• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyadon@ランクルさん(´∀`)の"銀クルさん" [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2009年5月2日

ドアミラースイッチ照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、久々の光りネタです。

先日、テラ518さんの整備手帳を拝見して、メーター周りの下のカバーが簡単に外れることを知り、考えていたネタの実行を決意しました。

暗闇でもドアミラースイッチの位置が分かるように裏に照明を付けてみようと。
しかも、ほんのりと。

光源は当然LED。
これはφ3mmの緑。
LED工作を始めた頃から材料探しに行く模型店で売ってました。
しかも今回はCRDではなく、抵抗を使います。
2
LEDは直列に2灯。
電圧を12~14.4Vとして、抵抗は400~520Ω。
しかし、このパッケージには330Ωの抵抗が5本のみ。
適正値がありません。が、ほんのり照らすのが目標なので、この抵抗を2本直列にし、660Ωとしました。

抵抗を繋げた所を熱収縮チューブで被服しています。
ボディアースをするために、Y端子を付けました。
全長30cmほどです。
3
さて、カバーを外します。

まず、オーディオ周りを外し、左側(オーディオ寄り)から外します。

これもクリップ5本で留まっているだけでした。
4
外したカバーの裏側。

右にあるのはリアヒーターのスイッチ。これは7シーター車にしかないはず。

左がドアミラースイッチです。
5
スイッチの左右のすき間から漏れるくらいのほんのりとした緑色の光りを出そうと、こんな位置に付けました。

タイラップで付けなくてはならないほどのものではありませんが(笑
6
さて、イルミ電源をどこから取ろうかと。

テールのヒューズからとも考えたんですが、テスタを当てたところ、室内ヒューズボックスの上のこのオレンジ線がイルミと判明したので、ここから取りました。

ボディアースは、画像左に写ってる10mmナットに噛まそうとしたのですが、狭すぎてレンチが回りません。
他の所では遠くて用意した線ではキツキツ。
苦肉の策で、当初のナットの裏側にギュッっと押し込みました(笑
念のため、このあと上からビニールテープを貼って脱落防止をしてます。
7
さーて!でき映えは!

概ね狙いどおり……カナ(笑

本当は格納スイッチ周りの裏に光りを当てたかったんですが、まぁ、こんなモンでしょう!(汗

暗闇で格納スイッチを押す時ダケ必要な光りなので(笑
8
翌日に気が付きましたが、テールやナンバー灯のイルミから電源を引いたのですが、オーディオイルミから引けば良かったと気が付きました(汗

気分が乗れば変更しようかな(笑

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月3日 10:32
久しぶりの整備手帳アップ♪
いつ拝見してもすげー細かい写真です!

イカリング的な発想だったら広範囲で照らせそう☆

僕も室内なんかやろっかな~と思っちゃいました。
コメントへの返答
2009年5月3日 16:37
一生懸命沢山写真撮って、どれ使お~かな~とアレコレしてるうちに、7コマで終わったりシテ(笑

そうそう!
イカリング的に、グルッと一周しようともと考えたんですが、光りを巡らす方法が思い付かなくこうなりました(笑

てつ西さんも何か小ネタやりましょう!
2009年5月3日 13:13
7シーター車ですけど、リヤヒーターついてないのでボタンもありません(・ω・` )

北海道は今まさに桜の時期ですか?
と、全然関係ない話題をふってみる(爆)

だって・・・
最近弄る気力もないし、弄るオケネもないんだもん(泣)
やりたい事はイッパイなんですけどねw
・・・磨くぞっ!ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年5月3日 16:42
(゜Д゜;)!
7シーターでもリアヒーター無いの?
寒冷地仕様ダケ?
そう言えばカタログにそう書いてあった気gas…

こちらはホントに桜の時期です!
あちらコチラで咲いてます。
夕方には涼しくなるので騒げるのは日中だけですが(笑

何か小ネタは?
ちょっとで気分が変わるような小ネタ★
若しくはタイヤハウスの中まで磨いてみますか!
2009年5月6日 1:53
光を延ばすならアクリル棒を使うのがベストでしょうか。
実際、イカリングもアクリル棒使ってますし。
ただ熱で曲げるのが至難の業だったりします!
コメントへの返答
2009年5月6日 20:17
アクリル棒ですか!
なるほど!

次には!……………?(笑

プロフィール

「今朝の我が街!(T ^ T)
花粉らしい(;ω;)」
何シテル?   05/16 22:03
クルーガーを9年以上乗ってきましたが、娘たちの進学が落ち着いたので、念願だったランドクルーザー200を購入しました。 2016.06.12 契約 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/05/30 08:39:56
イージークローザー取付 リヤドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 10:33:59
イージークローザー取付 フロントドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 09:49:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 ランクルさん (トヨタ ランドクルーザー200)
2016(平成28)年の最大イベントを決行! ランドクルーザー200(後期)を購入! ...
その他 FELT 通勤快速2号 (その他 FELT)
長女のお下がり! フレームサイズは忘れた(笑) なかなか快適な通勤快速2号!
トヨタ ランドクルーザー ランクル200のRCカー (トヨタ ランドクルーザー)
miyadonのジャスフィフの記念に ランクルさんのRCカーを奥さんからもらった! (^ ...
ルノー その他 通勤快速号 (ルノー その他)
以前から使っていた通勤快速号がボロくなった(今更の話しではないですが)ので、更新しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation