• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nofanの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車輪速センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
うちのプレマシーはほぼ休日にしか使用されず、ロードスターもあるため数週間不動なんてことも稀にあります。
今回のトラブルはディーラーからレアケースと聞いているので誰かしらの参考になるかは分かりませんがとりあえず記録しておきます。
全てディーラー任せなので類似症状時の判断の一助となれば幸いです。
もちろん画像はありません。
2
発生状況は以下の通り。

発車前の暖気はアイドリング回転数が落ちる程度(1分以内)
少し走行して緩い左コーナーを曲がった瞬間振動と減速感(ちょっと違うかも知れませんがABSとDSCが同時に効いたような感じ)
直後にエンジンチェックランプ、ABS警告灯が点灯、i-stop表示が点滅
ブレーキは発症前後には全く触れていません
すぐ帰宅してエンジンストップ、再始動でエンジンチェックランプだけが消えず

3
ディーラーに連絡してレッカーにて入庫。
チェッカーにかけてもらうと車輪速センサーのエラーを拾っているログが残っていました。
それも助手席側前輪以外の3輪から同時に!
そもそも車輪速センサー自体が壊れる事が稀らしく同時にエラーを吐くのは明らかにおかしいとのこと。
ディーラーで何度か試走して確認すると運転席側前輪のセンサーエラー以外はその後発生せず。
しかも当のセンサーエラーも冷寒時のみ発生。
以上を踏まえてとりあえず運転席側前輪のセンサーを交換、それでも改善しない場合はABS等を制御しているユニットを丸ごと交換という流れになりました。
ただユニット交換の場合は金額もさる事ながら納期が12月になるという事で…
4
車輪速センサーはすぐに入荷してディーラーの営業日を待って交換。
冷寒時のエラーも拾わずとりあえず大丈夫そうでした。
帰宅時も問題なかったです。
お値段はセンサー代、工賃込みで2渋沢を切るくらいでした。
ユニットだったら5倍強と思うと恐ろしくて夜しか寝られません…
5
ちなみに車輪速センサーはi-DMの判定にも使われているのですが症状発生後の運転で直線でアクセル一定の状態にも関わらずいきなりi-DM青点灯、直後にペダル白MAXを数回繰り返していた事を合わせてご報告いたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ボディコントロールモジュール交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

社外マフラーへ交換

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

デカールステッカーの張り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tailor1964 師匠、オチが高度過ぎぃw
というか運転席がセンターの車でそのオチは出ないっすw」
何シテル?   08/16 12:43
nofanです。よろしくお願いします。 年くってからドライビングの奥深さに気付きコソ練中。 iPhoneではないためリアルG-BOWLとモーショニストをお供...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NBロードスター20周年記念、貴島孝雄さんインタビュー(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 07:52:06
今やってる操作でどうにかしようとしても遅い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 20:26:05
貴島さんインタビュー 正直に作った、ロードスター(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 15:27:31

愛車一覧

マツダ ロードスター エンビーさん (マツダ ロードスター)
NB譲渡前から気になっていた車。 NDロードスター シルバートップ ポリメタルグレーメタ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族に嬉しい6+1人乗り。 i-DMによって自分の運転の酷さに気づかせてくれた車w 快適 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(画像はネットより拝借) ランエボ5もってるくらいならセブン買え、と父に言われ、またエボ ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
(画像はネットより拝借) RX-7 RS-Rを事故で廃車にした後しばらくはビートに乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation