• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キドニーなんちゃらの下僕のブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

今のベンベを80'sトヨタに例えたら…ソアラか笑

今のベンベを80'sトヨタに例えたら…ソアラか笑とりあえず(?)私の14年なセールス生活で

最後の御納車…今日 このクルマで完了。

まだ気持ちに整理もつかないけれど
徒然なるままに書いてみました。


このクルマのこと
昨年11月 初めてナマで見て以来
あまりピンと来ないだの厳しく書いたケド



運転してみたら…やっぱイイのよねぇ(;´д`)



まだ書き足りないから
もー少し落ち着いたら…加筆しましょかね。






追記:
結局コレ以降8シリーズ運転する機会
職場でチョイ転がし程度しかナイのよね。
特に夏以降ディーゼル840dとか始動時
ドゥルン‼︎で威勢よくEgかかるんだけど
洒落たクーペでゴロゴロした音とか…


何だかナァ´д` ;萎えるヮ笑
Posted at 2019/05/30 20:33:22 | コメント(4) | 有り難く運転させて頂いた車ネタ | クルマレビュー
2019年05月15日 イイね!

NPR85エルフ運転したド素人による好き勝手な感想文

NPR85エルフ運転したド素人による好き勝手な感想文何だかんだで私、エルフは前型と前前型の
車両積載車(ウチの社の備品)タマ〜に運転する機会

メルセデス売り子の頃からございましたが
こないだ日野デュトロのレンタカーで

ウルトラスムーズな変速機に衝撃を受け
今回、最新エルフのスムーザEXを楽しみに
大阪へ向かったワケですよ(*'▽'*)



確かに変速機はデュトロのがフツーに乗れて
一般ウケするのでしょうけれども
ソレ以外に関しては…エルフ、かなり気に入った笑

もちろん日野トヨタ色がイイ意味で顕著なデュトロ
アレも馴染やすくて悪くナイですが、何せエルフは
ハワイとかで見かけると妙に嬉しかったりで…
アホの西洋かぶれな私はクダらん理由でエルフ派デス笑笑
Posted at 2019/05/15 21:31:21 | コメント(8) | 有り難く運転させて頂いた車ネタ | クルマレビュー
2018年09月30日 イイね!

今さらながら、640iGCちょい乗り感想文

今さらながら、640iGCちょい乗り感想文CLSやらアウディA7に比べたら高価な印象は否めないけれど、昔の635CSiみたいなキラキラした『BMWのラグジュアリークーペ』に期待されるモノをキチンと持ち合わせている上、4枚ドアなお陰でチャラ過ぎない空気を醸し出す(?)いいトコ取りてか欲張りなエロオヤジ車でした( ´∀`)




追記´д` ;しまった修正できんのか


乗車形式マイカーだなんて…
勿論、お仕事で乗ったダケです。

こんなん似合うワケないし
そもそも高価で買えませんヨ
Posted at 2018/09/30 14:38:58 | コメント(3) | 有り難く運転させて頂いた車ネタ | クルマレビュー
2018年09月24日 イイね!

約30年前の5を20世紀末に乗った時の昔話´д` ;

約30年前の5を20世紀末に乗った時の昔話´д` ;1997〜2001年、前に勤めてた会社の辞令で九州に住んでた頃の後半、仲良くしてくれた悪友ふたりの愛車が…二台のBMW5シリーズで、当時どっか遊びに行く時はE39の540iか今回の主役であるE34レタス色な525iでした。運転する度にマイカーだったJZX90クレスタ(父のお下がり)は霞むばかりで、更に実家に帰れば母は愛車をオペルTigraからCLK200にシレッと替えてるし´д` ;

あの頃に出会った2台の5シリーズは、私このままでイイんだろうか?とウジウジした挙句、2005年にベンツ売りに転職する事に…のキッカケとなった車かも知れません( ´∀`)

Posted at 2018/09/24 13:33:36 | コメント(3) | 有り難く運転させて頂いた車ネタ | クルマレビュー
2018年09月24日 イイね!

奇跡の極上E39チョイ乗りレヴュー

奇跡の極上E39チョイ乗りレヴュー久しぶりに乗るE39の525i(初度2001年ワンオーナ走行6500kmガレ保管、内外装極上)
コレと同じスペックの乗るのは12年ぶり(W211後期メルセデスEが新車だった頃の下取として)だったか?現役当時めちゃカッコ良かったオッサン車…
その後5シリーズはE60→F10→G30と世代が変わる度に日本車ナイズされてくワケですが、もう平成も終わりを告げる寸前の今 20世紀の古き良きBMWを味わいたいのならコレにトドメを刺すのでは?と欲しくなってしまいレヴュー投稿させて頂きました。

こうなると…かつて友人のE34チョイ乗り時の事も思い出してレヴュー書きたくなりますネ。困ったモンです😅
アレはもぉ20年前かぁ…思い出せるかナ´д` ;笑笑
Posted at 2018/09/24 07:17:15 | コメント(8) | 有り難く運転させて頂いた車ネタ | クルマレビュー

プロフィール

「大晦日AM3時に大田区の娘アパートを立ちハイエース(Ⅵ型)ギュ~詰めで富士川SAな夜明け。春から長女は地元に戻って働くのが内定しましての所業となるわけですが、深夜に2時間余りで荷物を運び出す姿はハタから観たら夜逃げ屋本舗だったかと。2Lガソリン6ATは農耕馬ぽい乗り味で微笑ましい」
何シテル?   12/31 11:05
8年間続けた家具メーカーの営業職に疲れ果てて転職する際、拾ってくれたのは「いいものだけを世界から」な輸入車販売会社でした。小学4年からCarGraphicとかオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

80年代の哀愁漂う演歌風味の洋楽CM / DJ in my life, Song in blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:26:31
フォードOHV V8エンジンの系譜 ~ウィンザーV8の登場~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 03:10:36
2.0L 4気筒 NA エンジン パワーチェック大会 2.0L NAカテゴリーで1番の駆動力を獲得するのは誰だ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 19:14:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Rクラス シロノアール2号 (メルセデス・ベンツ Rクラス)
御縁あって3台目のR350となったこちらは後期顔ってだけでなく直噴60°V6のM276エ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
おじさんとお爺さんの盆栽ぐるま 2003.11レーゲンスブルク工場産 330ci 170 ...
メルセデス・ベンツ SLK お爺さんのシルバーカー(初代) (メルセデス・ベンツ SLK)
OPELティグラLHD→MB CLK200(W208)→W204 C200Eleganc ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド η(イータ)エンジンな小ねずみパイセン (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
一応ベンベー新車セールスだったんで たまには新車買わなアカンかと(@_@) 保有期 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation