
男は背中で語る、なんて言いますよね。
女性の背中に伸びるサラサラなロングヘアーは綺麗ですよね。
(巻いてるのはちょっとなー)
何が言いたいかっていうとね、
後ろ姿も気にするべきだと思うのですよ。
おっと、今回は人間の話をしたいわけじゃありません。
車の話ですよ?
運転中、反対車線の車に「お、あれは」と反応することはみんカラユーザーさんなら、よくあることと思います。
この時は必然的にフロントを見ることになりますよね。
そういう意味でG'sのフロントはインパクトあっていいですね☆
しかし、信号待ちならともかく、走行中なら見られるのはものの数秒です。
では、追従走行では?
前がクリーンエアーなことなんて、真夜中ならともかくほとんどありません。
大概、自分の前には他の車が走っています。
運転中はずっと前の車のリアを見続けることになります
(お尻を追いかけ続けているわけですね!)。
自分が見ているということは、自分の後ろの車には自分のリアをずっと見られ続けることになるわけです。
お尻をずっと見るなんて…この変態!ド変態!der変態!変態大人!EL変態!
ニーチェも言ってます。
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのです。
まぁ、つまりね?
フロントの見栄えも大事だけどリアも綺麗にカスタムしたいなーというお話なのですよ。
で、何気なくネットを彷徨っていましたら―

こちら。
モデリスタから出ているアクア用の「アイコニックリヤガーニッシュ」
関係ないですが表記及び発音は「リ
ア」派ですか?
それとも「リ
ヤ」派ですか?
私は前者なのでそちらで書いていまする。
で、これは中々よさそうじゃないかと思いましてね。
特に青のアンダーライン?が良さげじゃないですか。
黒については、ちょっと主張しすぎで合わないかなーと思いますが。
しかし定価で19440円するんですよねー。
お高いです。
なら、アイディアだけパクろうかと思って思案中です。
要は青のアクセントが欲しいだけなので―
お手軽なのはカッティングシートを上手いこと切ってアクセントカラーとして貼ること。
もう一つはネットショッピングでたまに見かけるアクア用のほぼ該当場所のメッキパーツ。
あれに先日載せたハセプロのメッキカラーチェンジシートを貼るのも面白いかなーと思っているわけです。
安物のステンレス製のは初期傷やらであまり状態よくないですからね。
モデリスタにもありますが……12960円とやっぱりお高いです。
どちらにするかは未定ですが、何かしらやろうと思いまする。
そんなカスタム計画のお話でしたー。
出来たら整備手帳辺りにUPしますのでよろしゅう。
ではではー
ブログ一覧 |
AQUA | クルマ
Posted at
2017/06/07 19:55:26