• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xの愛車 [スズキ アルト]

パーツレビュー

2022年11月6日

ワコーズ SH-R スーパーハード  

評価:
5
WAKO'S SH-R / スーパーハード
人気の高い、未塗装樹脂用コート剤のスーパーハードです。価格が高いので躊躇している方もいると思いますので、私が施工した体験をここに記したいと思います。

商品紹介にもあるように、施工は付属のスポンジに数滴つけて塗り伸ばします。大変よく伸びるのでつけすぎ注意です。

塗布後5分間置いた後にウェスで塗り伸ばします。この工程をいい加減に行うとムラになります。

施工後24時間は雨や水など一切濡らしてはいけません。完全硬化には一週間ほどかかります。その間は洗車を避けてください。

私が施工したときは、施工3日目で雨に降られましたが大丈夫でした。

初めて使用する方は、2~3回連続で(2~3週間かけて)施工してください。1回だけでは樹脂の劣化が進んでいる場合は効果が薄いです。が、連続施工することでしっとり黒々とした樹脂になります。

【まとめ】
・初めてスーパーハードを施工する時は、最低2~3回(一回の施工で一週間の乾燥時間が必要)の施工が必要。半月~1か月かけて施工する事になる。
・樹脂パーツが劣化する前に塗布して保護した方がよさそう。劣化し過ぎた樹脂パーツには歯が立たない可能性が高い。
・商品価格は高いが、液量が多いので何度でも塗れるのはありがたい
・付属のスポンジは再利用可能
・塗り伸ばしに使用したウェスは放置すると固まるので、塗布後念入りに洗うか使い捨てウェスを使う
・ウェスは毛が出ないものを使う。塗布して5分置くと粘り気が出てくるので、毛が抜けると掃除の仕事が増える(私はマイクロファイバークロスを使用しました)
・塗布する前は、樹脂部分を念入りに綺麗にしておく。


耐久性については半年という事ですが、雨ざらし状態の私のアルトがどうなるか?今後、レポートしていきます。
  • 施工前の状態。樹脂パーツが劣化しています。
  • 2連続施工。1回だけでは若干白っぽかったですが、2回連続施工で黒々としました。
  • 黒くあるべき部分が黒いと、クルマが引き締まって見えます。
購入価格6,600 円
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

WAKO'S SH-R / スーパーハード

4.65

WAKO'S SH-R / スーパーハード

パーツレビュー件数:1,590件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

WAKO'S / VAC / バリアスコート

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:3335件

WAKO'S / VAC-L / バリアスコートリキッド

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:42件

WAKO'S / CHA-C / チェーンクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:74件

WAKO'S / B2 / 充電活性剤

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:4件

WAKO'S / RP-C / ラスペネ業務用

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:231件

WAKO'S / MTL / メンテループ

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

(株)k'swing東北 激カンタム イオンブラックグリース

評価: ★★★★★

SERIA リール付き革風ストラップ

評価: ★★★★

MONSTER SPORT TYPE Sp-XXマフラー

評価: ★★★★★

CRIMSON レーシングスパルコ

評価: ★★★★★

不明 シートベルトパット

評価: ★★★★

KENWOOD KFC-RS174

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千束ちゃんかわいい~♪愛華ちゃんかわいい~♪♪久美子は俺の嫁♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年・256,700km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation