• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルークSXのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

オートトレンド&SABオフ

オートトレンド&SABオフ今日は、ナゴヤオートトレンド2009に合わせての「TEAM Z2。」でのオフ会に参加してきました(^0^)

今年は全部で15台のコルトが集まりました。

写真には遅刻してきた1台が入っておりませんが・・・

今年のオートトレンドですが、まぁ、規模が小さいこと小さいこと(>_<)

三菱はもちろんの事ながら他の自動車メーカーの出展が一切なくぜんぜん盛り上がりの無いイベントになってしまったなぁって感じです┐(-。-;)┌

それでも二品ばかりいい買い物してきましたが(^_^)

他のメンバーさん数名がハセプロさんとこの新商品を破格値で購入するということができたようです(^0^)

かなり交渉したようで通常ではかなりありえない値引きをしてもらってました(≧∇≦)

かなり気になる商品ではありましたが、自分にはもうそれに代わる物が付いている為残念ながら断念(^0^;)


オートトレンド終了後、スーパーオートバックスナゴヤベイにて開催されているイベントの方にも数名の方と行ってきました(^0^)

こちらのイベントにはコルスピさんがエボXとコルトを出展していました。

こちらにはオートトレンド参加メンバー以外でROARフルエアロに身を包んだピンクの後期型NAコルト乗りの女性の方とお会いすることもできました。

ROARフルエアロでピンクは初めて見ましたが、なかなかかわいらしい感じでした(^0^)

夕方遅くにはお友達の黒のスペシャル乗りの方もいらしていました。

この方とは来月にコルトとは別のオフ会でもお会いすることになってます♪

3時間くらいしか居ませんでしたが、その間他にも3台くらいのVRの方が来店しているのを見かけました(^_^)

オフ会とは関係ないVRがいるのを見るとなんだかうれしくなってしましますね(≧∇≦)

こちらでは特に商品の購入は何もしていませんが、3時間くらいだべって帰宅しました(^_^)

今日参加された方々、お会いした方々お疲れ様でした♪


フォトギャラリーはこちら

その1

その2
Posted at 2009/03/09 00:12:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年03月01日 イイね!

東海弄りオフ参加

東海弄りオフ参加日付変わって昨日のことになりますが、中部のメンバーによる弄りオフが開催されるということで、朝から休日出勤だったにもかかわらず、行ってきました(^0^)

仕事を午前中でマッハで終わらせ(途中で投げ出し?)参加してきましたが、最近忙しかった為かなり久しぶりの弄りになりました(^0^;)

弄りが終わり皆で食事して遅くまで楽しんできましたが、やはり車弄ったり、車の話しをしている時間って楽しいですよねぇ(^_^)

今日は仕事でのストレス発散が出来とても楽しかったです♪

参加された皆さんお疲れ様でした(^0^)

来週の日曜日はオートトレンドに合わせてのオフがあるので月曜からはそれを力に仕事頑張っていきますかぁ(^0^)


ちなみに今日参加の方には少し話しましたが、4月にはコルトの縛りではない別のオフ会の計画があるのでそちらも今から楽しみです♪

コルトもその枠の中にあてはまるので、しばらくしたらみんカラでも告知しようかな( ̄ー ̄)

Posted at 2009/03/01 03:35:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月21日 イイね!

パワー計測オフinSABナゴヤベイに参加♪

パワー計測オフinSABナゴヤベイに参加♪今日はスーパーオートバックス ナゴヤベイにて開催されたパワーチェックオフに参加してきました(^0^)

計測参加車両はS2000、MR-S、シビックタイプR、コルトRAVR(MT/CVT)、コルトRA(CVT)で、全部で何台かははっきり覚えていませんが、十数台の測定になりました(^_^)

計測は店の人の話では、ATやCVTの場合はきちんとした値が出にくい とのことでしたが、自分の結果としては修正馬力166.0PS、修正トルク24.0kgm、ブースト圧0.63kg/cmという結果でした。

自分のはRA(CVT)なのでVRと違いカタログ値が147.0PSになるので、若干高い数値が出たかなって程度でした。

仕様としてはパワーアップにつながる弄りはあまりしてしておらず、BLITZの剥き出しタイプのエアクリとYRアドバンスのVR用マフラーくらいですが、まぁカタログ値以上が出たのでよしとします(^0^)

同じRA(CVT)乗りのある方は自分よりも約10PSほど↑だったので、今後まだ↑を目指せることがわかりました( ̄ー ̄)

次はパイピング関係かなぁって感じですね(^_^)

他のコルトの計測結果は・ ・ ・

まぁ、計測されたみなさん自分のブログで色々書きたいだろうと思いますので、数値的なものはここでは書きませんが、3台のVRが・ ・ ・(≧∇≦)

計測終了後、SABはお客が多かったので場所を移動して車を並べて写真撮影をしてきました。

その後皆さんは食事に行かれましたが、自分は家に帰りました。

参加された皆さん今日は長い時間お疲れ様でした(^0^)


ちょっと心残りなのは自分がmixiの方で募集した参加者の方々とほとんど絡めていなかったのが悔やまれます(>_<)



Posted at 2008/12/21 22:25:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年08月16日 イイね!

VRSお披露目オフ

VRSお披露目オフ今日はこの方の呼びかけによりこの方この方のVer.Rスペシャルお披露目のオフに参加してきました(^_^)

当初はプチオフという予定でしたが、途中で通りすがりのシルバーのVer,Rの方も参加するということもあり、全部で9台というなかなかのオフになりました(^0^)

自分は7時半頃一足お先に帰らせてもらいましたが、4名の方は9時から始まる別のオフへ参加されるということでした。

きっと今頃楽しくやっていることでしょう(^_^)

今日は皆さん暑い中お疲れ様でした(^0^)

またよろしくお願いしますm(__)m

フォトギャラリーUPしました。

その1

その2

PS.自分は今から一人D1グランプリです(笑)
Posted at 2008/08/16 21:56:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月08日 イイね!

AJM参加

AJM参加今日はAJMに行ってきました(^0^)

しかし残念なことにカメラを持っていくのを忘れて画像がありません(T0T)

携帯で一枚撮りましたが、レンズ内にかなりの塵があるためボケボケです(>_<)

今日は当初雨の予報でしたが途中からかなり晴れてきて暑かったです。

おかげでかなりの日焼けをしてしましました(〃 ̄ω ̄〃ゞ

AJMはチャリティーオークション、景品抽選会、ドレコン、クリーンビーチ活動となかなか楽しかったです♪

ドレコンにはこの方が出場。

結果は・・・・・・( ̄ー ̄)

昼食はこの方がパスタを調理してくださって、美味しくいただきました(^0^)

景品抽選会では「博多通りもん」というお菓子が当たりました。

おいしいという情報をもらいましたので食べるのが楽しみです♪

今日は「TEAM Z2。」以外の方も数名参加されていました。

初めてお会いする方もみえ、またお友達が増えました(^0^)

皆さん遠くからの参加ご苦労さまでしたm(__)m

「Z2。」の皆さんもお疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします(^_^)


しかし、カメラ忘れたのがかなり悔やまれます(T0T)



Posted at 2008/06/08 20:40:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #180SX 海外オク品 プラグカバー 改良 https://minkara.carview.co.jp/userid/271036/car/965063/5453006/note.aspx
何シテル?   08/24 23:45
180SX(中期)⇒コルトRA⇒180SX(後期)と180SXに返り咲きました(⌒-⌒) 程度のあまりよくないドリフト仕様車を格安でゲットしのたので、壊れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

180SX 純正ドアミラー⇒Z33 スワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 07:49:17
TIG200P パルス溶接の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 20:33:46
クラッチシリンダーAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 23:28:29

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
人生2度目の180SX購入(憧れの後期型)。 10万㌔のドリフト仕様車。 価格は格安。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの前の車
日産 180SX 日産 180SX
はじめて買った車。 12万キロ越えで雨漏り発生→車検切れでコルトに乗り換え。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
グレードは「バージョンR」ではなく『『ラリーアート』』。 コルト初のターボ仕様。 CVT ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation