• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

日本の伝統文化は、守られるのか?


最近の大型家具屋さんには、こんなサービスがあります。

画像のエプロン姿の女性は、保母さんです(^^;

煩い子供達を、見て貰い.....親は、家具を買い捲るって訳ですね~!^^










それにしても.....

この仙台箪笥ですが、未だに買う人が居るのだろうか?

婚礼家具でも.....??

伝統文化なのだろうが、お値段が.....???^^




自分の好きな、西洋アンティークも同じ事か.....(^^;








ブログ一覧 | 趣味 | 暮らし/家族
Posted at 2010/04/04 08:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 8:22
私も、買い物より保母さんと一緒のほうが・・・・・(爆)

クルマが買える金額ですネ(^^;

「家具も一緒にお嫁入り」よか、「クローゼットにお嫁入り」の時代ですからネ(^。^)
コメントへの返答
2010年4月4日 14:44
自分なら.....

車を、買います~!^^

クローゼットに入れば、良いですがw
2010年4月4日 8:48
おはようございます。
末広がりだから88・・・ですかね?
そういえば、嫁入りにタンスは見なくなりましたね。
新婚当時は官舎住まいで、うちなんかは
いつでも転勤できるようにキャンプ用品でした。(笑)
寝袋で2年生活しました。
タンスなんて狭くて置けませんでしたわ。
コメントへの返答
2010年4月4日 14:45
こんにちは~♪

なるほど~!^^
そんな意味が、この価格を決めたんですね~!!^^(怖いですw)
この箪笥.....
余りにも高くて、使えないかも?^^
2010年4月4日 9:27
最近では生活様式が変わってしまいましたからね

日本古来からの伝統文化を継承し続けるのは
難しい時代になってきました

畳のある家が減ってしまい
箪笥を置いても違和感がありますから…

この問題は根が深いです
コメントへの返答
2010年4月4日 14:50
日本の伝統文化を守るには、価格も.....
ニトリやIKEA並にしなきゃ~!^^
それは、無理ですよねwww
でも.....それが、現実化している気がします。

自分も、こんな家具を変えるように.....
頑張ります~!!^^
2010年4月4日 10:23
日本の伝統文化・・・
今の子たちには解らないでしょうね

古き良き時代なんていっても
現代の便利さには
到底太刀打ちできませんし・・・

朝から思いにふけっている場合じゃなかったw
今日は引越しですw頑張って活きますよぉ~
コメントへの返答
2010年4月4日 14:52
車も、同じなんですが.....
アメ車のように、古き良き時代を継承して欲しいです~!^^

たまには、思いにふける時間も必要ですw

引越し、頑張って下さいね~!^^
2010年4月4日 14:30
コンチハ♪

我社にも、同じ役の女性がおられますょ^^

仙台箪笥♪
先日、例のアンティークショップで拝見しました!
確かに凄い価格でしたが、鳥肌モノのクオリティーでした♪

また、コレクションのアップお待ち申し上げま~すうまい!
コメントへの返答
2010年4月4日 14:54
こんにちは~♪^^

自分は、いつも保母さん役ですが.....(^^;

ええっ!
仙台箪笥が、売っているんですね!!
これのアンティークなら.....鳥肌ですねw

最近は、アンティーク風でも良いかな?
そんな気に成ってきました(^^;
2010年4月4日 18:14
新婚旅行並の御代ですね!

伝統と文化は大好きです、お上品なので・・・・・
コメントへの返答
2010年4月4日 19:20
伝統と文化は、お金では買えない筈なのに.....

難しい問題ですね(^^;
2010年4月4日 22:14
高いですね~!伝統文化 ! !

多分昔から買えるのは一握りの人達でも

代々続いて此れからも続くのかな ?

コメントへの返答
2010年4月4日 23:02
これは、難しい問題ですね(^^;

安くは売れないし、高くても売れないし.....

売れなきゃ作れないし.....
2010年4月4日 22:53
いちじゅうひゃくせんまんじゅうまん・・・

88満??

これだけのタンスを買うなら、きっと、車の弄り費に消えますよ~~
コメントへの返答
2010年4月4日 23:04
車は「走れば良い」って方が、増えているように.....
この様な、高価な箪笥は売れないでしょう(^^;

自分なら、貯金します♪^^
2010年4月4日 23:00
この類の家具類って高いですよね。
最近は何にしても直してまでは使わず、そのまま買い替えって感じの物が増えて
ますからねえ。
後は、今時のインテリアに合わせ辛いのも有るのかな。
コメントへの返答
2010年4月4日 23:06
和服の似合う奥様を~!^^
ある程度、頑丈な家具であれば.....一生持ちますから、問題ないですよね♪

「箪笥」を「タンス」に、仕舞いそうです(^^;
2010年4月4日 23:44
軽トラより高いなんて・・・
金額で伝統よりも現実をまざまざと見せつけられて、購入に踏み切れる人が少ないのではないでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月5日 0:01
そこなんですよね~!^^
伝統を継承したければ、売れなければ意味が無いのです。
昔のように、婚礼家具も存在感無いし(^^;

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation