• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EANASのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

新車購入

新車購入1000円ぐらいの。

たまたまミニ四駆の動画を見て、久しぶりに触りたいなーということで買っちゃいました。
amazonパイセンは本当に何でもあります☆

約20年ぶりの購入マシンは―

ハリケーンソニック
歴代の烈マシンの中で一番好きでした。

いわゆるミニ四駆ブーム第二世代のど真ん中にいた私としては、ミニ四駆といえば烈&豪なんですよね。
で、烈派でした。
当時から好きになるキャラクターのタイプが変わっていませんw

購入前にちょこちょこ調べたのですが、ハリケーンソニックのボディの素地ってクリームホワイトなんですよね。
鈍い白、とすると言い過ぎですが、公道最速()の営業車、ADバンみたいな色。
ちょっと気になりましてね。

塗っちゃいました☆



比較に塗装前のリアウイングを隣に置いてますが、色の違いがわかるでしょうか?
画像だとわかりにくいかなー?

塗った色は「ピュアーホワイト」
アクアの082パールホワイトに近い感じの白になりました。

書きたいことまだまだあるので、分割しちゃいます。
ではまた~
Posted at 2017/10/02 20:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

GRブランド 始動

GRブランド 始動かねてより話のあったGRブランドが今日、正式に発表されました。
G'sが置き換えられた日でもあります。
悲しいなぁ。

マークXは以前からGR Sとして発売されるとされていましたが、今回は他にも色々と発表されました。

頂点に君臨するGRMNにヴィッツ




雑誌情報だと限定販売とのことですが、1.8Lスーパーチャージャー搭載の200psオーバー。
丸目玉のテールランプがちょっと残念

その下にGR
ドライブトレーンまで手を加えたG'sの上位存在、という位置づけ。
ここにヴィッツと発売予定として86




マフラーがセンター一本出し。
個人的には左右へ四本出しとかがよかったなぁとか思ったり

そしてG'sの互換にしてGRの主力となるGR S
一気に羅列すると
ヴィッツ、プリウスPHV、マークX、ハリアー、ヴォクシー、ノア
今冬発売予定としてアクア プリウスα

大体がG'sブランドを持っていた車種ですね。
プリウスPHVに設定してノーマルプリウスに設定しないということはないでしょうから、これもいずれ来るでしょうね。

さてさて、やはりアクアオーナーとしてはアクアが気になります故……






大体オートサロンで公開されたGRコンセプトに近いですね。
リアはほぼ同じですが、リアスポイラーが少し上乗せで付いているようにも見えます。
内装で目を引くのはハンドルですね、やはり。

こちらはトヨタのサイトからのスクショですが

タコメーター追加が気になります。
追加メーター、欲しいですw

そしてアフターパーツとしてのGR PARTSなるものも登場。
GRのパーツを単品でチョイス出来るということなんですかね?
GR Sパーツに付けられる更なるエアロをオプションとして設定してくれたりすると私としては嬉しいのですが☆

GRブランド、大変結構ですが、我々G'sオーナーのこともトヨタさんには忘れないでいてほしいですね。
そんな感じで では~
Posted at 2017/09/19 18:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年09月03日 イイね!

マジカルミライ2017

マジカルミライ2017企画展だけですが、行ってきました。

まずは等身大フィギュア。
ハイライトが小さいせいでちょっと怖いです

マジカルミライver.の方はライトによる影が目の下に出来てこれまた……w


ユーザーの意見を取り入れて製作されたという「ミクの部屋」

しかしこれを見た人から「ミク廃の部屋じゃないか?」という声があるそうな。

雪ミク2018のデザインも発表されました。
和な感じが2013を思い出すような気もします


さぁ、みんカラという場なので車の話もしましょうか。
というわけで、グッドスマイルレーシングの来年のレーミクさんがこちらになりました

王冠とか王者なオーラがしますね。
しかし……15年の姫騎士が出てきちゃうんですよね。
この年は絶不調なシーズンだっただけに縁起がよろしくないような……

GSRのブースにはAMGとSLSが展示されていました。




SLSは先月末の鈴鹿で行われたAMGフェスで使用されていたままなのか、結構汚れが目立ちました。
走った後って感じがあってこれはこれでいいですけどね

AMGも鈴鹿1000kmを終わってそのままの状態だとか。
ということで―

右リアです。
三度のパンクの爪跡でラッピングが剥がれてカーボンが見えちゃってます。
シリーズチャンピオンを獲る上で、もう取りこぼしは出来ません。
バーストは勝負権を失くしてしまうのでヨコハマさん、ほんとお願いします

過去に雪ミクとコラボしたキャストを出したダイハツ。
今度は本家ミクさんとコラボしたムーヴキャンバスを出すらしいです。
特設サイトが出来てますので、気になる方はアクセス




インテリアは中々攻めてます。
若い女性向きな色合いかなぁと思う部分はありますかね?

それでは最後に、イラストコンテストでグランプリと準グランプリを獲ったイラストでお別れ致しましょう
Posted at 2017/09/03 13:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初音ミク | 日記
2017年08月26日 イイね!

注文しちゃった☆

一週間まるっとブログ更新が抜けちゃいました。
もーねー、ネタがない☆

というわけで、今後は不定期にネタが出来たら書いていくスタイルで。
雑談したくなったら気まぐれで書くかもですが……別件があってちょっと忙しいのよねー。

さてさて、本日はちょろっとオートバックスへ行ってきました。
オートバックスに用事というか、そこで行われていた「ケースペックフェア」が目当てだったのですけれど。

いやね、シルクブレイズのフロントスポイラーが欲しかったんですよ。
で、割引価格で買えないかなーとこのイベントを知ってからネットで買うのを我慢していたんですね。

現物があるとはさすがに思ってませんでしたので、予約注文出来たらなーという淡い期待を抱いて行ったわけです。
それで結果はですね―

既にタイトルでネタバレしてますw
予約注文出来ました。
未塗装の本体から10%割引で。
で、ここに塗装代と送料とオートバックスにて取り付け出来るとのことなので、その工賃が加わる形。

ちなみにカラーは……8T7のブルーメタリック単色!
一応言っときますと、私のアクアのボディカラーは082のパールホワイトです☆

白に赤や黒を付ける人はいれど、白に青を付ける奴は中々いないでしょうw
まぁ、雪ミク痛車にするので、それとの兼ね合いもあってのカラーチョイスです。

そんなわけで、大体4,5週間ぐらいで届くとのことで、そこから取り付け日を決めて……だと大体10月の頭くらいですかね?
んー、生きる楽しみが出来ましたw

それにしても、こうしたイベントの所にいるオートバックスの従業員さんは多分スポーツチューン担当の方なんでしょうね。
話が早くて非常に助かります。
車高とかも気にしてくれて、良い人でした。

なんか久々にまともなブログを書いた気がします。
それでは、次はいつになるかわかりませんが、次回もよろしければご覧ください~~
Posted at 2017/08/26 18:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AQUA | クルマ
2017年08月11日 イイね!

車検どうしようかなー

どこに頼もうかなぁというお話です。
11月なので…後3カ月弱。

選択肢としては三つ

・ディーラー
・親が使っていた整備工場
・新規開拓

私としてはディーラーに頼むのは馴染みがあるのでハードルは低いです。
が、問題の一つが値段。
ディーラー車検は高いというのが通説じゃないですか。
ネットでちらほら見ましたが他と比べるとやはり高いものがあります。

それからもう一つ……というかこれが問題。
私の車の装備です。

以前にディーラーに行った際に整備士さんから
「(Valentiの)テールランプは純正に戻した方が…」
ってのと
「ウイングも外した方が…」
ということは言われました。
まぁ、融通の利かなさはさすがディーラーだなぁとは思いましたねw


次に先代車カローラまで使っていた馴染みの指定?認定?工場。
親はそこを使っていたのですが、私はそこの人と全く交流がないものだから困りものw
先述のグレーゾーン装備もある以上、融通は利くだろうというのが強み。
人脈構築しないとなぁ。


後は新しい場所を探すか。
オートバックスとかでも車検やっているそうですが……んー、どうなんですかね?
サービスの質的な意味で。
勝手な印象ですけど、機械的にこなすだけこなして気になる箇所のピックアップとかがおろそかになりそうな気も……。

まぁそんな感じで悩んでおります。
9月に入ったら見積もり請求を色々やってまずは値段面で比べたいなと思っておりまする。
そんな感じの駄文でしたー。
ではではー
Posted at 2017/08/11 09:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/2705095/41004837/
何シテル?   01/20 20:38
EANASと申します。 愛車 AQUA G's、大事に安全運転しています。 細々とパーツを取り付けたりカスタムを楽しんでいます。 DIYは切った貼った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクアG's ミクア (トヨタ アクアG's)
トヨタ アクアG's前期形で、雪ミク2014仕様痛車です。 カスタムは下品になりすぎない ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation