先日の記事にたくさんのいいね!
ありがとうございます。
私が集団が苦手であり、何度か参加したオフ会…それらに出たくなくなった理由…。
そして思いの丈をぶちまけたいと思います。
途中不快になる方もいらっしゃるかもしれません。悪気はありません。思っていることを包み隠さず話しています。。
変なこだわりのあるたつえてーの話に付き合っていただける方は読んでいってあげて下さい。。
まず…みなさんにとって『クルマ』とはなんでしょうか?
みんカラをご覧になられている時点で『クルマ好き』ということはほぼ確定でしょう。
私が強く訴えたいのは…
『クルマ好き』にも色んな姿がある。
ということ。
私の場合は
『このままだと朽ちてしまいそうなクルマをできる範囲で愛情を注いで可愛がる、そして…とにかく走り回る!』
という意味でクルマ好きです。
だから代車のミラがボコボコだったのがグッときてしまってここまで磨き上げちゃうんですよね…w
そしてもう一つ。
私が好きなのは
『自分のクルマにどっふり浸かること。』
周りがどうとか、そういう事は全く関係なくて。自分が好きなスタイルで自由気ままに走る。
私にとっての『クルマ』とは
『縛りやストレスから1人にしてくれる。自分を解放してくれるもの』
なのです。
なので…私にとってはミーティング等はその解放が出来ない場所なのです。
そして…行きたくなくなった理由…。
それは必ずクルマの批評をする人間が出てくる事…。
本人は良かれと色んなクルマにアドバイスしているのでしょうが…。
私が最も嫌う行為です。
オーナーにとって愛車は唯一無二の相棒。
その相棒に口出しするとは何事だ
と思ってしまいます。。
私も同じスカイライン乗りの方から言われた言葉が流せなかったんです。
『エンジン載せ替えないと遅いだろ』
『乗り換える時はドリフトの箱にするから連絡ちょーだいねー』
私からしたらとんでもない話です。
私は2Lでオートマでボロでポンコツなスカイラインが『好き』で乗っています。
廃車になる寸前で出会い
全く興味もなかったR34の世界へ引き込んだのはGT-Rでもターボでもなくこのポンコツスカイラインでした。
だから私はこのスカイラインじゃないと嫌なんです。
どんなに遅くても、人が笑ってもこのスカイラインでなければR34そのものに乗る意味が無いと思っています。
そして…きわめつけは…私が作り大きくなったR34のグループラインを見た(どうですか?と誘ったのですが)スカイライン乗りが放った言葉。
『スカイラインで走らんなら乗る意味ない。ドリフトせんと意味ない。』
『ぶつけようが何しようが何のためのセダンやー?最低でもベタに下げろよーww』
これに耐えきれませんでした。
集まりが苦手な私でも
素敵な人たちだなぁ
と思うグループに対していちゃもんつけられるのはこの上なく苦しい事でした。
その場はなんとか持ち堪えましたが
私だって言わせて貰えば…
『率先してボディ痛めて、足回りいじめていくドリフトに何の価値がある?車高ベタベタ下げやがって高校生の不良か!だせぇ! 何がスタンスや?USDMや?ずりずり引きずりやがって、かっこ悪りぃ!』
と言い放ちたくなりました…。
しかし…前述したとおり
『クルマ好き』にも色んな形があるのです。
だからこそ他人のクルマに口出しなんてしたらいけないんです…。
私の性格上、上手く流したりするのが苦手で、このままグループラインにいて雰囲気見だしてしまいそうな気がして、作った私が退会してしまいました…。
私はこのスカイラインが好きです。
誰かの価値観を押し付けられに集まるつもりもありません。
僕はこのスカイラインと限りなく1対1のお付き合いをして行きたいと思っています。
ふぅ…。
Posted at 2017/06/18 20:24:41 | |
トラックバック(1)