• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月11日

イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2023第2戦

イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2023第2戦
「イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2023第2戦」についての記事

※この記事は【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2023第2戦 について書いています。

去る6月10日、愛知県某所にて行われた【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2023第2戦に参戦してまいりました。

主催のpoyoyon2さんありがとうございました&お疲れ様でした。
ご一緒させていただいた皆様もありがとうございました&お疲れ様でした。
やっぱりiDMsのオフミは楽しいー!




今回は久々の競技オフミな上に初見のワインディングコース。
まぁ高望みできる根拠もないので楽しく走るを目標に行ってきました。

新東名からジャンクションを経て東名に乗るつもりだったのですが新東名上で気づいたらジャンクションを通過していてw少々焦りましたが集合時間ギリギリに到着。

とりあえず練習走行ではコースの様子とi-DMの確認。
初っ端のi-DMは4.4。
「最近また調子落ちてきてるしなー」
と自分を慰めるw

操作のプロセスや荷重移動の感覚を思い出しながら数本走行。
i-DMも4.9までアップさせなんとなーくコースも覚えてきた所で本戦開始。
とはいえ、まだ操作自体は自信がなくてちょっと躊躇すれば瞬く間に白。

午前中はすんなり3本クリアで走れてまぁそれなり。
ギア選択やスコア改善の方向性は定まってきていたのですがやっぱり足を引っ張るのはi-DMスコア(苦笑)
あとGOを避けたいが為に守りに入っている場所が所々に。
そこでNavyGhostさんからの有益なアドバイスが!
アドバイスをいただいた後の走行はめちゃ気持ちよく車が動きました!
こりゃ午後も頑張れる!と思っていたのですが…

午後の走行が始まるととにかく一般車両との遭遇が多くて特に5本目の記録の計測の為に4回くらい走ったかな?
もう精神的にも肉体的にもヘロヘロで「もう走りたくないー」となってしまい集中力がぶち切れ状態。
頭もぼーっとしてコーナーの曲率を間違えて盛大にGOしたり…

なんだかんだで6本記録を取れましたがちょっと悔しい感じで終了。
最終走行回はなんか最後のコーナーを3つくらい曲がったらなぜかi-DMが4.7から4.3までダウン。
そんなやらかししてないぞー!と思うもバグとも思えないし何よりもう走りたくない(爆)
駐車した瞬間4.4にアップしましたが…微妙…

なんて感じに競技終了ー。

(以下結果画像はpoyoyon2さんのブログより拝借)

上りは…おお、真ん中にいる!
頑張ってるじゃん、俺!






さて、下りは…



ゑ?







( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  , .
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!



なんで3位!?(poyoyon2さんと同率)

あれ、切り出し間違ったか?
あれ、i-DM間違ったか?
あれ?あれ?あれ?
とちょっと混乱しました。
褒められた経験が少ないので(^◇^;)w



というわけで(?)総合4位という望外の結果をいただきました!

振り返ってみるとやっぱりi-DMが低調なのが気にはなっていますがそれ以外は大体自分が現状望みうることができたと思います。
そこが勝因かと!(?)
i-DM低調を克服するにはやっぱり基礎練!大事!

分析とか苦手でとりあえず気づいたとこだけなんとかしようとしているのですがそれじゃダメかなぁとも思いました。皆んなすごいよ…
今回の結果も上りと下りのスコア差の理由とかロードスターより車重が重くパワーが低い(失礼しました!>nagoshigaさん)アクセラ15sに上りで結構負けてる理由とか、ちゃんと考えろよって話で(逆に下りスコアがいいっていうのは明らかにロードスターのお陰でしかないっていう😅)

初見コースでなんか調子いいっていうのは西東海碁盤目でも経験があるので初見に強いのかもー(棒)

なんて調子ぶっこいてるとあっさり馬脚を現すのが常なので次回の参戦は控えry
ではなく謙虚に頑張ろうと思います。

楽しかったー。
またよろしくお願いします!
ブログ一覧
Posted at 2023/06/11 20:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【参加報告】イベント:【i-DMs ...
コタんパスさん

【参加報告】イベント:【i-DMs ...
コタんパスさん

イベント:【i-DMs西・東海】B ...
ライムスカッシュさん

【終了報告】【i-DMs西・東海】 ...
poyoyon2さん

【参戦報告】イベント:【i-DMs ...
デミオットさん

【開催報告】【i-DMs西・東海】 ...
poyoyon2さん

この記事へのコメント

2023年6月11日 21:08
こんばんは。

私もロードスターですが関東第二戦で1.3Gのデミオに登り降りとも歯が立ちませんでしたw

操るのが第一デミオ神kyoroさん、第二デミオ神whoさんのお二人とあってはドライバーのスキルの差が大きかったようで。

くろがね号は悪くない!
だって西の第六天魔王の赤ロドくんだってロードスターだし!
、、、練習頑張らないと。なかなか「番長」から抜け出せませんw
コメントへの返答
2023年6月12日 8:33
こんにちは。

総合力は技術+車両性能な訳ですが車両性能からみて私のスキルに問題有りという事ですねわかりますw

とはいえロードスターの運動性能が「スキルに忠実に反応」する上に「修正に容易に反応」するという反則的性能wなのでやっぱり自分のスキル不足なのは疑いようの無い事実です。

鐡さんは碁盤目で強いのでスキル不足とは思えないので別要因(ライン取りとか操作タイミングとか操作の精度とか)じゃないかなー、なんて邪推してます。

なんにせよロードスター乗りとして恥ずかしくないスキルは身につけたいなーと思いつつ練習できない(しないw)私ですw
2023年6月11日 22:06
久しぶりのオフミ参加、楽しめましたか?ロードスター仲間が増えて、嬉しく思います。走り慣れない初めてのコースで4位は、やはりロードスターゆえだと思いますよ。第3戦もぜひ都合付けて参加くださいね。
コメントへの返答
2023年6月12日 8:42
こんにちは。
久々のオフミ、楽しかったです!
考えてみるとエンビーさんでワインディングを走る競技自体初めてでした。
(MKWはスコア気にしていなかったし本戦ではなかったのでノーカンで)
少しでも良いスコアを!と思って走ったのですがロードスターの運転性能の凄さを自分で多少なりとも体感できました。
poyoyon2さんがMKWでエンビーさんを運転したとき「自由自在やん。これはずるいなぁ。」と仰っていた理由もわかりました(わかった気になりましたw)
今後もできるだけ参加したいと思いますのでまたよろしくお願いします!

あ、妻との参戦の話ですが本人に話したトコロ「それ、負けた方が絶対不機嫌になってケンカもんだからやめた方がいいw」と言われましたw
うん、あり得るw
2023年6月12日 20:16
第2戦お疲れ様でした。

いやいや競技途中は、マジでnofanさんに抜かれたらどうしようーって内心思っていました。

NavyGhostさんのアドバイスがバッチリハマった感じですね。また最終戦もよろしくお願いします。
私も練習しないとなぁ〜。
コメントへの返答
2023年6月12日 23:16
poyoyon2さんもお疲れ様でした。
主催いただきありがとうございました。
とっても楽しかったです!

いやぁ、最初に画面見たときに「やべぇ!切り出しまちがえたか!」と思いましたw(2018年のMKWでの競技オフミでやらかして初っ端2位とかあったのでw)
しかしNavyGhostさんのアドバイスは効きました。
アドバイスというか最初はちょっとした会話だったのですが見事に核心をついたお言葉だったというか…
あとはi-DMさえなんとかなればて…ってそこが一番大事なんですが😅
自分も最終戦に向けて練習し…たいなぁ。
是非最終戦候補はこちらもご検討ください(爆)
2023年6月12日 22:48
先日はお疲れさまでした!

そーいえば、自分も"あのアドバイス"に気付いて最初に実践したときは、下りのスコアが超改善しました!!
ただ、更なるスコアアップには碁盤目のスコア改善が絶対必要になります。

あと渡辺美里、自分も好きですww

これからもよろしくお願いします
コメントへの返答
2023年6月12日 23:46
NavyGhostさんもお疲れ様でした。
いやぁ楽しかったです!

あのアドバイスは至言でした。
言うなれば「コーナリングを出口から組み立てる」といえばいいのでしょうか。
i-DMを意識しなくても青点灯できる事が大前提になってきますが…😅
そこが叶えばかなり戦えるんじゃないかなーと希望が出てきました。

渡辺美里は皆さん青春なんですねw
次回は聴きながら参戦したいと思いますw

また一緒に走りましょう!
よろしくお願いします。
2023年6月14日 21:27
 午後の部ではnofanさんとよくスライドするなぁと感じていましたが、やはり再走が多かったのですね。お疲れさまでした。

メンバー内でもトルク比最弱王(爆)のマイアクセラさんですが、MKW、地元のワインディング、今回のオフミ全てにおいて下りが遅いっので、ドライバーの問題が大きいとゆー事です(^▽^;)

定例オフミでもまたご一緒しましょう!
コメントへの返答
2023年6月15日 0:13
過日はお疲れ様でした。
自分もnagoshigaさんとよくスライドするなぁと思っていたのですがよもや自分よりも再走率が酷かったとは…😅
再走が多いと精神的にも肉体的にもキツいですよね。
自分はココロが折れましたw

復路の下りはロードスターの軽さが効いているうえにちょい修正にも容易に応えてくれるので…😅
むしろ往路でウェイトレシオの優位さを活かせないドライバー…orz

お互い気になる点があるということで。
またよろしくお願いします!

プロフィール

「@福岡のたかさん 、いつでも行けるところにあると「今じゃなくてもいい」になって結局行ったことがないになるんですよね。
そういう意味では外の人の方が魅力に気づきやすいんですね。
浜松、嫌いではないけど特に愛着もなかったのですがコレを機会に見直してみようかな」
何シテル?   06/02 06:32
nofanです。よろしくお願いします。 年くってからドライビングの奥深さに気付きコソ練中。 iPhoneではないためリアルG-BOWLとモーショニストをお供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NBロードスター20周年記念、貴島孝雄さんインタビュー(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 07:52:06
今やってる操作でどうにかしようとしても遅い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 20:26:05
貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 15:27:31

愛車一覧

マツダ ロードスター エンビーさん (マツダ ロードスター)
NB譲渡前から気になっていた車。 NDロードスター シルバートップ ポリメタルグレーメタ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族に嬉しい6+1人乗り。 i-DMによって自分の運転の酷さに気づかせてくれた車w 快適 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(画像はネットより拝借) ランエボ5もってるくらいならセブン買え、と父に言われ、またエボ ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
(画像はネットより拝借) RX-7 RS-Rを事故で廃車にした後しばらくはビートに乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation