• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

気になってたお店行って来ました(^^。

気になってたお店行って来ました(^^。昨日ですが、米沢方面に行った帰りに どうしても一度行ってみたかった気になるお店に寄ってきました(^^。
場所はR13沿線。高畠町から米沢市内入ってまもなく右側に有ります。
お店の名前は『カメダ珈琲』(^^;。
ん、コメダじゃないの?カメダ?? なになに???バッタモン?????(^^;。
なんて思っておりまして、機会が有ったら絶対入ろうと思ってたお店です。

お店の作りは…ん~全然シッカリしてる。むしろ高級感あるかも…(^^;。
で、店舗も広々。落ち着いた雰囲気で好感が持てます。
…で 肝心なメニュー… (*'ω'*)…ほうほう、なんかリーズナブルでイイ感じ。
珈琲はもちろん 紅茶なども置いてあってバリエーション豊か。

サイドメニューも沢山あってこちらもリーズナブルでイイ感じです。
残念ながら お腹いっぱいだったので後輩からケーキだけおごって頂きましたが、気に成ったメニューがひとつ。
『ハニートースト』バニラ チョコ ストロベリーの3味があり超美味しそうでした(^皿^。
よくよく周囲を見てみますと、カメダ珈琲は全国に店舗を持つお店で
福井県越前市、鹿児島県鹿屋市、山形県米沢市、福島県いわき市、千葉県小見川と5店舗あるらしく、創業者がカメ好きだったんでカメダと名付けたらしいです。

次回はシッカリ腹減らしていきたいなと…(^皿^。
Posted at 2018/11/30 08:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月29日 イイね!

御用に成る前に 試乗したんですよ(^^;。

御用に成る前に 試乗したんですよ(^^;。昨日は『集合』がかかり すっからかんに…(゚Д゚;)
先輩との同じ職場での最後の休みでしたらね…一つのケジメですから…。(=_=)

さて、話は変わってチョット前のお話です。
最近何かと話題のルノーさんに行く機会が御座いまして試乗してまいりました。

写真の『Twingo』です。試乗はINTENSと言うグレードでキャンバストップ車、女性にも人気なグレードかと思います。
外観的には以前よりはおとなしめと言うか可もなく不可も無くって言う印象ですが わたし的にはリアが好みな感じ。
エンジンは1L、駆動方式はRR。ポルポル君と同じですね(^^。
早速乗り込ませて頂きます。
パネル関係はオシャレでシンプル。女性を意識したつくりですね。
樹脂はヨーロッパでは主流なのかABS樹脂を使ってる様で固い感じ。先日ETC取り付けしたヴィッツもABS樹脂でしたんで、あちらは このクラスABS樹脂が多いんですかね?。
シート位置合わせしてエンジン始動。近所を一回りです。
6速EDC(デュアルクラッチ)方式ですんでグイグイと素早く加速する感じ。若干POLOと比較すると衝撃が大きいかな?って感じですが、UPと比べたらスムーズなほうかな(^^;。
それよりも感覚的に感心したのがアクセル踏んだ時にグッと押し付けられる感じですね。
駆動方式がRRなんで、アクセルONで表現が難しいですが持ち上げられない感覚と言うかフワッとしないと言うか…(^^;。FFの加速感とはやっぱ違いますね。
1Lと言うコトですが試乗コース走った感じでは全く苦にならずでした。
同乗の営業の方に『もっとガンガン加速して頂いて構いませんよ』と言われて結構踏んでみたんですが、充分って感じでした。ちなみにエンジンは直列3気筒12弁ですね。
それと取り回しが良いと言う印象でした。フロントに荷重が無いためか わたし的にはモッタリしないなと言う感じでしたね。最小半径も小さいようで軽自動車並みに小回りが利くとの話。確かに車庫入れの時楽でしたね(^^。
山道持って行って走らせたかったですが、試乗コースは平地のみでしたんでチョットそこが残念でした。
お値段ですが、最近の軽自動車と比較しても全然変わらないかなって感じですし、安全性の面を考えれば全然アリだなと思います。
まあ欠点を上げるとすれば、RRと言うコトで後ろの荷室が若干狭いのと、熱対策はしててもホンノリ後ろが暖かく…(^^;。営業の方も話してましたが、『アイスクリーム買って置いとくと確実に融ける』との事でした(笑。
しかしながら ルノー、悪くない選択だと思いましたね。


Posted at 2018/11/30 07:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2018年11月28日 イイね!

POLO二郎君にドラレコ付けました。

POLO二郎君にドラレコ付けました。昨日は今の時期には珍しく温暖な天気。
気温が高かったのでPOLO二郎君にドラレコ付ける事にしました(^^。

ドラレコは中華製?のAUTO VOX製 M6 4.5インチ ミラーモニター ミラー型ドライブレコーダー 前後カメラ タッチパネル 1296P FHD バックカメラセット品。

POLO二郎君にはバックカメラが無く不便を感じていて 以前から付けないと…と思ってたんですが、今回お安くしかもドライブレコーダー付きでしたんで購入に踏み切りました。
1諭吉しないでバックカメラ付いててこの値段はお得感満杯です(^^。

中華製の様でしたんで、ちょっと不安を感じていたんですが、全然問題なしでした。
いかもミラーに関してもシッカリ後ろが映るし、以前使っていたミラーモニターは反射フイルム貼らないと使い物になりませんでしたが 今回は非常に綺麗です。若干歪みが有る感じですが、まあそんなに気にはならないかなと…。

取付作業をするにあたり、家族①の職場にPOLO二郎君を取りに行ったんですが…(^^;。
家に戻って来てイザ取り付けって時に 150君の荷室に工具&配線接続タップ置きっぱなしだったことに気が付き 仕方ないんでタップだけ近所のお店行って購入したりと、相変わらずの痴呆老人的行動でした(^^;。(工具は予備工具使いました。)

いろいろありましたが、とりあえず無事に装着完了。

作業終了後に 再び家族①職場に置いて来ました。
家族①が帰宅時に…なんか付いてたんだけど…との一言を頂き、さすがに これは気付くよね(^^;って感じでしたけどね(笑。
(ちなみに、先日冬タイヤに交換した時は全く気が付いておらず、私がパンク警告センサリセットし忘れて警告が付いた時に話をしたんで交換したことに気が付いた程の鈍さですんで…。)

久々にPOLO二郎君に構って上げれた感じですね。
6Rになって故障やらトラブルやらが非常に少なくなって安定したインプカーだなと感心してますね(^^。
Posted at 2018/11/29 08:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | POLO | 日記
2018年11月25日 イイね!

いろいろと忙しかった3日間でした。

いろいろと忙しかった3日間でした。今回の 巷の三連休はバタバタと大忙しでした(^^;。
23日は数年ぶり(多分8年近くぶり)に結婚式参加。従兄弟の子供の結婚式でした。久しぶりに見る〇〇君は子供の時のイメージしかなく 立派に成人し可愛い奥様をGETってコトでホント幸せそうでした。チャレンジ精神旺盛な彼らを温かく見守っていきたいなと思います(^^。
…で、お仕事挟んで 昨日25日は演奏会行って来ました(^皿^。

…… 話は先月…。
 ヤ:「あー、もう何年もクラシックのコンサートとか演奏会と行ってないね~。」(*´Д`)
   「たまには 生の楽器の音とか聞きたいもんだ…。」
 家族①:「わがた、んだらば今度ナンカあったら貰て来て けっかラ。」

ってコトで、なんと!チケット 頂いて来てくれました(゚Д゚;)。
知り合いの方、出演されてるとのコトで、頂いて来てくれたようです(*´з`)。
言ってみるモンですな~(^^;。
久しぶりに弦楽プラス管楽器の生演奏。17歳の才能あるチェリストの演奏等、堪能させて頂きました。
(残念ですが写真撮影はNGですので、演奏前の会場の様子だけUPです。)
2時間程の演奏会では有りますが、パンピーな私も飽きさせない演奏に感激でした。
わたし、家族① ③の三人で行ったんですが、たぶん家族でクラシック系のちゃんとした演奏会は初だったかもです。
一応わたしも家族①も昔は楽器ちょっと吹いてましたし、家族③も今は学校で吹いてますんでいい刺激になったかなと思います(^^。

チケット購入は貧乏なんで出来ませんので(^^;、また貰ってきてくれ~(*´Д`)って感じですけどね。
Posted at 2018/11/26 14:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記
2018年11月21日 イイね!

高いお店でお食事会でした(^^;。

高いお店でお食事会でした(^^;。21日のお話に成ります…。
『はい、集合!』ってコトで召集です(^^。

今回の『お題』は、”高いところ”(゚Д゚;) 。
… とは言っても お値段が高いではなく 場所的に高いところでして…(*´Д`)。
最初は中華料理で考えていたんですが、こんな時に限って臨時休業。
同じフロアにある日本食のお店に成った次第です。
ってコトなんで、もう一回中華で来たい感じですね(^^;。


こんな感じで夜景を見ながらのお食事でした(^皿^。

いつものメンバー、職場の先輩と後輩で行って来ました。
夕方5時半から予約して行きましたが、まあ平日ですんで予約しなくても充分だった様でした。
お料理的には夜景効果で3倍美味しく感じましたね(笑。
気兼ねなく何でも話せる感じなんで、日頃感じてる事思ってる事全部掃き出しスッキリして来ました(^皿^。
来月から先輩が違う職場に移動に成ってしまい簡単に『集合』出来なくなってしまうんですが、シッカリまた『みんなで集合の会』は続きます(^^。



最初は中華料理で考えていたんですが、こんな時に限って臨時休業。
同じフロアにある日本食のお店に成った次第です。
ってコトなんで、もう一回中華で来たい感じですね(^^;。
Posted at 2018/11/22 17:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
4 5678 910
1112 1314 15 1617
181920 21222324
252627 28 29 30 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation