• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

不遇なさくたん(結城さくな)、頑張れ!

去年の夏、彼女はアンチからの不毛な攻撃を受けて所属事務所Vtuberを卒業しました。
自殺を考えるにまで追い詰められましたが、何とか思いとどまってくれました。

それでもやっぱりVtuberが好きという想いで、静かに去年の10月27日「結城さくな」として個人で活動を再開されました。

コンセプトは「ゆるーく、まったーり、縁側で茶を飲むように」活動していきたいということです。


しばらく体調が芳しくなく(そりゃそうですよね…)、でも頑張って配信を続けながら案件も増えて行って、軌道に乗るかな?という時でした。


今年の7月、さくたんのキャラクターデザインを担当していた某がおう氏による不祥事(14歳女子(当時)との未成年淫行を告発され、炎上する事態となった)で、デザイン変更を余儀なくされる事態になってしまいました。

さくたんのキャラクターの権利はさくたん自身が持っていたのですが、やはりそのまま使い続けることは出来なかったようです。

がおう氏は、絵師としては良い仕事をしていた思います。が、今回の件でVtuberのデザインは勿論停止。画集『Selfe Girl がおう作品集』紙書籍の回収・絶版、電子書籍の配信停止、PCゲーム、スマホゲームのキャラデザ変更などでイラストレーターを廃業しました。


誤解してる人が一部いますが、さくたんは悪くないですよ?被害者です。

急遽イラストレーターを探したり、案件に影響が出たり…さくたん自身にも莫大な影響があり「びっくりするくらいの損害」と言ってました(おそらく数千万~億単位)。

でも月に1回程度、止め絵で配信をしてくれてました。

最近やっと新しいイラストレーターが決まって、絵も公開されました。が、まだ3Dモデルは当分先になると思われます。

不運が続いていますが、止まない雨は無いです。
さくたん、耐えてください。応援してます。
Posted at 2025/10/12 04:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2025年10月11日 イイね!

22:00から さくたんのライブ配信があるので、コメントの返信はお待ちくださいm(__)m

22:00から さくたんのライブ配信があるので、
コメントの返信はお待ちください m(__)m

さくたんに最近色々なことがあり過ぎて大変な時期なんです。
1か月ぶりの配信なので、全裸待機です。
Posted at 2025/10/11 21:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2025年10月11日 イイね!

第3世代 インテルi5のPCをWin11にしました

うちにはもう1台PCがあります。
第3世代のCore i5を搭載したPCです。

Windows11へのアップグレードは非対象です。
そこを無理りアップデートします。

①まず、マイクロソフト公式へ飛び、Win11のISOファイルをダウンロード

②ダウンロードしたISOファイルを開き、上段のアドレスに"cmd"と入力

③コマンドプロンプトが開くので、以下のコマンドを入力
setup.exe /product server

これだけです。
何度か再起動され、30分くらいすればアップデート完了。

かつては色んなやり方が紹介されていましたが、
現状ではこのやり方が一番簡単です。

これでPCを新調する必要は無くなりました。

参考にした動画


このPCは主に80代の父親がExcelやWord、スキャナーからの画像取り込みと編集、時々マップや調べもの、確定申告するのに使っています。以前は某日産自動車の教育マニュアルを作成したり、民生委員のマニュアルを作成などもしていました。

まだまだ使えるハードを無理やり買い換えさせるクソ手法をPCやスマホ業界で展開されていますが、まだまだ使えるものを捨てるのは「もったいない精神」の日本人として許せないので、PCが故障するまで使いつづけるつもりです。
Posted at 2025/10/11 20:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2025年10月10日 イイね!

シートベルトアームを取り付けました

シートベルトアームを取り付けましたシートベルトをすると、首に触れるのがずっと前から気になってました。
特に夏場で汗をかいている時など、ベルトが首に触れると特に気になります。

そこで、シートベルトアームを取り付ける事にしました。

いろいろありますが、私はこれをチョイス

HONDA純正部品 シートベルトアーム
81415-SH3-004


ポン付けという訳にはいきません。
アルトの場合、穴をかなり広げないとボルトに入りません。

そこで、リーマを買いました。
新潟精機シャーシリーマ 4-31mm CR-4


取り付けるとこうなります


取り付け前


取り付け後


かなりシートベルトの位置が下がりました。
Posted at 2025/10/10 20:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ
2025年10月09日 イイね!

自動車安全運転センター安全運転研修所初の女性教官の圧巻の走り

自動車安全運転センター安全運転研修所初の 女性教官の圧巻の走りです。

これ、所謂ジムカーナだろ?と思う人が多いのですが、全く違います。


コーン1本抜けるのに、左または右に1個、前方に1本の計3本のコーンが立っていて、そこを接触することなく高速で走り抜けます。

基本的にギアは1速で直線は間髪入れずスロットル全開です。
コーナーを抜ける時、リアタイヤから「キュッ」と音が鳴ります。

実際にコースを走ったことありますが、一瞬でもタイミングを逸らしてしまうと、コーンに接触してしまい抜けられないんです。

安全運転ですから、車体が地面に接触したらアウト、後方確認しないとアウト、特に小道路旋回(足つきターン)は、一旦停止し、後方確認(看板を読み上げる)後、一気にステアリングをロックしてターンします。それを2回連続で行い、コースを抜けていきます。(簡単に言うと、車両停車状態からいきなりハンドルフルロックでUターンする事です。バイク経験者なら難しい事は分かると思います)

まさに神業です。


Posted at 2025/10/09 22:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | クルマ

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シュアラスターの新ブランド『Master Works』シリーズ販売スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 22:00:32
自分のPC(Win10 pro)が最近重く感じるので最適化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 04:02:04
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から10年半・265,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation