• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニノミのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

エナジーLED灯を純正のフォグスイッチで。完成!

エナジースポーツの特徴(?)でもある、フロントバンパー内のLED灯ですが、別途スイッチが設置されていたのを、純正のフォグスイッチでON/OFF出来るように配線をやり直してみました。

【LED灯(デイライト?)】


【LEDのスイッチ)】
※中古で購入したため、このエアロメーカーである「ガレージ エブリン」さんで取り付けした車両ではない可能性があります。というかその可能性の方が高いかも。



【必要なモノ】
・H11 防水カプラー

(写真)


・メス3極カプラ
(写真)



【作業開始】

左右あるのでそれぞれ2個必要です。


これらの部品をこの様に使います。


そのまんま、変換ケーブルですね(笑)

・左のH11カプラは車体側の純正フォグのカプラへ。
・右の3極カプラの方はエナジーのLED灯へ。

このケーブルを繋ぐと…



ペカーン♪
点きました(^^)
※極性はその場で調べて、カプラ内部のコネクタを左右入れ替えたりして調整しています。

よぉ~し♪ 反対側も作業開始!

【スイッチオフの状態】



【スイッチオンの状態】



オッケ~♪ 作業完了!(^^)


これで操作しづらかった足元のスイッチをいちいち操作しなくてもLED灯のON/OFFをしなくて済みます。
これだけでもかなり『気分』が違います(笑) 完全に自己満足の世界ですね。




で、あれ?
写真見て気が付きました。

「スモール点灯の時点で、ロービームが光ってませんか?」

ムムム?

デイライトの設定で、ロービームが光るようになってたかな?
PWMで10%?とか?
暇な時に再確認してみよう。





【BMW E60 後期 フォグ エナジーモータースポーツ】
Posted at 2016/11/09 16:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン バックアップバッテリー故障・交換(ショップ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2705895/car/2848235/6438681/note.aspx
何シテル?   06/28 19:32
ニノミです。よろしくお願いします。 「いつかはクラウン」がBMWになってしまいました。 →おじいちゃんにぶつけられて廃車に(T . T)2019.9 →同じ様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
678 9 10 1112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアコンフィルター(内気)取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:58
エアコンフィルター(外気)取替・調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
仕事用として購入。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
お仕事用の車です。 7年乗ったワゴンRスティングレーから乗り換えました。 スズキはハンド ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ250ccから125ccへ乗り換えました。 4HCから5CAですが、20年前 ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
放置車両を安く譲り受けました。今度は変速付きです。直して乗りたいと思います。 2020 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation