• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつえってぃーのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

スカイライン トランスミッション交換への道!〜解体屋さんへの聞き込み調査編〜




どうもです!
最近もちまちまスカイラインを転がしていますたつえてーです。

私のスカイラインさん。
ATのソレノイド不調により、現在1.2.3速で走行しております。

トップの4速に入らない状態であります。。



お世話になっている日産ディーラーさんに相談に行った際に告げられた

「ソレノイドを交換しても良いが、これだけ走ったミッションだから、今直しても今度はATそのものが壊れてしまうことが心配。いっそのこと不調の無いATを整備してから載せた方が長く大切に乗れると思うよっ。」




今のところは車自身がセーフモードに入り4速をキャンセルして走っています。

65km以上は、、回転がワリワリ上がっちゃいます
ね…

そして私がとった手段は…

ATまるごと載せ替えコース!!!




オリジナルの空気を色濃く残すスカイラインへ…!
解体屋さん数カ所に同じミッションを載せた車体がないか問い合わせをしました!




姉妹車両にローレル、ステージアがおり、同じエンジンユニットを搭載しているグレードもあるので意外と程度がいいのも出でくるか!?

年末にディーラーにて整備して頂いてから載せ替えとしたいと思います!



これでATF関連も一から管理できますね!!

日産での定期交換も実施可能に!!!
まだしばらくは大きなことはできそうにありませんがなるだけ不安要素を取り除けるように努めます!

さぁ。安心してどんどん壊れてくれ!w



Posted at 2017/11/08 13:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月24日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!10月22日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/10/24 04:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

こだわりのR34への道… ニスモメーカーOPマフラーGET!!

こんにちは!!
先日


後期純正ナビをGETしましたが…

またとんでもないお宝をGETしましたよ!



(出品者様のロゴがある部分をカットしています。)




そう!
マニアならご存知?
nismo純正オプション v.s.sスポーツマフラー!!

GETしていたカタログで確認すると…



当時11万円の品物…。
音量を変えることが出来るマフラーだったのですね!
今回の出品物は、音量変更用ユニットは無く、ユニットが固着しているとのことですが…

良いんです!こんなものなかなか出てこないですし(^O^)



今のところ、買った当初のままの砲丸マフラーが入っており、音の迫力は良いのですが…

やっぱりジェントル仕様にしたいなと思っていました笑

とりあえず付けてみて音を聞いてみてそれで良ければそのまま取り付けになりますね!

おそらく中間も思いっきり純正に戻すことになるでしょうから、さりげなく鳴ってくれる仕様になりそう??





後期ルックに後期オプションと純正オプションマフラー!

これはまた楽しみが増えました!!
Posted at 2017/10/22 16:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

レア!?R34 後期純正ナビGET!



ぱんぱかばーん!

落札成功!!!
後期のHR34から抜き取られたナビシステムー!



動作確認はされているようですが…やはりぶった切りですよね…(笑)

ギボシの練習になりそうだ!!



中期型でありながら後期感を…!!
これはたのしくなりそうだ!
Posted at 2017/10/19 00:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月18日 イイね!

こだわりのR34への道! 次なる後期化… 当時モノの後期ナビを導入せよ!




昨日もスカイラインとまったりドライブしてきました。





後期バンパーに後期トランク。。
こだわって『シブいスカイライン』を目指すたつえてー。

いよいよ求めていたアイテムと出会うのである。。




日産公式WEBサイト カタログアーカイブより。




これだ!!!

後期のR34のメーカーオプションであったナビシステムを導入!

そして後期内装へ一部衣替え!

シフトパネル、運転席のウインドウスイッチが今回後期内装に!

R34の前期内装はベタつくんですよね…
私もこの夏そのベッタベタに軽く引いていました←え

後期内装はそのベタつきがない上、私が後期ルックを好むのと同じく、希少である事も大きなポイント!




音楽なんかよりエンジンサウンド!
ってなこともあり、オーディオを取り外しオーディオレス仕様で乗ってきましたが、こういった当時の面影が増えるアイテムなら喜んで付けますとも!
(起動さえすればいいからスピーカーは要らないかも?←極論)



そうそう!最近はスカイラインさんを車庫に入れても家族もなにも言わなくなりました。




なんて可愛いんだ(親バカ)




エアロやチューニングが進化をやめないR34

進化し続ける事は素晴らしいと思います(^O^)

だからこそ私はスカイラインが生きた当時の姿にこだわってみたいと考えています!

Posted at 2017/10/18 06:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鹿児島なう」
何シテル?   04/15 10:10
たつえってぃーです。 オンボロ車をリペアしながら遊んでいます(^○^) よろしくお願いします。 YouTubeにてスカイラインのビデオブログもやってます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

板金から帰ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 12:18:53
プロポーズしました(*^-^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 03:28:11
異常がもはや通常になってしまってますね・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 19:47:51

愛車一覧

日産 スカイライン ツカイラインたん (日産 スカイライン)
どうもツカハラが乗っているのでツカイラインでございます。 2.0GT 2000ccのお ...
ダイハツ ミラバン ミラエッティ (ダイハツ ミラバン)
スカイラインのサブカーとして就任! ニックネーム、タツエッティにちなんで 『ミラエッテ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴッティ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
出逢ってしまいました…。 メタルが逝ったハイゼットカーゴさんです…。
トヨタ チェイサー サー・チェイ氏 (トヨタ チェイサー)
部品取り車として眠っていた、アバンテ改ツアラーVなGX100 チェイサーが仲間に入りか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation