• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃたの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

エアクリボックス遮熱処理①(2013/05/25)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウチのエイトの吸気はodula ラムエアインテークRS + 雨宮 スーパーインテークボックス(FRP)という仕様になっています。エアクリはボックスの中に格納されているので、エンジンや補機類から発生する熱の影響はあまりないだろうと考えていたのですが…
2
去年の夏、酷い渋滞にはまった時にご覧のような吸気温度を示しました…(極汗
ここまで上昇すると、さすがに出足のパワー感が鈍っているようにも感じます。

走行を再開すればあっという間に吸気温度は下がるのですが、精神衛生上よろしくないので対策をすることにしました。
3
まずエアクリボックスの蓋を開け…
4
エアクリフィルターの固定治具を外し…
5
エアクリフィルターを外します。
6
スロットル方面に埃などが入らないよう、ウエスで塞いでおきます。
7
で、エアクリボックス内部からラムエア側を覗いた写真。ご覧のようにインテークパイプとエアクリボックスの間に大きな隙間があります。ここからエンジンルーム内の熱気が侵入してくるものと思われます。
8
で、こいつの出番。
3Mのアルミ耐熱・耐寒テープです。
車以外にも方々のDIYで評判がよいので、これを使ってラムエアインテークとエアクリボックスの隙間を埋めることにしました。

残りの作業と、
効果の検証についてはその②に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー(純正)交換、エアコンフィルター交換

難易度:

エアコントロールバルブ交換

難易度:

エラーコードP0661

難易度:

エラーコードP0172

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

HKSスーパーパワーフロー汎用交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「写真で見る ホンダ新型「フリード エアー」(3代目)-Car Watch https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1589689.html
内外装共に大分ステップワゴンに寄せてきたね( ・`ω・´)」
何シテル?   05/09 12:16
アクセラからステップワゴンに乗り換えました♪ 子供と出かけるのがとても楽しみです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:41:24
WORK WORK EMOTION ZR10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:01:25
CAREUD ワイヤレス空気圧監視システムTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 12:36:11

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴンちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023/08/25納車!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/10/12納車! SPECIFICATION Exterior(外装): ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014/10/12売却 総走行距離:61,121km SPECIFICATION ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
この車が人生を変えたといっても過言ではありません。- no 8, no life - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation