• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2020年7月31日

キーレスリモコン誤動作防止:スズキ純正ルームランプLEDバルブに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームランプをLED化すると、キーレスリモコンやドアのリクエストスイッチがききにくくなる事が判明したと、先日記事を書きました。

その記事のコメントに、純正アクセサリーのLEDルームランプを使用すると大丈夫という情報をみん友さんから頂きましたので、試して見る事にしました
2
アルトのアクセサリーカタログを見ると、ありました。
3
通販で、部品のみ注文します。
2,640円、結構高いです。
4
開封すると、取扱説明書が入っていました。
5
ランプはIPF製のようです。ロゴがあります。
6
取り付けます。
コンパクトです。
7
点灯チェック
8
ここからが本番。
スイッチをドア連動に切り替え、リモコンでドアロックを操作します。
何度か試しましたが、ちゃんと作動しました。

ドアのリクエストスイッチも、きちんと作動しました。

さすが純正部品です。パーツ自体は高いですが、きちんと動作する安心は代え難いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

アルト 前後ドラレコ取付

難易度:

車体⇔バッテリーマイナス間アースの増設をキャンセル

難易度:

レーザー探知機取り付け

難易度:

アルト リモコンキーの電池交換 他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月29日 14:43
こんにちは。

僕も何個かお安いLEDバルブを使いましたが、ほぼ1年が寿命でしたね。
アストロとかUPガレージの中華製ですが。
点滅し始めなくても、光量が落ちていったり。
ヘタしたら寿命二週間とかね。

うちのアルト君はカーメイトだったかな?
キーレスの作動も普通なのですが、チップによって相性とかあるんでしょうかね?
三菱車もルームランプが微点灯してバッテリーが上がったり、OBD2にレーダー探知機を繋いだら、セキュリティー機能がエラーを起こしたりするそうで。

安易にバルブも替えられなくなる時代。
コメントへの返答
2021年11月29日 20:58
こんにちは!

安易なLED化はトラブルの原因を招くとは聞いていましたが、私の場合はリモコンの効きが非常に悪くなりました。

純正品(IPF製)を使ったら問題が解消しましたので、色々あるのだと思いました(IPF製が安心)。

LED化すると、中にはハイビームのインジケータが付きっぱなしになるクルマとかあるみたいですね。

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation