• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jeep762のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

今週末は.....SWですね♪


5月の大型連休をGW(ゴールデンウィーク)と呼ぶことに対して、
9月の大型連休をシルバーウィーク、略して「SW」と呼びます。

ハッピーマンデー制度により、9月の「敬老の日」が9月15日から9月第3月曜日に移動。
これに加え、祝日法の規定により、間に挟まれる22日が「国民の休日」となり.....
今年は、19日から23日までの5日間が、秋の大型連休になるということです。

因みに、23日の「秋分の日」ですが、法律で具体的に月日が明記されずに、「秋分日」と
定められて います。
国立天文台が、毎年2月に翌年の「秋分の日」を官報で公表しているんです。

実は、この「シルバーウィーク」という呼称、その昔1950年代から1960年代にかけて
GW黄金週間を 定着させた日本の映画界が発端で、当時は11月の勤労感謝の日前後
をシルバーウィークと称して 興行を打っていたのですが、結局定着しませんでした。

そして1998年、「金のかからない景気対策」をうたい文句に、「祝日法改正案」が成立。
休日を増やし余暇を充実することで、観光振興や経済波及効果も期待されています。
2000年のハッピーマンデー制度の導入はじまって以来.....
2009年の今年が、初のシルバーウィーク。(敬老の日→シルバーは、無関係のようです)

でも.....次のシルバーウィークは、2015年です~!^^











Posted at 2009/09/14 09:09:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2009年09月14日 イイね!

『車の日』.....最終訪問♪

『車の日』第3弾.....疲れてきました。

実は.....

東北三菱さんで.....タイヤストックサービスを、断られました。
タイヤと、ホイールを合わせると.....とても重たくて大変だから~

今までは.....
タイヤ交換時には、タイヤの保管サービスをお願いしてました。
でも、ディーラーが変わったので.....この業務も移管されたのです。

何故.....断られたのか?

理由は、高そうなタイヤとホイールだからだそうです。。。。。?
『ポルシェはどうなるんじゃ!?』って、聞いたら.....
担当者が自ら.....倉庫に移動する前に、丁寧に梱包するとの事でした。
『そりゃ~ここで、買ってないからね!』と、愚痴を言いながら.....

例の秘密のショップへ、相談に行きました~♪^^














おおっ!

クラッシックレンジちゃん!!^^














あらっ!!

またまた、クラッシックレンジちゃん!!!^^

素敵な、ボディカラーですね♪














また、ポルシェカイエンですね~!^^

これは.....ターボじゃなかったです。

最近、カイエン.....増えましたね~(今日だけで、6台目~!^^)

 






あっ!

そうそう~!

ストックサービスは、快く引き受けて頂きました♪
ここは、自社管理なので.....安心して預けま~す!^^


安くしてよ~!!^^









Posted at 2009/09/14 00:13:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(その他) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

ABSセンサー交換で、日帰り入院♪

『車の日』継続.....

重い腰を上げて、ABSセンサーの交換に行きました。

新ディーラーの、東北三菱さんに訪問です~













東北三菱さんは、クライスラー・ジープ・ダッチの他にも.....数多くのディーラーです。

OPEL・SAAB・GM・レンジローバーなど.....













そして、ポルシェのディーラーです♪












人気のMINIも、コレだけ並ぶと爽快な気分です♪

*自分は、昔のMINIの方が好きです。













そして.....今日のお気に入りは、ポルシェカイエンターボです♪

ツインターボで、500馬力!カイエン買うなら.....ターボですよ~!!

リアのマフラーも、純正で両側ダブル出しですから.....遠目でも分かります。

それにしても.....ヒッチ付きのカイエンターボとは!素敵!!^^












それよりも.....

俺のコマンダーは、未だ出来ないの!?

もう2時間.....経ってるし~!

デリカD5を眺めながら.....イライラ













国産は.....こんなに純正パーツも豊富で、羨ましいですね~





そんなこんなで.....

2時間半掛かりましたが、完治しました!

う~疲れた~~!!(怒)






『車の日』第3弾に続く.....













Posted at 2009/09/13 22:08:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車(その他) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

今日は『車の日』にします♪


今日は『車の日』になりそうです~!^^

ABSセンサーの修理など色々と.....頑張ります♪

その第1弾!!

以前から、気になる音を発していた『TBS』ですが.....

外しましたよ~!^^

何でしょうか?.....ファンベルトが鳴くような、あの甲高い異音?












毒キノコだけで充分だと判断しました。

基本的に、大排気量車には.....エアーインテークだけでもOKかな?

でも.....排気量の少ない車には、有効かも知れませんね。

『TBS』スロットルボディスペーサーは、勿体無いけど.....

この通り、外しちゃいました~






ドロドロ重低音に戻り.....嬉しいです~!^^

これで.....おもいっきり~アクセルが踏めます♪




第2弾へ続く.....











Posted at 2009/09/13 08:57:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車(パーツ) | クルマ
2009年09月12日 イイね!

雨天中止を、希望します!


仙台は、朝からが降ってました~



ゴルフって.....

雨の日は、中止にして欲しいです~!^^



濡れてまで.....したくないな~www







そんな気分での、GOLFですから.....

スコアも、良い筈ありませんね。。。









Posted at 2009/09/12 22:57:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | スポーツ

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation