• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ライダーやまちゃんの"家族用" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年11月15日

ぺっちゃんこ応急処置からのシュ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お外暮らしの長かったおばあちゃん猫です。
三毛猫は、最後に産んだ娘です。
この子も既に10歳。もうこの住宅街には、仔猫の鳴き声はしません。
こんなやさしい子達のDNAを断ち切ってしまったこと、許される筈もなく。

自分は天国にはいけないな、そう思って活動を続けています。
2
いくら入れても入れても、エアーは充填出来ない。約6ミリ程の立派な立て坑が形成されていました。井戸や温泉が湧き出たら嬉しいのに。
3
ワッシャー木村の痕まで残っていました。
誰だよ~ 釘だ、鉄板だ、危険なものは道路にいっぱい。
4
完全にタイヤとしての機能は失っている状態なのに、某販売店の補償は…。
このまま店頭に来いっていう訳?
ビード落ちる寸前。寸止めです。
ちょっと待ってお兄さん!
5
タイヤの傍に、キラリ光るネジっこが落ちていました。アタマ削れてます。ワッシャーの痕も合致。犯人確保の瞬間をカメラはとらえました。
6
帰宅は出来たものの、走行距離が短くてシール材が融けきらないのか、穴が大きいのか、小さな泡がポコッと。内貼り修理は出来ないし、これじゃ安心して光速走行できません。しかもゼンリン。ここで補償が役に立ちました。
7
2019年9月頃のタイヤですね。
一本だけ品番(D504、505)違いますが
安心して走れりゃ、ファミリーカーには十分です。
車検時についてくる補償で助かりました。
8
飛び込み作業で、お兄さんを急がせちゃったけど、バルブ位置もまぁまぁ。ヨシとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーションとハブリング装着

難易度:

セレナ タイヤ交換

難易度: ★★

ワタクシの自己紹介

難易度:

ロックナット交換

難易度:

エンケイPF03取り付け

難易度:

ハブリング取り付け&ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月15日 19:07
こんばんは(╹◡╹)

このネコ🐱達が、幸せな余生を暮らせます様にっ\(//∇//)\❣️

では。


コメントへの返答
2019年11月17日 3:28
お外暮らしの長かったシニア猫さん達です。
お口の中の痛みから解放されたのか、食欲旺盛です。転移をどうしたら抑え込めるか?心臓の悪いシニア猫さん、麻酔の影響がこわいです。

プロフィール

「川崎検査場、ユーザー車検からのカツカレーなぅ🍴(=^_^=)🍴」
何シテル?   05/10 11:29
温泉ライダーやまちゃんです。よろしくお願いします。 休みの度、みちのく温泉巡りを楽しんでるオヤジでした。 震災以降、動物愛護活動が本格的になり、カタナに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 14:18:29
自作 ATFクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:31:41
ノーブランド アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 18:02:50

愛車一覧

ホンダ Z 動物保護活動用 (ホンダ Z)
当時、原発被災地福島県の浜通りで、動物保護活動に従事するため、葬式代の積立てを解約して購 ...
スズキ スカイウェイブ 痛勤スクーター (スズキ スカイウェイブ)
キャブ仕様最後の型式CJ42A、痛勤用スクーター。ETCが付いてるので、たまに近場を流し ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
平成2年式。温泉ツーリングの足に、頑張ってくれてます!
日産 セレナ 家族用 (日産 セレナ)
四人家族に義父母を乗せて、買い物や食事の足に。TVやDVDも観れ、シートを倒せばカプセル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation