• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニノミのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

E60 バックカメラ取り付け

やっとバックカメラを取り付けました。

今までは窓を開けて後ろを見ながら駐車していたのですが、先日、滝のような豪雨に見舞われ、駐車に難儀したのがきっかけです(苦笑)

とは言うものの、AVユニットは高いので買いたくありません(笑)
と言う訳で、安くて小さいアナログ液晶モニタと、トランクオープナー一体型カメラを購入。
リバース時にだけ写るようにします。

購入したものはコレ。

■バックカメラ ¥5,980
(Bright Future様のAmazon商品より画像を拝借。)


■小型アナログモニタ ¥1,795
(ATian Group様のAmazon商品より画像を拝借。)


安っ!(笑)
AVインターフェイスを買えば純正モニタに表示できるのですが、コスパを考えるとちょっと…。
どーせバック時にしか使わない訳だし。うん。


で商品到着。
どんどん作業していきましょう~♪

■バック信号の取り出し
これは前オーナーが取り付けた配線とリレーが残っていたので再利用しました。
リレーを利用しないと信号線に乗っている球切れチェックの信号を拾って「映らない」「ノイズが乗る」等の障害が出るそうです。




■既存カメラ配線の撤去
これが凄まじく丁寧な仕事でやってありまして(^^;
2本以上の配線は基本的にテープでぐるぐる保護されていました。
感心するほど丁寧な仕事ぶりでしたが、撤去する際にはそれがものすごく障害に…(苦笑)



後部座席の下側を外し、背もたれのサイドにあるクッションもなんとか外し、背もたれを倒した状態で古い配線を丁寧に撤去していきます。
さらにフロント周りも分解し、内部に伸びている線を可能な限り撤去しました。
そうしないとごちゃごちゃになりすぎて、次回何かするときに発狂します(笑)
しかし、これだけで何時間かかったんだろう…orz 3時間はかかった気がします。



■新規配線の敷設
お昼を過ぎ、やっと新規配線に取り掛かれました。

このあたりは普通に作業出来たので写真はありません。
とにかく内張りを外した記憶しかない!
トランク内は全て内張りを外して作業してます。その方が線を綺麗に隠せるので(^^)


■モニタの位置
運転席から見て右にオフセット。
最初タコメーターの前に置いたんですが、ふと、タコメーターを隠すと車検に通らないかも?と頭をよぎり、急遽写真の位置に収まりました。
くっつけてからまた剥がす作業はしたくなーい(^^;



◆座った位置からの見え方
左下がちょこっと見切れてますが、これ以上右にオフセットすると画面がドアの方を向いてしまい、余計見づらくなります。
(パネルが外に向かって傾斜しているため。)


◆背後の配線処理
取り外ししやすかったスイッチパネル部分から引き込みました。また線は動かない程度にテンションがかかってます。



結果は写真の通り(^^)
十分に利用できる画質だと思いますが、多少ノイズが入ってます。
もともとの電源がノイジーなのかも知れません。
(ヒューズBOXからの分岐なのに…)
今度ノイズを減らす回路でもつけるかな…。




さて。
安いモノで済ませましたが、使い勝手や、耐久性はこれから検証していきます。
壊れてもいいけど、配線は使いまわせるままでいてね~(T_T)/~
Posted at 2016/12/25 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン バックアップバッテリー故障・交換(ショップ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2705895/car/2848235/6438681/note.aspx
何シテル?   06/28 19:32
ニノミです。よろしくお願いします。 「いつかはクラウン」がBMWになってしまいました。 →おじいちゃんにぶつけられて廃車に(T . T)2019.9 →同じ様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター(内気)取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:58
エアコンフィルター(外気)取替・調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
仕事用として購入。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
お仕事用の車です。 7年乗ったワゴンRスティングレーから乗り換えました。 スズキはハンド ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ250ccから125ccへ乗り換えました。 4HCから5CAですが、20年前 ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
放置車両を安く譲り受けました。今度は変速付きです。直して乗りたいと思います。 2020 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation