• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

インプレッサ試乗

今日 スタッドレスに交換にディーラーに行った際、待ち時間に新型インプレッサを
試乗しました。
試乗車はFF,2L、18インチ装着のG4.
ディーラーを左折で出た途端、その”がっしり感”を感じました。
どう表現したらいいのかわかりませんが、床が固い一枚板でできているような感じ。
エンジンも上質にチューンされています。
スムース且つ音質もなかなかのもの。
とてもFFとは思えないステアリングフィール。
室内も上質。レガシィもタジタジでしょう。
これは売れるでしょう。。
しかし、加速感は、我がアルミテープチューンのXV HVの方が完全に上。
HVのモーターアシストはやはりいい。満足。

”のような気がする”チューンの静電気除去アルミテープですが、
娘の産院通いの往復1時間程度での感じです。
○・ステアリングフィールが変わる ・燃費が少し良くなる ・加速が良くなる。
吸気ダクトに貼ると、アクセルの”つき”が良くなりました。
まだ高速道路を走ってないので空力安定性は未確認です。
貼って損はないと思います。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/17 17:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年12月17日 21:16
dokodokoさん、こんばんは〜
乗った方々が絶賛される新型インプレッサはやはり違いますか…うーむ、私も早く乗ってみたいですが、小心モノの私はディーラーで営業担当から、どうですか?乗ってみませんか?…と勧められないと言い出せなく… (笑)
パワーに関してですが、マイカー通勤を始めて、混雑気味の通勤経路のストップした信号で再スタートする際には、遅い大型車より楽々一歩前に立つことが出来ますので、モーターアシストの有り難さを毎日体感してます。
アルミテープは最初、ちょろっと貼りましたがそれっきりで… 皆さん、本格的に取り組まれていて…実に奥が深いですね。今度、冬タイヤ交換時の時にでも、ちょっと貼り足してみようかな…
コメントへの返答
2016年12月17日 21:42
crosstrekさん こんばんは。
インプ中々良かったです。あれ買えば、レガシィは要りませんね。ディーラーでは既に有名人というか、要注意人物になっている様で、行く度に試乗を勧めてくれます(笑)ほんなら しゃぁないな、てなぐあいです。アルミテープはホンマに貼って損は無いと思いますよ。
2016年12月20日 20:09
こんばんは
新型インプレッサは普通にまっすぐ走るのがいいですよね。
アルミテープチューンのパワー感については私も同感なのですが、怖くて書けませんでした(笑) アクセルをチョンと踏んだらスッと走るのであまりアクセルを踏み込む必要がなくなりました。私はいまスタッドレスを履いているので「飛ばしたらタイヤ痛むからアカン」と念じながらおとなしく走っています。
コメントへの返答
2016年12月20日 22:09
こんばんは。トムイグさん信者です。(笑)トムイグさんほどの器用さはないので、全部は無理ですが、出来るところはほぼ真似してます。加速感は新型インプより数段上ではないでしょうか。
…というような気がします。(笑)
2016年12月23日 20:56
こんばんはー♪
昨日はわたしも試乗しにいきました~
細かいことはわたしわかりませんが(笑)XVHVで全然いいと思いました。
確かに車内は上質感漂いますが。
でも…車高の低い青い車に乗りましたら…いやー笑いがとまりませんでした(笑)
どーしましょー(笑)
コメントへの返答
2016年12月24日 9:15
Sisyさん おはようございます。
XVの方が気持ち良く走るでしょう…。
新型インプは高級車になってしまいましたよね。スバルは何か大切な物を忘れてなければいいんですが…。
背の低い青いクルマは危険です。あれ乗って顔がニヤけない人、いませんから。
たった一度の人生、思い切りますか!(笑)清水の舞台から飛び降りたら
教えて下さい。(笑)

プロフィール

「@イッシ~ さん
お誕生日おめでとう御座います🎉
お身体を労ってお過ごしください。
MTがスムースに運転出来るよう回復される事をお祈りします。

これからもお笑いを宜しくお願いします。」
何シテル?   08/19 15:34
スバルAWD歴35年目にして、スバルを降り、ボルボ V60 クロスカントリー D4 クラシックへ。 ディーゼルの強大なトルクは魅力的で経済性も素晴らしかったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4567 89
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:10:23
エコーズプロダクト サイドミラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:06:47
RIDERSHOUSE マフラーカッター E13 オーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:43:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
サニークーペから始まったクルマ人生。 その後少し寄り道はしたものの今日までほぼスバルとボ ...
ボルボ XC40 XC40B4 inscription (ボルボ XC40)
V60 crosscountry D4 classicから乗り換え。2年と10ヶ月という ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
関西の自宅での移動用。 このカブの前は、モタード50。盗まれました。 そして昨年末からこ ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
廃車する前に記録として登録。 パワーは無いけど、よく考えられた使い勝手の良いクルマだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation