2017年12月12日
昨日の夜、車を運転していたら片側一車線の道路でパトカーとすれ違ったんですね。
そしたらミラー越しにパトカーがUターンしているのが見えて。
私の後ろをくっついてきたので「あっ(察し)」で、法定速度キープして走って広い通りに出たら案の定赤色灯点けて止められました。
しかしパトカーのスピーカーの呼びかけって運転してると全然聞こえないですねw
夜だし周りに配慮して抑えていたのかもですけど。
来るとわかってたんで音楽も消してましたが、それでも窓閉めてエンジンかけてると
「何か言ってるけど何言ってるかはわかんない」
状態です。
「違反とかじゃないんだけど、派手な車だったので一応」とのことで、職質されましたw
派手というのは車自体のことなのか、痛車としてのことなのかw
夜でステッカーも見えにくかっただろうし、多分前者だと思いますが。
飲酒検問に当たって以来、久々です。
やましいことなんてないので、「あーもーどうぞどうぞ」で車内見せて「ご苦労様でした」で終わりました。
とはいえ、パトカーに追尾されて、しかも自分狙いだなーってわかった状態で走るのは気分いいものじゃないですねwww
もう止めるならさっさと止めろ!てな感じでw
500mぐらいは追尾状態続いてましたからね。
止めやすい場所を選んでいたのもあったとは思いますが。
ちなみに、この話を簡潔にツイッターに書いたら私にしては何故か伸びて困惑していますw
そんなとある夜でしたー
Posted at 2017/12/12 21:07:48 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ