• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

今さらながら、640iGCちょい乗り感想文

今さらながら、640iGCちょい乗り感想文
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / 6シリーズ グランクーペ 640i グランクーペ Mスポーツ_RHD(AT_3.0) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点
ガチンコのライバルたるメルセデスCLSだと、インパネ造形とかベースとなるEクラスと変わり映えしなくてナンだかなぁ...の気持ちを抱くのだが、6シリーズは内外装ともにキチンと(やり過ぎない)スペシャリティらしさを感じられ、また見た目イケメンなだけでなく乗った感触も...汗臭くないオサレなスポーツ感?を満喫できる気がする(抽象的でスンマセン)
不満な点 同じようなサイズを持つ、セグメントの
パイオニアたるCLSに比べ...
定価が高すぎな気がする。
総評 CLSやらアウディA7に比べたら高価な印象は否めないけれど、昔の635CSiみたいなキラキラした『BMWのラグジュアリークーペ』に期待されるモノをキチンと持ち合わせている上、4枚ドアなお陰でチャラ過ぎない空気を醸し出す(?)いいトコ取りてか欲張りなエロオヤジ車でした( ´∀`)




追記´д` ;しまった修正できんのか


乗車形式マイカーだなんて…
勿論、お仕事で乗ったダケです。

こんなん似合うワケないし
そもそも高価で買えませんヨ
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
よくよく考えてみたらBMW売りに転籍して20か月あまり、このオサレな4ドアクーペを運転する機会もなく( ;∀;)今回が初めて、かつ仕事でチョイ乗りした位ですからサラッとお読み頂ければ幸いです。

ベンツ売りの頃コレの2ドアV8である650iに乗った経験はあるのですが、2枚ドア比ホイールベース12cm長くなる4枚モデルは(マイカーである)同世代5シリーズと似たようなモンだろうとタカをくくってたんですね。実際に運転してみるとF10系5シリーズ比、違和感ない範疇でスポーティーな雰囲気は充分に感じられて、それぞれのオーナーが納得するであろうトコに味付けがなされてマス。

もちろんパワー感などに関しては当時の5と比べ、違いが私には判らない…言い換えれば、この車ならではのスペシャル感は嗅ぎ取れないのが残念だが(>_<)逆に言えば十分以上の力強さ(320hp)でキモチ良く加速させてくれる3.0直6ターボは上位機種である4.4ターボV8よりも軽やかに回り、ちょっと踏んだだけで静かなまま反社会的な速度に達してしまうV8よりも普段使いでベンベー6気筒ならではの快感を楽しめる点ちょっと羨ましい気さえスルw

いわゆるハンドリングを云々できる状況ではなかったのですが、街中での身のこなしも5シリーズに比べると...気持ちスポーティなよーな気がします。全長5mのデカい体躯の割に交差点を曲がる時とかスイスイっと軽やかで。ステアリングのギヤ比が違うのか?あるいは若干トレッド広がってんのか?乗りなれた5シリーズより重心自体が低いよーな気さえ致しました。

あ...それなりに重い車ですが

バランスがイイせいか
走る曲がる停まるの際に
重ったるさ等は...さほど感じませんでした。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価

囲まれ感の強い室内造形を目にしつつ2ドア譲りのインテグラル(シート本体に組み込みな)シートベルトを締めて走り出すと、ベースになった5シリーズより乗心地は多少オチる気がしました。特に街中ではバネ下で重いワッパがドタバタ劇を繰り広げてる様な(>_<)
コレ19インチの薄っすいRFTですから、18インチのブ厚いタイヤ履いた私の車と比べちゃ可哀そうなんだケド( ;∀;)ラグジュアリーな雰囲気を乱すほどではナイけれども、この車を新車で買い求める顧客層を考えたら...もう少しガンバって貰いたかったデス。
ブログ一覧 | 有り難く運転させて頂いた車ネタ | クルマレビュー
Posted at 2018/09/30 14:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 18:10
コメント失礼いたします。
この640iGC、内装の組み合わせ(アーモンド革+ウッド)がシャレオツですね。大人のクーペっぽい印象です。
乗り心地の面は、M-Sportsパッケージ装着車(ですよね?)は総じてやや硬めの印象があるのですが、なしだったら旦那仕様になるのか気になります。といっても、BMW=M-Sportsと言えるのでは?ってほど装着率が高いので、非M-Sportsは輸入台数が少ないかもしれませんが。

…すみません、シモ要素もオモシロ要素も全くなくコメント失礼いたしました。(笑)
コメントへの返答
2018年10月1日 10:08
コメントありがとうございますm(__)m
CGかぶれ小学生だった私、スペシャリティ4ドアってジャンルに対しては昔から好まない性分だったんですが、オッサンになった今だからこそ素直にこのクーペなんだかセダンなんだかハッキリしない代物をオモロがって接する事が出来るよーになったんかなぁ…と目に見えて白髪が増えた自分に驚く今日この頃デス´д` ;

Mspか非Mスポどっちを選ぶべきなのか…悩ましい問題デスよね´д` ;以前だったらドstd選ぶのがツウっぽかったですケド、最近じゃヘタすると安物な乗り味になるケースも多々ございますし´д` ;

シモやフザケたコメントも大好きですけど、車と真摯に向き合ってくれてるコメントも同じくらい大好きデスので、是非これからもお気軽にお寄せ下さいマセ( ´∀`)
2018年9月30日 20:06
キドニーパイセン640GCのレビュー有難う御座います🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ F10の次はコイツって決めてるんですよね💦今回のレビューかなり参考になりました👍👍👍とはいえ宝くじでも当たらない限り新車は無理ですけど…(笑)
コメントへの返答
2018年10月1日 10:16
ビギナー様コメントありがとうございますm(__)m確かにF10に飽きたらコレって気持ち、解りますなぁ😁もぉ少し中古価格が安ぅなったらイってみるのも楽しいカモですけど、そーなると中古BMWにつきもののブッ壊れて修理高価でギャフン‼︎のリスクも高まるし…何とも悩ましいデスね´д` ;
2018年9月30日 20:36
キドニー様、こんばんは。

‘乗車形式マイカー’♪
ををを?お乗替だぁ!
って、読み進めましたよw

追記、を最後に見なきゃぁ…(笑)

コメントへの返答
2018年10月1日 10:23
( ´∀`)カズ様おはようございます〜♬

昨日、大型台風直撃カモって事で
仕事も早じまいだったんスね
んで帰りの車中でチャッチャと書いて
イェーイって推敲確認せず投稿ボタン…
んでトップ画像を見てみりゃギャフン´д` ;

このクルマレヴューってヤツは
下書き保存も出来ないし…使い難いっス(哀)

プロフィール

「大晦日AM3時に大田区の娘アパートを立ちハイエース(Ⅵ型)ギュ~詰めで富士川SAな夜明け。春から長女は地元に戻って働くのが内定しましての所業となるわけですが、深夜に2時間余りで荷物を運び出す姿はハタから観たら夜逃げ屋本舗だったかと。2Lガソリン6ATは農耕馬ぽい乗り味で微笑ましい」
何シテル?   12/31 11:05
8年間続けた家具メーカーの営業職に疲れ果てて転職する際、拾ってくれたのは「いいものだけを世界から」な輸入車販売会社でした。小学4年からCarGraphicとかオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

80年代の哀愁漂う演歌風味の洋楽CM / DJ in my life, Song in blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:26:31
フォードOHV V8エンジンの系譜 ~ウィンザーV8の登場~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 03:10:36
2.0L 4気筒 NA エンジン パワーチェック大会 2.0L NAカテゴリーで1番の駆動力を獲得するのは誰だ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:14:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Rクラス シロノアール2号 (メルセデス・ベンツ Rクラス)
御縁あって3台目のR350となったこちらは後期顔ってだけでなく直噴60°V6のM276エ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
おじさんとお爺さんの盆栽ぐるま 2003.11レーゲンスブルク工場産 330ci 170 ...
メルセデス・ベンツ SLK お爺さんのシルバーカー(初代) (メルセデス・ベンツ SLK)
OPELティグラLHD→MB CLK200(W208)→W204 C200Eleganc ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド η(イータ)エンジンな小ねずみパイセン (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
一応ベンベー新車セールスだったんで たまには新車買わなアカンかと(@_@) 保有期 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation