• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニノミのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

フォグの配線の続き。

原因が判明する前ですが。

実はエアロメーカーの「ガレージ エブリン」さんにも配線の処理の事で直接メールしていました。

http://www.energy-ms.jp/

あ、こっちかな?
http://www.everyn.com/

すごく迷惑な私。

もうダメ元で…orz

そうしたらなんと!すごい速さで返信がきました!大変恐縮です…m(__)m

フォグランプにつきましては弊社コンプリート作業時に室内側からスイッチ配線をカットしております。
おそらくフォグランプスイッチのあるパネルを外して頂きますと裏側で断線しているのが分かるかと思いますので、そちらを再度繋ぎ直しして頂ければ再使用可能かと思います。

おぉ!やっぱりプロです!! あの配線数の中から「フォグ」の配線1本だけをカット出来るのはメーカーしかないと思ってました。

とりあえず「BMW TISオンライン」の技術資料は見たけど、私にはフォグの配線はさっぱり分かりませんでした…(汗)

それと配線を確認してた時に驚いたのは、LEDとリレーの電源の取り方です。



こんなにたくさんあるカプラーの中の、「空きピン」から電源を取ってました。

「そこから!?」とびっくりです。

普通、どっかのヒューズからコンソール裏を引きずり回して電源を確保するじゃないですか?

そうじゃないんです。びっくりです。普通分からなくないですか?(汗)

もうね、そこに感心しておりました(笑)

だってハンドル下の配線なんて、



こんな状態ですよ?(滝汗) なにこの線の束。。

束というか、配線の「しめ縄」です(^^;

BMWって凄い車ですね。ある意味。



ますます「乗る」のが楽しみになりました♪ 週一回しか乗れてないけど…orz




【BMW E60 後期】
Posted at 2016/11/06 11:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン バックアップバッテリー故障・交換(ショップ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2705895/car/2848235/6438681/note.aspx
何シテル?   06/28 19:32
ニノミです。よろしくお願いします。 「いつかはクラウン」がBMWになってしまいました。 →おじいちゃんにぶつけられて廃車に(T . T)2019.9 →同じ様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
678 9 10 1112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンフィルター(内気)取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:58
エアコンフィルター(外気)取替・調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
仕事用として購入。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
お仕事用の車です。 7年乗ったワゴンRスティングレーから乗り換えました。 スズキはハンド ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ250ccから125ccへ乗り換えました。 4HCから5CAですが、20年前 ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
放置車両を安く譲り受けました。今度は変速付きです。直して乗りたいと思います。 2020 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation