• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F15が好きのブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

金正男について

ああいう殺害のしかたをすれば北朝鮮にとっては都合が悪いことばかり。
そっと殺してそのままどこかに埋めてしまえばいい話だった。
だからあんな公衆の面前での犯行は第三者の力が働いていると。
ところがである。
今のところ、北朝鮮の組織ぐるみの犯行という。
わざわざ自分たちが疑われるやり方をしたということか。
その上、現地警察はおかしいとか、国交の問題まで浮上。
組織ぐるみの割にはあまりにもバカなんだな。
ただ正男を殺したいだけ。
これだけ情報社会でありながら、明治時代のような暗殺を行うものだろうか。
一つは情報統制で北朝鮮の人たちはあまりにも知りうる情報量が少ない。
それと同じ意味だが、きちんとした教育を受けていない。
彼らは真顔で自分たちは悪くないと言うのである。
日本だってそんな時代はあった。
2度の大戦は最たるものだ。
盧溝橋事件だって今回の事件と類似している。
高等教育を受けているはずだった有名大学の学生が
1970年前後にマヌケな事件を起こしいた。
1990年代にはオウムがこんな事件を起こしたっけ。
北朝鮮の自爆も間近なのだろうか。
Posted at 2017/02/22 23:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年12月14日 イイね!

鳥インフルエンザ

アチラコチラで鳥インフルエンザのニュース。
気になったのは養鶏場。
なんと全員抹殺だそうである。
皆殺しである。
死体は山に埋めるそうだ。
めでたしめでたし。
養鶏場を営んでいる人はどんな気持ちなんだろうか。
計り知れない。
ということを、気になったのではない。
次のニュースで何処かの湖で渡り鳥が死んでいて鳥インフルエンザだそうだ。
ということで、湖にいる野鳥を皆殺し、にはしないのである。
ニワトリは皆殺しでも野鳥は殺さないのである。
不公平である。
世界大戦時の特定民族への虐殺と同じ原理みたいだ。
本気でこの国を鳥インフルエンザから守るつもりならこんなザルみたいな方法ではダメだ。
殺してもいい動物といけない動物を政治家や役人が決めるところに
70年前の悪夢が投影される。
Posted at 2016/12/14 20:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年12月13日 イイね!

首脳会談

ロシアとの首脳会談だそうだ。
北方四島の返還が主題だというのだけど。
寒い場所だけど、地図で見ると北半球の太平洋側の中心。
軍事的にも要衝である。
そんないい場所をロシアが簡単に手放すとは思えない。
日本側にはそれなりの領土の根拠がある。
固有の領土なんだという。
しかしながら
日本はこの100年200年の間、外国に領土を明け渡したことがあっただろうか。
日本は竹島にしても尖閣諸島にしても絶対に譲らないだろう。
自分の領土は全て自分のもの、北方四島も自分のもの、
と言う論理が国際的に通用するか。
個人的には日本の領土だと思うのだけど、100年の歴史を見ると
微妙な気持ちになる。
Posted at 2016/12/14 20:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年10月24日 イイね!

戦闘機タイフーン三沢へ

<英戦闘機飛来>“基地の街”に不安の声
というニュースである。
何が不安なのか。
「タイフーンはエンジンのパワーがすごい。騒音が心配だ」
三沢基地の騒音を巡り、集団移転を求めている岡三沢6丁目町内会の小泉愃司会長(73)は表情を険しくする。
と書いてあるのを見て驚いた。
まず、この町会長さん。
まだ見ぬ戦闘機の性能や騒音をそれなりに知っているとのこと。
かなりのマニアか、実際にヨーロッパに出向いて視察したか。
そして何よりも驚いたのが、騒音について。
三沢には米軍のF16、FA18の電子戦機のEA-18G グラウラーが配備されている。
特に18は近くで見た人ならわかると思うが、スゲー音なのである。
あれよりでかい音を出す戦闘機がこの世に存在するのかなあ??
そもそも、三沢にイギリスからお客さんが来ただけなのに
不安をあおるような報道は公平性を欠くと思うのだが。
Posted at 2016/10/26 18:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年10月23日 イイね!

幸楽苑27日休業

多くの人が思ったことだが、なぜ27日なのか。
静岡で起きた親指スライス事件。
そもそもがイレギュラーな事件である。
チャシュースライスで指を切ってしまった。
それが何故かまわりまわって客のラーメンの中へ。
滅多にない事件だけに、いくら批判されてもまあ二度と起きないだろうな。
それでも、ネットクレーマーとマスゴミどもが騒ぎ立てた。
仕方がないので、会社としては何かアクションを起こすしか無い。
それが随分先の27日というわけだ。
在庫の処理の問題が最優先というのはありあり。
すぐに緊急点検という気持ちは無いらしい。
これを機会に、従業員の休養や店舗の掃除や改装など
実はいい口実になったと推測される。
ピンチはチャンスの典型例だな。
チャーシュースライサーを撤去すると言う。
これだけの売上のチェーン店である。
自社でスライスしなくても、業者に任せればいいことだ。
日本ではラーメンは国民食、幸楽苑は安価で品質もよい。
そう簡単に潰れたりはしないだろう。
Posted at 2016/10/26 18:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「金正男について http://cvw.jp/b/2703590/39361042/
何シテル?   02/22 23:06
F15が好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 雑誌の記事を読むと「モアパワー」と書かれている。 多分、専 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation