• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニノミのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

どーしても気になったので。

少し前に、デイライトのLEDを「フォグ」のスイッチで点灯できる様にしたのですが、

色々コーディングを調べたのですが、どうしてもヘッドライトと連動させることが出来ず、

またフォグのスイッチがステアに隠れて見えない&押しにくい!

という事で、結局

『フォグスイッチで点灯し、なおかつデイライトスイッチでも点くようにする。あと足元のスイッチの穴が格好悪い。』

という理由で、ちょっと工作しました。


以前のスイッチはこんな感じ。



このスイッチの線を通していた穴が、何故か20mmの大穴でした…。

普段は絶対に見えないけどふと思い出す時があって、その時だけ気にしてました(苦笑)

で今回はこの穴を再利用。

共立エレショップで以下のスイッチを購入。

■波動スイッチ




■照光式メタルプッシュスイッチ モーメンタリー 橙



今回は穴の再利用を優先しました。

で。



ジャストサイズ♪

(多分もっと以前には違うスイッチが入ってたと予想。)


あとは、以前作成した「純正フォグのカプラとLEDデイライトの配線の変換コネクタ」




に、ジャストサイズではめ込んだスイッチの線を結線!


ということで♪

1.デイライトのスイッチON!



ピカー♪

で、今度はフォグライトのスイッチON!




…写真撮り忘れたorz

とは言うものの、当たり前ながら光り方は一緒です(笑)


でもこれで気分によって

・フォグライトのつもり
・デイライトのつもり

として使い分けることが出来るようになりましたとさ♪


で、何よりも足元の「穴が塞がった」ことの方が嬉しかったり(^^)



もう一個の光るスイッチも格好はいいのでいずれ使いたいですね~。

本当の意味での「フォグライト」を追加しようかな。。

あああ、でもそうなると純正フォグライトのスイッチを使いたくなりますね(笑)

Posted at 2017/01/28 22:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン バックアップバッテリー故障・交換(ショップ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2705895/car/2848235/6438681/note.aspx
何シテル?   06/28 19:32
ニノミです。よろしくお願いします。 「いつかはクラウン」がBMWになってしまいました。 →おじいちゃんにぶつけられて廃車に(T . T)2019.9 →同じ様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

エアコンフィルター(内気)取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:58
エアコンフィルター(外気)取替・調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:53:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
仕事用として購入。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
お仕事用の車です。 7年乗ったワゴンRスティングレーから乗り換えました。 スズキはハンド ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ250ccから125ccへ乗り換えました。 4HCから5CAですが、20年前 ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
放置車両を安く譲り受けました。今度は変速付きです。直して乗りたいと思います。 2020 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation