• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KVKのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

キリ番 50000

キリ番 50000
日本で3番目に大きい湖のサロマ湖です。この時期、全面氷結します。近隣の網走湖も氷結して湖上でワカサギ釣りとかされている方達を見掛けますが、サロマ湖はそう言うのは見掛けた覚えがありません。 本日走行距離50000kmになりました。2019年6月からですので、5年7か月です。単純平均すると年間9 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 22:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月01日 イイね!

奈良県中家住宅クラウドファンディング

奈良県安堵町にある国指定重要文化財の中家住宅は400年近く続く二重の濠に囲まれた環濠屋敷です。個人所有の民家ですが重要文化財になっています。ここの主と友人関係なのですが、昨年7月に隣家からの飛び火による火災に見舞われ、茅葺屋根や建具、所蔵品等の重要な文化財が残念ながら消失してしまいました。 元々 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 10:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

スタッドレスタイヤ新調

スタッドレスタイヤ新調
パーツレビューにちょこっと記載しましたが、今シーズン、スタッドレスタイヤを買い替えました。前に履いていたミュシュランは5シーズン履いたので、さすがに6シーズン目はと思って買い替えました。 同じくミュシュランにしようかと思いましたが、輸入品なのでかわかりませんが、価格が高騰していて、ブリジストンの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 21:43:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

日帰り城崎温泉

日帰り城崎温泉
平日に休みが取れましたので、兵庫県豊岡市にある城崎温泉へ日帰りで行って来ました。日帰りと言っても北海道からでは無く、自宅のある大阪からです。長く大阪に住んでいましたが城崎温泉に行くのは初めてだと思います。大阪の自宅にクルマがあると自動車で行くのですが、クルマは北海道に置いていますので、今回は城崎温 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 20:54:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ20周年おめでとうございます。 私のみんカラ歴は2007年5月からで、17年5か月になります。その頃に乗っていたのは、このボルボV70 2.4Tで約12年間乗りました。大変いい車でした。サスペンションをSachsやERSTに、ショックアブソーバはOhlinsに載せ替えたりして弄りも楽しん ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 17:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください 回答:ボルボ V60クロスカントリー Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください 回答:235/45R19 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。 ※質問項目 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 08:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月28日 イイね!

さくらの滝

さくらの滝
北海道清里町にあるさくらの滝に行ってきました。タイトル写真は道の駅パパスさっつるで背景の山は斜里岳です。 自宅から知床方面に向かってクルマで約1時間半ほどのところにある斜里岳のふもとの町です。山からオホーツク海に向かって流れ出る斜里川の途中、人里離れた場所にこの、さくらの滝があります。 海 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 23:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

GWは道東オホーツクの観光案内

GWは道東オホーツクの観光案内
ゴールデンウィークは大阪から妻と東京の義姉が北海道に遊びに来たので、住んでいる道東・オホーツク方面の観光案内に連れて行っていました。 着いた初日は女満別空港から北見まで空港バスで移動してもらい、北見駅前で合流し、まずはハッカ博物館に見学に行きました。入り口で係の方がハッカの作り方や歴史を丁寧に説 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 12:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

写真展見学

写真展見学
網走にある市立美術館まで写真展を見に行って来ました。新聞に「洋画家 高橋道雄の視た巴里」と言う写真展の案内が載っているのを見つけ、このかたを存じ上げてはおりませんが、パリの光景写真になぜか興味が沸いたので行く気になりました。 随分以前に京都で木村伊兵衛氏のパリの写真展を見に行ったことがありますが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 22:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

春はまだのようです

春はまだのようです
みん友さんのブログを見ていると夏タイヤに戻しましたの投稿をよく見かけるようになりました。こちら北海道道東方面は、まだ夏タイヤに戻すのには季節が早いのですが、つい先週までは日中の最高気温もプラスになり、道路の雪も解けてきました春はもうすぐと、このブログに投稿しようと思っていたのですが、この2-3日、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 21:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Stammtisch (独:スタムティッシュ)とは、気の会う仲間たちが集まる居酒屋のテーブルのことを指します。みなさん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ペブルグレーメタリック。V40CCに次いで2台目のクロスカントリーです。ゆったりとした長 ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
11年振りで3台目のボルボ車になります。2013年8月に契約し11月納車になりました。 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ずっと日産だったのですが、VOLVOに。V40がデビューした時からデザインと価格面で検討 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
・Ohlinsショックアブソーバー ・VSTモノブロック17インチ チタングレー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation