2009年09月23日
休日当番医院での出来事。
世の中には、アホが多いんだな~って.....呆れましたね。
①アホな親子(受付編)
問診表を書き終えた母親が、受付で.....
アホ「待ち時間は、どの位掛かるの?」
受付「最低で、3時間くらいですね」
アホ「はぁ!?何でそんなに待つの?」
受付「インフルエンザの流行で、患者さんが多いので」
アホ「うちの子は、熱があるから先に診てよ!」
受付「それは、医師の判断ですから」
アホ「38℃じゃ~先に診てくれないの!?」
受付「呆れる。。。。。」
アホ(娘を見ながら)「ホラ!帰るよ!!」
娘 「えっ!?帰るの~?」
アホ(娘の頭を叩きながら)「当り前じゃん!そんなに待てるか!?」
おいおい!
お母さん。病院に、何しに来たんですかね?
娘の風邪は、大丈夫なの?娘さんが、可哀想だよ~
80歳位のご夫婦は.....
タクシーで来て、何も文句を言わずに待ってましたよ。
②アホなオヤジ(受付編)
アホ「そんなに待てないから、予約してくれない?」
受付「休日当番医院ですので、それは出来ません」
アホ「自分にも、都合があるから」
受付「患者さんは、皆都合が有ると思いますよ!(怒)」
アホ「携帯電話に、順番になったら電話くれる?」
受付「出来ません!!」
これは、問題になっているそうですね~
平日は、病気でも会社を休めない会社員が、休日当番医院を
普通に利用するパターンですが.....問題ですよね~。
出来るだけ、急患を最優先に考えているのだから。
③アホな心配性(診察室編)
医師(説明中)「気管支炎ですから、吸入をして.....」
アホ「いやいや、インフルエンザの検査をしてくれ!」
医師「自分の判断ですが、大丈夫です」
アホ「何で分かるんだ!!」
医師「熱が有りませんから、検査の意味が無い!」
アホ「お願いしても駄目ですか?」
医師「その様な無駄な検査が、社会問題になっているんです」
アホ「無言。。。。。」
これは、聞いたことありますね。
プロ野球球団で、全員に検査をした例や.....
会社でも、検査結果を提出しないと、仕事に復帰させないケースなど。
Posted at 2009/09/23 00:22:48 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族