• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

再チャレンジ(^^;

再チャレンジ(^^; 過去の画像を見ながら、悩みました(^^;

来週の車検を終えたら.....
超音波カッターを用いて加工したヘッドライト
懲りずに、もう一度装着しようかとwwwww

やっぱり、インナーブラックの方がカッコ良い~♪
そう思うと、もう止まりませんwwwww
良し!純正品をお蔵入りして、逝っちゃえ!!^^










過去の流れを書きますと.....

ヘッドライトを殻割りして、 内部をブラックに塗装したんです。

想定内でしたが、やっぱり内部が曇ったんですよね(汗)











そこで、曇ったウィンカー部分を激スモーク塗装したら.....
全く目立たなくなったけど、ウィンカーの点滅も目立たなくなり(爆)
仕舞には、ヘッドライトやフォグまで曇っちゃって(^^;


でも、好きなんだよなぁ~~~この真っ黒顔wwwww

 









自分の心まで曇ってしまったので.....
もうワンセット、純正品を買った訳なんですよ(大泣)


それで、今の大人しいスタイルに(^^;

 









最近、グリルを弄ったから.....また戻したくなりまして(^^;
今度は、薄っすらスモークにしようかな~~~♪^^




薄っすらスモークでも、曇りが目立たなくなれば良いな~♪^^






ブログ一覧 | 車(改造) | クルマ
Posted at 2011/10/28 06:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年10月28日 7:37
スモーク加減はなかなか奥が深いですよね(笑)
チャージャー時代は何度もテール買い直しました

それに懲りてオレチャレはやりません(爆
コメントへの返答
2011年10月28日 22:58
早速、2度塗りで撃沈しました(汗)

慌てて、今夜ポチッとしちゃいましてwww

また失敗しそうです(爆)
2011年10月28日 7:37
なるほど~、こうやって比べると、グリルの中だけでも随分と印象が変りますネ。

で、またあれを再度やって見ようと・・・・(汗;)
コメントへの返答
2011年10月28日 22:59
サンドペーパーで擦ったら、半日でクリアに戻ったようです(^^;

フォグは、新調しますよ~~~♪
2011年10月28日 7:40
最近小技にキレがありますねわーい(嬉しい顔)小技はセンスexclamation羨ましいですふらふら

スモークに塗装ですか?俗に言うブラックアウト化とは違いますかね冷や汗

今でも十分厳ついですよあせあせ(飛び散る汗)ウィンク
コメントへの返答
2011年10月28日 23:00
センスが無いので、何度も繰り返している部分です(^^;

曇りを目立たなくするために、スモークで誤魔化します!www
2011年10月28日 7:43
おはようございます~(^^)

グリルやライト類のメイクupはパターンが

色々あるので、ヤリガイも有りますし

悩むのですが・・・それも又楽しかったり

するんですよね(苦笑)^^; 進化と変化は

紙一重!?(笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 23:02
こんばんは~♪

コマンダーって~社外品メニューが少なくて、

大変なんですが.....

何とか、頑張ってみます(^^;
2011年10月28日 7:52
あれカッコ良かったからねえ・・・

今度は良い感じで出来るといいですね。

・・・あの糞高い純正を・・・僕にはそんな気力はないです・・
コメントへの返答
2011年10月28日 23:03
自分でも、コレ良いな~♪

って、思っちゃいましたから(^^;

地味化から、脱線しない程度に!www
2011年10月28日 8:28
ウケた〜o(^▽^)o
究極の追及!
火が付くと…(^-^)ヤバイですね
コメントへの返答
2011年10月28日 23:06
火が消えて、また点きました(^^;

これの繰り返しでwww
2011年10月28日 8:46
隊長さんの車はやっぱり黒くないと落ち着かないですかねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年10月28日 23:06
男は、やっぱ黒ですよwww
2011年10月28日 8:51
やめられない止まらない~レンチですねウッシッシ
コメントへの返答
2011年10月28日 23:07
今夜は、カールを食べましたけどwww
2011年10月28日 9:41
前のを付けるのでは無く?

また割るんですか?

仕上げのスモークをカルメンに塗る!?

隊長、痛み止めですか?
コメントへの返答
2011年10月28日 23:08
もう割りません(^^;

前のをスモーク塗装します~♪

でも、既にフォグで撃沈ですwww

真っ黒に見えちゃって~
2011年10月28日 9:56
オールブラックでコワモテ仕様ですね!!!
コメントへの返答
2011年10月28日 23:09
顔は、優しいから.....

車ぐらいは、コワモテ仕様で(^^;
2011年10月28日 10:33
お疲れ様ですm(_ _)m

おぉ~ インナーブラックにしすと随分と印象が変わるもんですね~

これはシブい!

やっぱり『黒』ってイイですね~
コメントへの返答
2011年10月28日 23:10
こんばんは~♪

そうなんです~~~

かなり印象が変わりますよね☆

男は、黒ですねwww
2011年10月28日 11:00
インナーは塗装ではないとダメでしょうが、ウィンカー部分は

http://www.satoshi-celica.com/cayman338.html

のような貼りではダメでしょうか?

私はフロントウィンカー、テールともにこのフィルム貼りです(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年10月28日 23:17
同じスモークの色調に合わせるには、やっぱり塗りなんですよ(^^;

フィルムは、飛び石でも裂けちゃう危険性がありますので~

塗りに拘りたいと思います(^^;

早速、失敗したようですがwwwww
2011年10月28日 11:43
こんにちは^^

色々考えてるだけでも 楽しそうです^^

またいじったら UPしてくださいね^^
コメントへの返答
2011年10月28日 23:18
こんばんは(^^;

早速、2度塗りして真っ黒に(汗)

慌ててセカイモンですwww
2011年10月28日 14:06
なにかいい方法でも思いつきましたか!?

コッソリ聞かせて下さいっ(笑
コメントへの返答
2011年10月28日 23:19
良い方法と言うのか.....

良い誤魔化し方でしょうね(^^;
2011年10月28日 16:13
まいどです!

内側を塗装すると…曇ちゃうんですねΣ(・□・;)

勉強になりました^^

再チャレンジの成功を~~♪
コメントへの返答
2011年10月28日 23:20
こんばんは(^^;

曇りは、色んな原因が有ると言われてます。

内部の塗料や、気密性などなど~

自分でも、祈ってます(^^;
2011年10月28日 19:52
中途半端に曇らせるくらいなら水張って魚飼いませんか???(爆
コメントへの返答
2011年10月28日 23:22
スーパーカーは、ココが曇らないように.....エアコンで風を送りますよ~♪

自分のは、駄目ですね(^^;
2011年10月28日 21:17
「ライトの中を黒&縦グリル&うっすらウィンカー」に1票♪
(^o^)
コメントへの返答
2011年10月28日 23:23
その方向なんですが.....

ライトの曇りも、心配になってます(汗)
2011年10月28日 22:23
比べると違いがハッキリわかりますね~
やはり黒ですね^^;
コメントへの返答
2011年10月28日 23:25
バンパーに埋め込んだデイライトも、スモークなんですよ(^^;

これに合わせて行きたいです~♪^^
2011年10月28日 23:01
なんだか息子も同じような事するような話を先程パパとしてたので まるで母親のような目で読んでしまいました(勿論JEEPさんより年下ですよ!)きっと少年のようなキラキラした瞳で愛車を見つめてるんでしょうね~ 車が好きな人は思う存分やっちゃって下さい!!(笑)
コメントへの返答
2011年10月28日 23:29
思う存分弄っては、失敗し.....

散財してます(^^;

まぁ~その過程が楽しみなんですよね♪

自分も、キラキラ輝きたいと思います!^^
2011年10月29日 7:15
丁度良い塩梅のスモークって無いのかなぁ。。。。。

一回だと薄いし重ねると濃すぎるし艶も無いし...
良い方法期待してマス(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2011年10月29日 9:04
おおお~~~っ!

ビールに合いそうですね(^^;

中がクロームの場合と、ブラックの場合では.....これが一番の問題です(汗)
2011年10月29日 8:33
スモークに一票(^0^)/w

自分もレンズをスモーク塗装しようと考えてますが、素人でもレンズ塗装はうまくできるか心配です…汗

塗料は買ってあるんですが♪
コメントへの返答
2011年10月29日 9:06
勇気を出しで塗りましょう(^^;

サンドペーパーで何度も削ると、元通りになり

ますよ~♪^^

ホムセンで、何か練習用のプラレンズを買うと安心ですね~

2011年10月29日 10:58
スモーク、凄いいいです!

曇りはどこかに隙間がある、ということなんでしょうか?

中に乾燥剤BOX作って入れておく、とか(笑)
コメントへの返答
2011年10月29日 23:45
何度もコーキングしましたので、塗料の気化

が原因かも知れません。

色々調査しますと、純正新品でも多いようですのwwwww

2011年10月29日 12:18
さっき仕事の合間にJKの使わなくなったサードブレーキのレンズで練習して見ましたw

意外とキレイに出来ちゃうんですね♪

クルマが戻ってきたらテールを塗ってみますッッ(^^)
コメントへの返答
2011年10月29日 23:46
テールは、良いですよ~♪

フロントは、勇気が要りますけど(^^;

自分も、純正品は保管して頑張りますよ☆
2011年10月30日 0:16
え?ライトに水?

雨の日は床に水が溜まりますが、なにか?????
コメントへの返答
2011年10月30日 7:47
水じゃないですよ(^^;

これは、水蒸気ですwwwww

床の水は、気持ち良いじゃないですか?^^
2011年10月30日 1:21
妄想、もとい構想を練っているときが一番シアワセでつ・・・w

私の場合は妄想で終わってしまいますが・・・(爆)

コメントへの返答
2011年10月30日 7:48
妄想しつつも、何度も失敗し.....

最後に、妥協も必要ですwwwww

完璧な仕上がりは、難しいですね(^^;

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation