2013年05月26日
コレナニ?
あっ!86って車のサイドマーカーね~
こんなデザインなら許せるかな(^^;
それにしても、お役人様~別に横が光らなくても良いじゃない?
はい!御免ね!!法律は守るよ(^^)/
いやぁ~~~久しぶりのブログ更新(^^;
先週は、グラチェロのドアミラーに振り回されてしまいwwwww
見積りまでして貰いましたが.....こんな場所に、20諭吉?
悩む事なく、現状維持!(爆)
でも、今回のお勉強で色々な事が判明しました。
前車コマンダーの知識は、何処の車屋さんよりも詳しかったけど.....
グラチェロは、まだまだ分からない事が多いので~日々お勉強(^^;
WK2のドアミラーウインカーって、本国でもオバーランド以上にしか
着いていない事や、デュランゴと共通のパーツである事(^^)/
そして、電動格納装置が付いていない事などなど~~~
ミラーカバーを加工して、ウインカーの設置まで考えたけど.....
純正サイドマーカーの穴埋めだけでも、大変ですから(^^;
ちょっと、那須オフまで別のカスタムへ進む事に致しますwwwww
Posted at 2013/05/26 09:43:53 | |
トラックバック(0) |
車(グラチェロ) | クルマ
2013年05月09日
何度も申し訳御座いません!
ご参加の方々は、こちらにも参加表明(参加人数なども)を、お願い致します~♪
(追伸)長野スマイルサミットとは別企画の、お気軽ランチオフですよ♪
Posted at 2013/05/09 15:05:50 | |
トラックバック(0) |
車(グラチェロ) | クルマ
2013年05月02日
アメ車も、ウインカー球にT20を使う時代になりました。今回は、ステルス化のため国産メーカー品(右側)を装着しました。
ところが、付け根のオレンジ色が映り込むので気になり、左側の中華製品(どう見ても、暗そう?w)を購入したのですが.....
バキバキッ!!!
硬くて、入りませんでした~~~!(滝汗)
お値段が激安だったのは、不幸中の幸いですwwwww
Posted at 2013/05/02 00:30:57 | |
トラックバック(0) |
車(グラチェロ) | クルマ