの間に晴れてくれたら、早速ワックスを使ってみたいと楽しみにしています。




Posted at 2025/09/12 23:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2025年09月11日 イイね!

走るな!!メロス

安住アナの話術が最高な「走るなメロス」

なかなか笑わせてくれます。



Posted at 2025/09/11 21:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シュアラスターの新ブランド『Master Works』シリーズ販売スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 22:00:32
自分のPC(Win10 pro)が最近重く感じるので最適化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 04:02:04
PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation