• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃん@オデ&ステラの"オデハイ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月28日

パワースイッチ中期化Part.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふと某オクを徘徊中に見つけてしまった。
そう。無限のパワースイッチ。

元々パワースイッチは中期化してたのだが、キーとパワースイッチの相性が悪く、すぐに警告灯が点灯するので前期パワースイッチに戻していた。

パワースイッチの中期化は諦めていたが見つけたなら買わない選択肢はなかった^ ^

そして4/28に無限の中期パワースイッチに換装した☝️
2
パワースイッチのリングは元々はシルバーである。YASUBEEさんに外し方を伝授していただいた←ありがとうございました。
3
まぁ僕の事だから赤色に塗る一択意外は考えられないのである(・∀・)w

選択色はもちろん「ソウルレッド」

ミッチャクロン→ソウルレッド捨て吹き→本吹き2回→研磨→3日乾燥(仕事で手がつけられないだけ)→クリア3度吹き→3200番研磨→5000番研磨→9800番研磨
正直なところ9800番の研磨はやらなくてもよかったかも?
4
前期→中期への移行はハーネスを10P→12Pに変更する必要がある。

自作で作っていたが時間も無く色々と考えた結果、某オクのフルオプションを選択して取り付けていく。

電源元はオプションカプラーからもらうため、スイッチまでの配線が必要。
必要な電源はACC、IG2、イルミの3本である。

配線の長さを120cm(太さは0.5sq)
コルグチューブ2φを100cmにカットして下準備。
5
色違いの配線があればよかったのだが赤とWコードしかなかったので目印を( ̄▽ ̄;)
6
フルオプションハーネスにそれぞれの電源を繋いでいく。
100cmの長さであったが思惑通りちょうどいい(・∀・)
オプションカプラーからハンドル下らへんを通してパワースイッチのある場所までは100cmあれば余裕だろう^ ^
7
あとはちゃちゃっと元に戻して終わり。

IG&エンジン始動→赤点灯
スモール点灯→減光
ACC→赤点灯&ホタル点灯
ドア開閉→白点灯&ホタル点灯

個人的にはエンジン始動で白点灯がよかったと思った今日この頃でした🤔

なには元あれ運転中にニヤ(・∀︎・)ニヤするのは取付日の特権であるニヤ(・∀︎・)ニヤ

取付日 2023/04/28
走行距離 103,123km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3列目シートのカビ

難易度:

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

マスコットプレート(ナンバー隠し)作成

難易度:

スタートスイッチ換装

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月28日 16:10
最近人の車ばかり弄ってて自分の車触ってないわ~何かしないとマイオデが拗ねちゃいそうww
コメントへの返答
2023年4月28日 20:32
人の車をいじる前にガッツリやっとるじゃないですかニヤ(・∀︎・)ニヤ

僕はこれで一旦休憩です( ´⊿`)y-~~

プロフィール

「@sekoパパ さん
すごっ🥶お気をつけて^ ^」
何シテル?   12/17 20:08
以前までスバルレガシィBH5後期に乗ってました。家庭関係でステラカスタム LA150Fに乗り換えました。 そのステラは嫁の元に行き今はオデッセイハイブリッド前期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クォーターモールをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 20:05:22
トヨタ純正放電用アルミテープ貼り付け(リア)(リアバンパー脱着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 06:54:14
JMs作製延長リアバンパー交換バンパー取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:19:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデハイ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2019/6/22 契約 2019/07/11 納車 距離 38000km フィットで ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車 どうしてもレガシィに乗りたくてMT5速のB4を探していたのですがなかなか ...
スバル ステラ スバル ステラ
2016年1月23日納車 人生初の新車、人生初の軽w 結婚を機に家計を助けることを目的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation