• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

無事に終了しました!!www

無事に終了しました!!www Weekend 車検!(爆)


お値段も激安でした!

また2年間遊べます!w




ブログ一覧 | 車(その他) | クルマ
Posted at 2011/11/07 17:55:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 17:56
車検でしたか^^

125000円
安っすね!!
コメントへの返答
2011年11月7日 21:45
予備検で、色々と掛ってますが(^^;

この値段は、大満足です~~~♪
2011年11月7日 18:09
来年車検だ。

それまでに直るのか?ワーゲンバス。
コメントへの返答
2011年11月7日 21:46
こんばんは(^^;

必ず直ると、信じてますよ~~~♪
2011年11月7日 18:14
おぉ~!( ゚Д゚)安かったですね!(゚ロ゚)!

ほんと常日頃のメンテのおかげですね~

しかも 随分スムーズに終わりましたね(笑)

また2年遊べますね~

でも、2年ってあっという間ですからね~

今の車はせめて3年に1回でイイですよね(^^;)
コメントへの返答
2011年11月7日 21:48
そうなんですよ(^^;

日頃の弄りで、その費用は最小限に抑えられてますので~~~♪

これから2年間、思う存分に遊びたいと思います~~~☆

車検制度は、要りませんwww
2011年11月7日 18:43
こんばんは~(^^)

やっ・・ 安いです!! 羨ましい~たらーっ(汗)(苦笑)^^;

私・・・この倍でした・・・ BMWの車検は高い

のかな?(^^;
コメントへの返答
2011年11月7日 21:50
以前、W210に乗っていましたが.....

こんな値段でしたよ(^^;

ディーラー車検は、この2~3倍は最低掛りますけど(爆)
2011年11月7日 18:46
延命おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

車検も終わったし悪戯スタートですか?ウッシッシ
コメントへの返答
2011年11月7日 21:51
車検を恐れていては、何も出来ませんが.....

これからは、適度に弄りたいと(^^;
2011年11月7日 20:05
おめでとうございます。(^○^)
よかった~w
コメントへの返答
2011年11月7日 21:51
ありがとうございます(^^;

車両保険は、同じ位掛ってますがwww
2011年11月7日 20:35
や・す・す・ぎ・な・い???

ヒョッとして税金と法定費用だけなのぅ。。。


2年はイイね!
1ナンバーは毎年デ~ス(涙)
コメントへの返答
2011年11月7日 21:53
会社でお世話に成っている業者なので.....

割引価格なんですよ(^^;

これでも、スペーサーは外されちゃいましたw
2011年11月7日 20:40
今晩は~!ヘ(^_^)
車検はほぼ税金ですからね~。(>_<)
僕も今年の5月に車検でしたが、震災の影響で金欠だったのできつかったです。
コメントへの返答
2011年11月7日 21:55
あの時期は、免除にして欲しいですよね~

でも、8月まで延期出来たのですよね?

ドライバーは、優良な納税者ですね(^^;
2011年11月7日 20:53
コマン号って5.7Lでしたよね!?
税別価格ですよね、、、?

taka号・・・
ヌタドロの代償は諭吉に代わってます^^;
前のみパッドの予定が前後、下手したらライニングも・・・
blg上げてますがエアサスダストブーツが逝かれました、、、

予算は諭吉25人!?
コメントへの返答
2011年11月7日 23:37
は~~~い!^^

5.7Lで御座いますよ~~~♪^^

大切に乗れば、お金が掛りませんが.....

楽しく乗って遊べば、それなりに費用は掛かりますよね(^^;

メンテナンス費用は、別で御座います!w
2011年11月7日 20:57
日頃お手入れしていれば、車検だからといってお金はかかりませんよね。
ディーラーというところは、これ幸いと高額をふっかけてきますからね。特にヤナセはスゴい金額ですね。
コメントへの返答
2011年11月7日 23:39
前車のW210は、ヤナセで70万の見積もりでした(汗)

ディーラーで整備し、車検は民間車検場が理想的ですよね~♪^^
2011年11月7日 21:02
こんばんわ
MYサバも来月に車検です。
1ナンバーなので毎年車検は痛いですが
しかたありませんね(泣)
今年はどれくらい諭吉さんが飛んで行くかな(汗)
コメントへの返答
2011年11月7日 23:41
こんばんは(^^;

毎年車検の辛さは、理解出来ますよ~

でも、それだけ確実なメンテナンスが出来てるから安心ですよね~♪
2011年11月7日 21:57
乗ってないから、整備要らず?
安いなぁ~♪

改造代は無限大?
(\_\)
コメントへの返答
2011年11月7日 23:42
車検前に、必要な整備は済ませてます♪

その費用は、別払いですwww

改造代は、減る一方ですよ~~~
2011年11月7日 22:49
こんばんは。

祝!無事車検終了^^

車検代・・・比べると税金高し(T_T)
コメントへの返答
2011年11月7日 23:43
まいどです(^^;

車検は、タバコと同じですね!www

その殆どが、税金ですので(汗)
2011年11月7日 22:56
車検はいつも悩ましいですねえ〜
今年はJK、SJ10と車検が来て、1月にはSJ30が車検・・・
コメントへの返答
2011年11月7日 23:45
ご無沙汰してます~♪

車検って、要りませんよね?!

ディーラー補償期間は、車検無しでも良さそうですよね~
2011年11月7日 22:58
僕のは今度の車検は絶対に安くは無いと思います・・・交換部品が結構あるので・・・

安心して乗りたいですからねえ~
コメントへの返答
2011年11月7日 23:48
その部品は、自分で調達しましょう~♪

そもそも、パーツ代がUSの何倍もしますのでwww

何が必要なのか?事前に聞いて、納得出来る車検を受けましょう~☆

2011年11月7日 23:41
車検も安くなり、安心して乗れる私です♪

まあ軽自動車ですが・・・・・・・・

セレナもホーミーより安いし!!

我家も全部合わせればこれぐらい・・・・。
コメントへの返答
2011年11月7日 23:50
日頃から、メンテナンスが出来ていれば.....

車検なんて、安いもんですよね(^^;

必要のない部分まで、弄られるのが嫌なので(事前確認を怠る業者が多いです)

自分は、業者と事前に打ち合わせをしています~~~♪
2011年11月8日 0:18
激安の言葉に惑わされて、金額を一桁少なく読んでしまいました~!www

コメントへの返答
2011年11月8日 0:21
おおお~~~っ!

その金額なら、毎年でもOKですね(^^;
2011年11月8日 7:45
やっぱり日頃から分散させるに限りますネ♪

しかし、自動車重量税・・・・何とかならんもんだろうか(泣;)
コメントへの返答
2011年11月8日 22:29
分割払いしている様な感じです(^^;

税金の中でも、これは納得出来ませんよね~
2011年11月8日 8:44
おぉ~
いい感じの金額ですね~
事前にどれくらいかかっているかは・・・・・聞きませんがw

うちも来年早々に車検です~><(車検制度反対!! アメリカに住みたいw)
車検前には、
頻発しているブレーキ警告灯の表示が良くなればと思い

パッドとディスクを全輪交換すべく画策中です
ダストの大幅軽減も狙ってますが

でも、ディスクとか、パッドって重いんですね、結構輸送費がかかります><

モンモンと思案中で~す^^;
コメントへの返答
2011年11月8日 22:33
アメリカに住まなくても、日本の制度を変えてくれれば良いのですがwww

車検時に直すのではなく、車検前に直す事が安くなる秘訣ですよね(^^;

自分も、ローターを輸入した時に.....
品代と、送料が同じで驚いちゃいました(汗)

それも、重すぎて.....2個口でした(滝汗)
2011年11月8日 20:56
また2年楽しく乗れますねぇ(*^口^*)

それにしても車乗るのも家に住むのも税金税金・・・┐(´―`)┌

どーにかして欲しいです・・・汗
コメントへの返答
2011年11月8日 22:35
ありがとうございます(^^;

そうなんですよね~

自分が汗水垂らして購入した土地や建物は、何で税金払うんじゃ!

ふざけるな!!って感じですwww

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation