• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2015年5月23日

ELM327(v1.5)を入手

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
先日手に入れたELM327はチップバージョンがv2.1で実質的に使えないことが判明しました。
絶対に必要なモノではないものの、このまま諦めるのも悔しいので、「安価」でかつ「動作するもの」を探したところ、Amazonのマケプレでv1.5をうたったものを2000円程度で発見。
金額だけならヤフオクの方が安かったのですが、中国発送というのを観た瞬間にAmazonの方をポチった。
届いたのは画像のもので、通信はBluetooth、電源スイッチが搭載されています。
2
スマフォ側で使用するアプリは「OBD Info-san! for Android」の体験版
事前にスマフォとのBluetoothのペアリングを済ませておいて、アプリを起動したらデバイスとの接続とプロトコロを選択(多くの場合はAuto Negotiateで良いらしいがMAXの場合はDAIHATSU K-LINEとする)
設定が終わったらとりあえず"Instrument Panel"を選択して画像のようなPopUpが表示されたら準備OK
このとき『ELM327 v2.1』だったら途方に暮れるしかないのですが…
3
無事に表示されました
一画面に多くの情報を表示する"Instrument Panel"の場合は処理能力の都合で表示更新が追いつかないことが多々あるそうです。
車両側での通信周期が影響する場合もあるでしょうし、あまり多くを求めても無理なものは無理なんでしょうね
有償版アプリならDTC(ダイアルトラブルコード)の読み出しなんかもできる(場合がある)そうなので、ディーラーに持っていく前に情況を把握するということにも使えますね。
とりあえず、ブースト計代わりに使ったり、燃費計の代わりに使ってみたりしようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

FCR062投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#ジェネリックさわやか
意外と焼くのが難しい」
何シテル?   04/15 20:26
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:06

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation