• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田島 晴の"欧凛子" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

オーリスありがとう整備シリーズ レアルステアリングの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マイナス端子を外し、タバコ一服分の時間待機。知恵の輪状態のロックを押してエアバッグを外します。
2
アホみたいに固かったので1時間半くらい格闘して、ようやく外せました。2年半分の埃が溜まっているので清掃します。
3
逆の手順でノーマルのステアリングを装着します。
マイナス端子を付け、エンジンを始動。ロックトゥロックまで据え切りをしてからセンターに戻します。
ナビや時計の設定も初期化されてるので元に戻します。
家の周りを試運転してステアリングセンターのズレを確認して終了。

ノーマルステアリング、久々に握ったけど軽く感じるなぁー

レアルステアリング2年半ありがとう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ステアリングホイールの脱着 (サードパーティー製へ入れ替え) その1

難易度: ★★

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メーター不動

スピード、タコ、油温、水温全部ダメです。
車速センサーなのか?」
何シテル?   06/13 19:15
田島晴(タジマハル)です。インドの世界遺産タージマハルをもじったハンドルネームです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルハGT幌補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 16:54:18
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:21:05
マフラー(RS FACTORY STAGE 2寸管)取付交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:11:38

愛車一覧

マツダ ロードスター わんもあNB (マツダ ロードスター)
セラメタweb-tuned@Roadster クルマの詳細はコチラ↓ https:// ...
その他 日本人 田島晴 (その他 日本人)
H7年式 26年落ちモデル ワンオーナー 走行距離 不明 修復歴 なし 内燃機関 不調 ...
スズキ レッツ(FI) 下駄。 (スズキ レッツ(FI))
あっしーくん。 通勤用に新車で買いました。ジョグ以上に安っぽいし、軽い。 2018 ...
トヨタ オーリス 欧凛子 (トヨタ オーリス)
見た目は欧州車っぽく、中身はちょい走り仕様…にしたい。 金がないのでB(ビンボー)チュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation