• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

本日、ガラガラだけど…新車発表会なの?! 「 2011年モデルの赤いNew Jeepを見に行った~♪」の巻きwww

本日、ガラガラだけど…新車発表会なの?! 「 2011年モデルの赤いNew Jeepを見に行った~♪」の巻きwww New グランドチェロキーを、見に行って参りました(^^;

リクエスト通り.....横にブラコマを並べて、記念撮影
試みましたが~~~御免!邪魔者が入りましてwww
こんな感じの画像ですが、勘弁して下さいませ~~~

個人的な感想ですが.....別に良いんじゃない?ってw
でも、見た目が.....アメ車じゃないんだよな~コレwww






それでは、2011年 New グランドチェロキーをお楽しみ下さい(^^;














如何でしょうか?

このデザインになると、完全に上げじゃなくて.....下げですね(^^;






ブログ一覧 | 車(その他) | クルマ
Posted at 2011/02/27 02:43:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 3:11
SRTモデルは出るのでしょうか?

出たらドラッグ用に1台・・・・欲しい(笑)


買えませんけど(爆)
コメントへの返答
2011年2月27日 9:51
知り得る情報では、出る筈ですよ~!

カイエンを常に意識していますので、今度は550馬力オーバーだとwww

今回のフルモデルチェンジで、正規輸入は.....
この3.6Lのみとなりました(泣)
2011年2月27日 4:29
「ジープ」に見えないのですが・・・w

コメントへの返答
2011年2月27日 9:52
何に見えますか?!^^

やっぱり、アレに見えますよねwww
2011年2月27日 6:15
あちゃ~オジャマさんが一台…(笑


アメ車にしては完成度高そうですね~
外にあるってことは試乗はしたんですか?

エアサスの具合はどうでした?

我が家がお世話になってるDラーにはホワイトボディがいるみたいですが…

早く見に行きてぇッス!!
コメントへの返答
2011年2月27日 9:57
はい!申し訳ないです!!^^

内装見たけど、弄った車の方が素敵よ(^^;

そうそう!これ、試乗車でしたが.....
別に買う気が無いし、営業攻撃に合うのが嫌でしたのでwww

エンジンは掛けたけど.....キュイ~ンって感じw
ドロドロじゃなかったよwww
2011年2月27日 7:33
>見た目が.....アメ車じゃないんだよな~コレwww

はい
その気持ちよくわかります^^;

やっぱり今のデザインの方が好きだな〜
コメントへの返答
2011年2月27日 10:00
どう見ても.....www

これじゃ~
何のために、嗜好性の高い車に乗りたいのか?ユーザーの気持ちを考えて欲しいです(^^;
パーツメーカーのサプライヤー変更で、車までこんなに変わっちゃいましたよね~
2011年2月27日 8:08
アメ車にしては? ワイルドさが・・・ 足らない様な気がする?(苦笑)(^-^; そう思うのは! 私だけ?( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年2月27日 10:02
そうなんです(^^;
余りにも出来が良い子のようですwww
ワイルド感が、一番必要ですよね~☆
2011年2月27日 8:31
最近見慣れて来たのか結構良いなって思って見てます。
個人的にはラレードでナビ付けて・・・(革シートが嫌い・・・)

でも・・・V8エンジンが良いなあ。
コメントへの返答
2011年2月27日 10:05
自分は、革臭くなければ.....
Jeepの革の張り方が好きなので、大丈夫で
す(^^;

正直な意見ですが.....
3リッタークラスじゃ~この車体を、グイグイ引っ張れませんよw
2011年2月27日 8:59
おぉ 行かれたんですね!

カッコはいいですね~(^O^)

でもグラチェロは年々ワイルドな感じが薄くなってきてますね~
都会的と言いますか…

今度のはほんとグリル以外はJeepって感じじゃないですね

トゥアレグとかあっち系な感じですかね

黒はどんな感じなんでしょうね
やっぱりJeep762さんのコマンダーはワイルドでシブいですねぇ(゜ロ゜)!

お客さん Jeep762さんのコマンダーばかり見ていたんじゃないでしか!?(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年2月27日 10:09
全体的には、ヨーロッパ調ですね(^^;

内装は、メルセデス。。。
外観は、BMW&アウディ。。。

そんな印象で御座いましたwwwww

エレガント.....都会的その言葉が、似合う車でして~ワイルド感が少ないです。

他のお客さんからは、ジロジロ見られましたが.....ジャージ着てたので、誰からも声を掛けられませんでした(^^;

店員は、初めて見た車だと申しておりましたwwwww
2011年2月27日 9:07
さっきディーラーの前を通ったら、Newラングラーもあったかも…
コメントへの返答
2011年2月27日 10:10
Newラングラーは、かなり前に入りましたよ☆

マイチェンなので、取材はしていませんwww
2011年2月27日 9:57
この手の内装、嫌いじゃないですが・・・

リアからの感じも

○○○○マーク

の車に見えますね(;一_一)

コメントへの返答
2011年2月27日 10:13
自分も最初は、驚いちゃいました(^^;

普通に走っていれば、完全に間違いちゃいますよねwww

そう言えば.....
○菱の○○○○○○にも、見えてきました(爆)
2011年2月27日 10:13
うわぁ~~!!
興味ありありです!!

あとで、ファイブスターに逝ってみま~~すwww
でも、写真で見る限り、本当にあまりにも普通ですねぇ。。。

SRT8なら、多少は厳つくなるのでしょうか???

現行SRT8の方がいいなぁぁwww

コメントへの返答
2011年2月27日 17:05
現行モデルの方が、ワイルドだし良いと思います~るんるんウィンク

日本では、新型のSRT8が正規輸入されないと思いますけど~

この形には、慣れるまで時間が掛かりそうですよね~!うれしい顔
2011年2月27日 11:31
内装の質感は上がっていますね~

私が見たのは並行のHEMIでしたが
なぜ正規で入れないのか不思議です!
やはり大排気量は商売にならないのかな~

私は大排気量、直線番長なマッスル車が大好きなんですけどね~
コメントへの返答
2011年2月27日 17:08
クライスラー日本は、何を考えているんでしょうね~

アメ車を選ぶ人々の嗜好性について、マーケティングが不足していますよね~~~
2011年2月27日 11:47
まぁ、ある意味真っ当な進化ではないでしょうか。

でも上げはラングラーだけじゃなく、SUV系でそういうのが似合う車があっても良いですよね、Jeepなんだし。
コメントへの返答
2011年2月27日 17:12
WJからの乗り換えが進まないのは…

そこに問題があるからだと、思っています!ウィンク

これは、本当に残念ですよね~
2011年2月27日 12:01
既にお書きの方と同意見ですが、

グリル以外はもうJeepじゃないですねぇ・・・

レンジローバーも次世代はこうなってしまいそうで気がかりです。
コメントへの返答
2011年2月28日 0:25
残ったのは.....

Jeep特許のセブングリルだけですよね(^^;

レンジは、そうならないように.....

オーナー様方が、頑張って下さいませ~!
2011年2月27日 18:06
新車発表会なんですね~
今度見に行こう^^

しかし新型グラチェロで
オフロード走るの勿体ないですね^^;
コメントへの返答
2011年2月28日 0:26
見に行きましたが.....

ガラガラで、驚きましたwww

DMも来ませんでしたが、飛込みで(^^;
2011年2月27日 19:59
くんくんくん・・・・

Jeepのニオイがしません(笑
コメントへの返答
2011年2月28日 0:27
臭わないように.....

上手に、片付けられてしまいました(^^;
2011年2月27日 20:42
初代が一番好きかな〜 後期モデルのTSiがとても好きで、マジに欲しくて試乗したこともありました。
2代目のラレードV8(2002年式あたりにしかなかったグレード)もかなり魅力的でした。過剰装備でなくてハイパワーなエンジンなんて最高だと思いました。
コメントへの返答
2011年2月28日 0:29
今でも、ラレードファンが多いのですよ~
本国でもそうですが、3Lクラスは人気が無いので.....
やっぱり、ハイパワーエンジンが理想です♪

5.7Lまたは、6.4LのSRT8が~~~♪
2011年2月27日 22:13
初めまして、takaと申します^^
遅くなりましたが、勇気を振り絞って762黒コマンさんにポチしてみました^^;
恐縮です…

で、ニューグラチェロなのですが…昨年でしたかresponseか何かで初めてシルエット見たときに
「えっ!X5?」って何故かピンと来ちゃいました…
見ようによっちゃ、現代SUVに進化してますよね~
エアサスやらテレスポ(ブランド名分かりませんです…)やらデバイス充実です。
(従前もクォドライブで充実してましたが^^)
アメ車ではなくなってしまいましたが、万人受けするデザインと高級化した雰囲気は次第点と言ってもよいのかなぁ…と。
リアがフォレスターに見えてるのは目が可笑しいのかもf^^

まぁjeepを愛するは逃げてしまうでしょうが…

話変わって、かんなり手が加えられている762さん仕様厳ついですね!
上の画像見る限り、全ての新車なんかよりドッシリ鎮座してましたよ!
コマンはあまり見かけないですしね^^

ダラダラ勝手な事申し上げて失礼しました…
ちょこちょこ足跡残しちゃうかも知れませんがJEEPワールド強いてはコマンワールドを
楽しませて下さい!
宜しくお願い致します。

ブランドを超えたボーダーレスのみんともワールドってステキですね^^/
みな「車」が好きって単純な共通事ですね。
コメントへの返答
2011年2月28日 0:37
いえいえ(汗)
初コメありがとうございます~♪^^

はい!その通りで御座いまして.....
後ろ姿は、Xシリーズに見えますよね(^^;

まぁ~それでも、素敵なんですが.....
それならば、Xシリーズを買えば良い訳でw

これが、万人受けするには.....
排気量が物足りないと印象を受けました。
2t以上の車重がありますので、3Lクラスでは引っ張れないと~~~!^^

エアサスも、故障がなければ良いのですが.....自分なら、コイルサスに最初から変えちゃいます(^^;
メルセデスVクラスのようにwww

ブランドを超えたボーダーレスのみん友ワールドに、乾杯です~~~♪
2011年2月27日 22:44
グラチェロの初代デビューは、胸キュンでしたが、・・・・・・・・・

何かワクワクしないですねえ♪
コメントへの返答
2011年2月28日 0:38
そうなんですwww

胸がキュンとしませんでした(^^;

何でなの???
2011年2月27日 22:49
縦のグリルを残せば何でもJEEPだっていうのは強引ですよね冷や汗わーい(嬉しい顔) でもって質実剛健さはなくなって、スマートな都会派SUVですね。 クライスラーとして売れ筋のJEEPなんでマニアック路線はいけなかったんでしょうね。。

お洒落な街には似合いそうです。内装もセダンみたいですしね。
コメントへの返答
2011年2月28日 0:40
Jeepは、これから先もマニアック路線でお願いしたかったです(^^;
これじゃ~面白くない車です(泣)

自分は、都会派お洒落じゃ~ないのでwww
とても残念に思いました(^^;
2011年2月27日 23:10
もっと鬼畜モードのキレたようなの希望っすねぇ・・

オサレなんかもしれんけど、、

ホネが欲しいなぁ・・
コメントへの返答
2011年2月28日 0:41
んんん~~~

そうなんですよね~~~!^^

鬼畜モード.....良い響きですwww

これじゃ~草食系SUVですよね~
2011年2月27日 23:13
う~ん・・・ 個性が無く
街中では国産車の中に埋没しそうな
残念な外観 と思います~(^^;
コメントへの返答
2011年2月28日 0:42
そうそう!

これじゃ~何だか分かりません(^^;

見付けたら、煽ってやろうかな?(爆)
2011年2月27日 23:28
やっぱりコマンダーですね!^^

コメントへの返答
2011年2月28日 0:43
そうですね!^^

やっぱり、壊れるまで乗ろうと覚悟した日ですwww
2011年2月27日 23:53
なんか、丸くなった感がありますね~

JEEPと言ったら、メリハリのあるボディーだったような感じが??
コメントへの返答
2011年2月28日 0:45
角張りが良かったと.....

そう言うファンが、多かったと思います(^^;

仰る通りなんですよ~~~
2011年2月28日 0:43
JEEPに限った傾向ではないでしょうからね~(^。^;

また、「らしさ」が復活する時代は来るのでしょうかね・・・ww
コメントへの返答
2011年2月28日 0:46
ラダニーバが、羨ましい!^^

そうなんです(^^;
ワーゲンバスの次世代型を見ましたが.....
ファンが離れてしまいます(泣)
2011年2月28日 22:59
いや!ッ  上げます。。。。。。。(笑)


コメントへの返答
2011年2月28日 23:16
これならば、上げても良いパワーですwww

HEMIで上げると、怖いですよね(爆)

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation