• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

Scan GaugeⅡ.....やっと装着♪



以前、ご紹介した「Scan GaugeⅡ」ですが.....
車内インテリアに合わせて、ブラックウッドに塗装しました♪












メーター周りに、平面な取付け場所が無く.....結局は、この位置に決定!

最初は、埋め込みも考えましたが.....

装着は、両面テープで24時間完熟(画像は、熟成前)です♪












配線は、ここからステアリング周りを通したので.....とてもスッキリ!












自分の位置からは、こんな感じで見えますので.....大丈夫♪^^

この機械は、色々な機能が満載ですが.....以下の中から.....①②③⑤を常にモニタリングします。

①Battery Voltage
②Coolant Temperature
③Intake Air Temperature
④Engine Speed (RPM)
⑤Vehicle speed (MPH and KM/H)
⑥Manifold Pressure
⑦Engine Load
⑧Throttle Position
⑨Ignition Timing






序に、エラーテストしてみましたが.....エラー無しで、良かったです!

って言いますか.....無事に装着出来て、安心しました~♪^^






関連情報URL : http://www.scangauge.com/
ブログ一覧 | 車(パーツ) | クルマ
Posted at 2010/03/01 01:02:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

プチドライブ
R_35さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

0817
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 1:09
いい感じ(^^
ジャストフィットですね。
コメントへの返答
2010年3月1日 1:49
ありがとうございます!

でも.....

埋め込む勇気が、必要ですね!^^
2010年3月1日 1:23
素晴らしい場所に収まりましたね~~*!
これは非常に多くの情報を得られて~優れたモノですわ~~~!!!

ガッツ森本が・・・メーター装着後に。。「あ!OBDⅡから空燃比とれるんですよ~~~*!」・・・・「バカモン~!!!」が落ちです。。
コメントへの返答
2010年3月1日 1:54
実は、A/Cノブの下側の箱に、ジャストフィットするんです!^^でも、あの位置だと.....数字が全く見えません(^^;

そうなんです!^^OBDポートから、空燃比も得られますよ♪
http://www.scangauge.com/
他のメーカーでも色々出ていますので!^^
これ.....ローディング後、直ぐにコンプリートしましたよ(^^;
2010年3月1日 7:45
ここですか~・・・って隊長って物凄く大柄な人です?僕だとこの辺は見えないんです・・・
場所はここが配線隠しにも良いですね。
結構色々な情報が見れるのでこういうのは見た目でも欲しいなあ。
追加メーターずらっと並べるのも・・・嫌だし。

今は時計が欲しいんですよね・・・ナビの時計やいい加減なデジタルのは付けたくないので・・・



コメントへの返答
2010年3月1日 22:43
自分は、決して大柄では御座いませんが.....シートは、高い方が好きなので~最高まで上げてます♪^^
メーター下は、微妙に湾曲していて駄目でした。

時計なら、同じエアコン出口のアイディアでどうでしょうか?丸いレトロな感じの時計が似合いそうですね♪^^
2010年3月1日 9:02
①の機能が欲しいです!
コメントへの返答
2010年3月1日 22:44
差し込むだけで、簡単操作ですから~!^^

是非!逝って下さいませ♪^^
2010年3月1日 10:10
後付けパーツの場合、ベースとなる車の内照色との差が気になります。
写真を見る限りはメーター照明と大きな差は無さそうですね〜♪

しかし日本製の…量販店で売っている電子パーツの照明色ってなんであんにケバケバしいのだろう?
コメントへの返答
2010年3月1日 22:47
この商品は、何色にも変えれます♪
また、色の濃さまで変えれるので.....^^
実は、同じ事を考えての、購入でしたwww

自分も、ケバケバしいのが好きじゃないので.....これが好きです♪^^
2010年3月1日 10:16
素晴らしい出来あがりですね〜!

この手の計器類に必要性を感じてなかったのですが…なるほど!!

欲しくなってしまいます〜!^^;
コメントへの返答
2010年3月1日 22:49
ありがとうございます♪

スタースキャン同様に、エラーチェック→クリアまで操作可能ですので~!^^

是非とも、欲しいアイテムですよ~♪^^
2010年3月1日 10:46
純正パーツのような収まり具合ですね♪

コメントへの返答
2010年3月1日 22:50
埋め込めれば、最高なんですが.....

その勇気が、無かったです~!^^
2010年3月1日 11:44
ディスプレーのブルーも同じで、違和感無しですか?
ドライバーの血圧も管理してもらえば・・・・・・。
コメントへの返答
2010年3月1日 22:51
はい!^^

ドライバーは、リミッター付けてますので♪^^

大丈夫ですよ~!^^
2010年3月1日 15:35
これは所謂、R-VITみたいなモノでしょうか?
装着は、スッキリが一番ですね^^
コメントへの返答
2010年3月1日 22:53
そうですよ~!^^
国産車では装着率の高い.....BLITZのR-VITと同じ商品です♪
これは、形もスッキリしてます~!^^
2010年3月1日 18:16
装着乙~

(〃▽〃)コレいいですねぇ~ぇ

各センサーモニタリング出来て
エラーチェックまで出来るんですね~ぇ
コメントへの返答
2010年3月1日 22:55
はい~!^^

キロメーターやリッター表示など、単位も変える事が可能です♪

燃費計算や、燃料残量などもデジタル化出来ますよ~!^^
2010年3月1日 21:08
さり気なさが とってもオシャレです !

ブラックウッド塗装する拘りが

そう感じさせるんですね♪
コメントへの返答
2010年3月1日 22:57
本当は、スピードメーター下側に装着する予定でしたが.....あの部分、実は湾曲していました~!(汗)

ま~ここでも、違和感無いですね♪^^
2010年3月1日 21:09
無事に収まりましたね~~

スピードが出ないJKには必要有るでしょか?

でも、あった方が便利ですね!
コメントへの返答
2010年3月1日 22:59
ここには、記載しませんでしたが.....

燃費計算などなど、データ表示は色々と選択出来ますよ~!^^

有ると便利ですよ♪^^
2010年3月1日 21:55
スミマセン、ここら辺の機器に疎くて・・・・・

どこにつなぐと、これだけの情報が得られるのですか?
コメントへの返答
2010年3月1日 23:02
上から3枚目の画像部分ですよ~!

OBDⅡポートと、呼ばれているコネクターに

差し込むだけです♪^^
2010年3月1日 22:38
面白い機械があるのですね
勉強になります
ブラックウッドの統一感とても綺麗ですね
これはペンキですかそれともフィルムですか?
コメントへの返答
2010年3月1日 23:05
これは、JKでも簡単に装着可能ですよ~♪
かなりの情報量を表示可能ですので、便利です。
これは、転写シートフィルムですよ~☆
2010年3月1日 23:42
完璧に統一されてて素敵です~^^

JKにも装着出来るのですね~♪
見たいところイッパイです~~~^^

いよいよ~~~後3週間ですね!!!

コメントへの返答
2010年3月2日 0:36
ポン付けでOKですよ~!^^

エンジン掛けて、差し込んで.....終わりですwww
セッティングも、簡単です♪^^

はい!時間が経つのは、早いですね~!^^
2010年3月2日 23:16
色々な車種に対応しているのですね。機能からすればこの価格はリーズナブルだと思います。TJは間違いなく装着できそうですが、110は装着できるかどうかちょっとわからないです。
コメントへの返答
2010年3月3日 9:34
110に使えなくても、TJ用に使用出来る事自体が.....羨ましいです♪^^
とても、リーズナブルな商品ですし、バックライトの色調整も60種類から選択出来ちゃいます~!^^

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation