• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

またまた家族が増えました~♪^^

またまた家族が増えました~♪^^ いつもお世話になるペットエコさんで.....
カクレクマノミの赤ちゃんを買いました。
これまた息子達のリクエストです(^^;
それにしても、ニモちゃんって可愛いっ!

いや~~~やっぱり、癒されますね~~~☆
将来の夢は、2mサイズの水槽を眺めながら
お酒を飲む事です~~~♪^^





僕のことも忘れないで、可愛がってね!^^;





ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2011/05/18 00:13:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 0:38
おおおおぉ~!
かわいいですねー♪

イソギンチャクは難しそうですが、是非共生させて下さい♪
(^o^)
コメントへの返答
2011年5月18日 1:20
どちらも可愛いですか?^^

ウパちゃんも、可愛いでしょ~♪

共生させると、100%食べられちゃいます(泣)

2011年5月18日 1:10
ウーパールーパー欲しい・・・☆

沖縄にいる娘は「フグ(ミドリフグ?)を飼ってる」ようです。
コメントへの返答
2011年5月18日 1:22
最近は、ブームだそうです(^^;

キモカワイイとかでwww

ミドリフグ.....気になりますね~!^^
2011年5月18日 6:04
いろいろ飼っているけど未だに海水魚には手を出せないでいます。

コメントへの返答
2011年5月18日 8:35
実は、自分も初挑戦(実験中)です~!
塩分調整など、意外にも大変ですが.....バクテリアの繁殖で、かなり水がキレイな状態を保ってくれてます♪^^
2011年5月18日 6:21
かわいいですね(^○^)

眺めいるだけで癒されますね
コメントへの返答
2011年5月18日 8:36
大きな水槽で、何十種類も飼いたいのですが.....
只今、勉強中です~~~♪^^
2011年5月18日 7:23
クマノミ可愛いですねー
・・・そういえば奴も居ましたね。30センチ以上の奴が見てみたい気もします
コメントへの返答
2011年5月18日 8:37
彼は、10年も生きるそうですので.....
自分が先に、逝きそうです(^^;
良し!もっと大きく育てますねっ!!^^
2011年5月18日 7:24
うおおおおおおおお!
うちのチビもこの前、ニモちゃん欲しいって(;´Д`)ハァハァ 言ってました汗
カミさんが即却下( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2011年5月18日 8:39
うちも却下してくれれば良いのですが.....
「うわ~~~っ!可愛いから良いんじゃない!!」って.....
エサや清掃は、全て私が担当させられてますw
2011年5月18日 8:01
ほほほほほほおほほほほほ~~~(●^o^●)

ハマってきましたね。

T村君の他に、海水魚のスペシャリストのT橋主任がいるので、ますます泥沼に御案内するように指示しなきゃ(#^.^#)

昨日20cmのウーパー本店で見ましたけど・・・・(^^ゞ かわいいです(●^o^●)
コメントへの返答
2011年5月18日 8:41
止めて~~~!(爆)

T村さんでも手強いのに!!^^;

そんなスペシャリストに、泥沼に引きずり込まれるなんて!!!

良いかもwww

此方では、ウパちゃん完売してました(^^;
2011年5月18日 8:15
2メートルの水槽買ったら、1メートルのサメをプレゼントします笑

月の餌代は…ジープさんなら出来る気がします♪
コメントへの返答
2011年5月18日 8:42
1年位水換えしなくても良いようなシステム組めませんか?^^

エサ代は、良いのですが.....一番の問題は、水換えの手間でしてwww
2011年5月18日 8:32
2㍍の水槽にはどんな魚達が泳ぐんでしょうねほっとした顔

鯵やカワハギ、やりいか、鮑……これじゃ、割烹の生け簀になっちゃいますね冷や汗
コメントへの返答
2011年5月18日 8:45
生け簀飼いで、踊り食いの毎日?!^^

それは、癒されませんwww

理想は、自然界の再現なのですが.....

んんん~~~買いたいです~~~♪^^
2011年5月18日 8:56
おはようございます

おぉ~っ クマノミちゃん 可愛いですなぁ

やっぱりカクレクマノミはいっぺん飼ってみたいですねぇ

飼い方は難しくないのでしょうか

ウパちゃんもやっぱり可愛いですねぇ
コメントへの返答
2011年5月19日 0:00
こんばんは~♪

クマノミちゃんは、可愛いですよ(^^;

実は、海水魚初心者でして(汗)

海水を作る調整は、簡単なのですが.....

その水を保持するのが、面倒ですよ~
2011年5月18日 9:51
夢は母屋の庭をラジコンコースにする事です…
コメントへの返答
2011年5月19日 0:01
出来るでしょ?!

てんこさんなら、簡単ですよ(^^;
2011年5月18日 9:52
「自然を再現」という事で、カクレクマノミとイソギンチャクとの共生を是非~!
↑アクアリストにとって憧れだったりする。

イソギンチャクの飼い方はミドリ先生に聞いてね♪
(o^∀^o)
コメントへの返答
2011年5月19日 0:04
実は、イソギンチャクも買おうと考えまして.....
そしたら、ミドリ先生のお弟子さんに
止めた方が良いと、説得されました(^^;

お陰で、無駄な経費を使わずに済みましたw
2011年5月18日 11:30
あ~嵌っちゃいましたね~これは!^^;

下手すると・・車以上に使っちゃいますよぉ~ドル袋

御気を付けてウィンク
コメントへの返答
2011年5月19日 0:05
高級ろ過装置を購入しようと思ったら.....

お値段見て、驚いちゃいました(^^;

気を付けます!^^
2011年5月18日 11:33
海水魚の王道ですね♪

私も海水魚に一時期ハマってました(*^^)v

淡水と比べて色合いが華やかですからね☆
コメントへの返答
2011年5月19日 0:06
海が好きな方々は、憧れるでしょうね~♪

でも、水の管理が大変そうなので.....

現在は、ニモちゃんで試験中です(^^;
2011年5月18日 12:32
イゾギンチャクの置き物とかないんでしょうか?

>画像・・・

2枚並ぶと、「・・・・エサ?・・・」と思ってしまい・・・ww
コメントへの返答
2011年5月19日 0:08
有りますよ~!^^

でも、どう見ても.....変な感じでwww

ニモちゃんと、ウパちゃんは同時には飼えま

せんので、ご安心を~!^^
2011年5月18日 12:45
カクレクマノミ懐かしい!
私も飼ってましたよ。。
隠れっていうくらいですから、隠れがの
イソギンチャク入れてあげたら…
なんと、隠れるどころが
イソギンチャクをチビチビつまみ食い
するもんで、イソギンチャクさん…ごめんね。。。
って感じです。。。

水槽は見てて飽きないですよね。。
コメントへの返答
2011年5月19日 0:10
ありゃ?!
やっぱり、駄目でしたねwww

現実は、敵が居て.....隠れるそうですが
水槽での飼育時には、要らないようです。

とても奥が深くて、難しいですよね(^^;
2011年5月18日 13:09
生き物を飼育出来る人は凄いです!
うちは誰も手入れできなさそうです・・・^_^;

キモカワイイって、いまだに理解できないオヤジですw
コメントへの返答
2011年5月19日 0:13
我が家は、生き物だらけです(^^;
虫は、クワガタ虫だけで.....成虫8匹、幼虫2匹
それに、ヘラクレスの幼虫も!^^

キモカワイイって、自分も理解出来ませんよw
だから、ウパちゃんはキモイとは思っていませんのでwww
2011年5月18日 13:29
クマノミ(≧∇≦)
ウチのイソギンに入ってゴソゴソ(≧ε≦)

ですが ハゼにハマってます
珊瑚もやってますが…
電気代がエコではないの以外は淡水魚と難しさは変わりませんよっ(o^∀^o)

なんせウチ5ヶ月水換えしなかったせいか…逆に安定しちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 0:16
あの背面ろ過システムを組もうと考えましたが、水量の事を考えると駄目なんでしょうね~

やはり、キャビネット式で下側にスペースを確保しなければなりませんよね(^^;

そうなんですよ!水が出来ちゃえば、逆に半年に1回程度で良いそうですね~♪
2011年5月18日 15:48
「ニモ可愛い♪w」

ってスクロールしたら・・・、

「ウワッ」

って・・・www

コメントへの返答
2011年5月19日 0:17
釣られましたね(^^;

狙い通りですwww

今朝、16夜さんの動画を妻に見せましたよ。
2011年5月18日 17:45
まいどっす!

ニモさん・・・ご夫婦ですか^^

ウーパー君!?
先日、テレビで放送されてましたが、
日本で養殖されてるみたいですね!

それにしても・・なぜか、バブリーです^^
コメントへの返答
2011年5月19日 0:20
まいどです(^^;

ニモって、最初は両性なんですって!
初めて飼う場合は、2匹以上入れないようにと言われました。喧嘩に勝った方が、オスになるそうです(^^;

ウパちゃんって、かなり長生きするそうですw
2011年5月18日 20:44
クマノミって事は、海水魚ですよね~

飼育難しそうですね。

なぜかうちにも、ウーパーは居ますよ(弟飼育)。

生き餌しか食べない、贅沢モンです。
コメントへの返答
2011年5月19日 0:23
はい!海水魚ですよ(^^;

塩分調整などは、計量器を買えば簡単ですし、バクテリアが上手く繁殖してくれれば良いのですが~

ウパちゃんは、生き餌を与えると.....永遠に食べ尽くしますので(^^;
2011年5月18日 21:41
隠れクマノミ可愛いですね!
環境に慣れるまで暫くはそっとしておくらしいです。
大型アクアリウム、水族館の様になって癒やされそうですけど、水質管理が大変そうですね。
以前45センチ水槽で藻に手こずってました。(爆)
コメントへの返答
2011年5月19日 0:25
可愛いですよね~!^^
下に落ちた餌は、食べませんので.....
とてもデリケートなんですね(^^;

今度、ヤドカリでも共生させようかと考えてますよwww
はい!水質管理が、命ですので!!^^
2011年5月18日 22:40
ニモのカラーって、なんであんなにキレイなんでしょうww

ウーパールーパーも、何ともカワイイ顔と、淡い色合いwww

自然って不思議ですw
コメントへの返答
2011年5月19日 0:28
オレンジに白って、似合いますね(^^;

オレンジに黒も似合いますが.....

魚のカラーリングは、車の勉強になりますねw

ウパちゃんの色も、珍しくてゴールドホワイトと言われています~♪

2011年5月18日 23:24
どっぷりハマると危険ですよ~www
そこで提案です!!
ウーパールーパー大量に飼いましょう!!
コメントへの返答
2011年5月19日 0:30
ウパちゃんは、共食いしちゃうので.....
複数飼いは出来ないのですよ~~~!^^
最強のウパちゃんは、誕生しますがw
2011年5月19日 0:27
背面式はコンパクトでいいですねっo(^-^)o
僕は自分でガラスに穴開けてキャビネットのオーバーフローです
てか… 水槽クーラーだけで10万オーバー

石ころだけで何万円p(´⌒`q)


まっ サザエさんのイケスに変わってるんですが(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 0:35
背面式は、賛否両論なんですが.....
水量が限られているので、ろ過が効率良く回らないそうです。それでいて、普及率も低いので製品単価も高くなり、コストパフォーマンスが悪いと(^^;
でも、インテリア感覚で飼うのなら.....やっぱり、スッキリコンパクトにまとめたいと思うのです~~~!^^
キャビネット式のオーバーフローも、音が静かで良いですよね~♪

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation