• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2021年2月19日

リクライニングレバー 破損に付き交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正シートのリクライニングレバーが折れました。

樹脂製のせいか、根本からボッキリいってます。

実は、折れたのは2回目です。
1回目は新車購入から1年目位の時で、リクライニング操作1000回(予測)でした。

今回は、あれから5年経って折れました。2400回は最低でも操作していると思います。
2
レバーが無いと、シートのリクライニング機構が丸出しです。

これがシートベルトに当たるため、シートベルトが少し傷ついてしまいました。

ディーラーにて部品を発注しましたが、その間はモンキーランチでリクライニング操作をしていました
3
部品が入荷した為、ディーラーで取り付けてもらいました。

部品番号:85211-68P01-5PK
価格:640円+消費税
工賃は無料でした。

ODO:221,859km

以前のと比べ、持ち手の部分が若干形が変わっているようです。

前回の部品は85211-68P00-5PKと型番が違うので、改良品の可能性が高いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライバーシート交換

難易度:

シート交換?(5,174km)

難易度:

2024/04/03 フルバケ&シートレール設置

難易度:

シート交換するってよ

難易度:

リアヘッドレスト装着

難易度:

アルト車中泊仕様

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千束ちゃんかわいい~♪愛華ちゃんかわいい~♪♪久美子は俺の嫁♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年・256,700km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation