• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jeep762のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

至福の一服

至福の一服












沿岸地区の被災地へ向けて、煙草を送った。

JTの出荷停止で、買い集めるのも至難の技である。



自分も愛煙家の一人であるが.....

食事は我慢出来ても、これだけは止められない。



震災を期に、禁煙するのも悔しいし.....吸い続けるぞ!

いつまでも、普段の生活に戻れなくなっちゃうから!!



被災地でも.....

この至福の一服で、安らぎを感じて頂ければ幸いである。






Posted at 2011/03/26 17:18:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2011年03月24日 イイね!

元気100倍!!

元気100倍!!










壊滅的な沿岸の被災地へ向けて、宅配便各社が動き始めた。
必要とする物を送って上げたいと思い、妻の両親に連絡を取った。



自分「仙台でも手に入る物は少ないけれど、必要な物があれば.....」
義母「皆さんから頂いている救援物資で、充分よぉ~」
自分「配達には時間が掛かるけど.....何か送りたいんです」
義母「それじゃ、お言葉に甘えて.....○○ちゃんに、電話代わるね~」

○○ちゃんとは、3歳の甥っ子の事である。



自分「今、何か欲しい物.....ある?」
○○「アンパンマン!!」
自分「○○ちゃんは、アンパンマン大好きだもんね!」
○○「僕のアンパンマンねぇ~.....迷子になっちゃったの~」
自分「うん..... 」
○○「お家もね.....迷子なの~」
自分「うん..... 」
○○「僕のお家をメチャクチャにした人.....悪い人だね!アンパンマンが、居たらな~」
自分「じゃ~おじちゃんが、必ずアンパンマン探すからねっ!」
○○「うん!!」



甥っ子は、大のアンパンマン好き。
この被災で、唯一残された物.....自分が、クリスマスに贈ったアンパンマンの靴であった。

後から聞いた話だが.....
その靴を履いて逃げたため、元気100倍で頑張ったらしいw

皆暗くなる避難所生活でも、大人達が冗談で「お腹空いたなぁ(^^;」と話し掛けると.....
アンパンマンに成りきって「僕の顔を、どうぞ!」と、笑顔を振り撒いているそうだ。

家も、おもちゃも.....全てを失った甥っ子であるが、とてもたくましく思えた。
私達大人も、災害で失われた多くの命を決して無駄にしてはならない。

下ばかりを向いているのは、もう.....終りにしよう!
新しい第一歩を、踏み出さなければ何も始まらないのだから!!



新しいアンパンマンのおもちゃ!送ったよ~!!



『アンパンマン体操』 甥っ子の18番の歌である(^^;


もし自信をなくして くじけそうになったら
いいことだけ いいことだけ 思い出せ
そうさ空と海を越えて 風のように走れ
夢と愛をつれて 地球をひとっとび
アンパンマンは君さ 元気を出して
アンパンマンは君さ 力のかぎり
ほら きらめくよ
君はやさしいヒーローさ

大事なものわすれて ベソかきそになったら
好きな人と 好きな人と 手をつなご
そうさぼくと君をつなぐ 虹の橋を渡れ
雨と雲がにげて 太陽ひとまわり
アンパンマンは君さ 勇気を出して
アンパンマンは君さ 信じることさ
ほら 輝くよ
君はやさしいヒーローさ

楽しいこといっぱい でもさびしくなったら
愛すること 愛すること 捨てないで
そうさ鳥も花もあそぶ みんな君が好きさ
涙なんかひいて 太陽ひとまわり
アンパンマンは君さ いつでも君さ
アンパンマンは君さ かわいい君さ
ほらきらめくよ
君はやさしいヒーローさ



さぁ~!自分も、前向きに頑張らなくっちゃ!!






Posted at 2011/03/24 08:07:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年03月22日 イイね!

見えない敵

見えない敵














自分には、福島県いわき市にお米屋を営む友人が居る。
被災地であり、かつ原発問題で風評被害も出ている地域である。
昨日、心配になって連絡を取った。



自分「お~~~大丈夫だったか?!」
友人「全員無事だったけど、原発で長野に避難しちゃってさ!」
自分「そっか~!んじゃ~お前も一緒に避難してるんだろ?」



彼は、根っからのアメ車野郎で.....取消前科2犯www
昔から、度胸が据わっており何事にも動じないタイプ。
こんな返事が、返ってきた。



友人「いや~皆で避難して.....ここはもう、ゴーストタウンだよ!」
自分「だって.....お前も、長野に避難するんだろ?」
友人「ここには、まだ避難出来ない老人や病人も居るんだよ!」
自分「 ..... 」
友人「俺が、その人達のためにお米を届けなきゃ駄目なんだよ!」
自分「 ..... 」
友人「俺は、逃げない!俺の故郷は、いわきだからなっ!!」



原発を、沈静化する程の大きな力は無いけれど.....
ここにも、見えない敵と戦いながら頑張る一人の人間が居る。
故郷を想うこの熱い気持ちに、一被災者としてとても感動した。






Posted at 2011/03/22 01:20:27 | コメント(17) | トラックバック(1) | 独り言 | 日記
2011年03月18日 イイね!

息子の夢

息子の夢











久しぶりのブログ投稿です。


沿岸の町に住む妻の両親の行方が、分からなくなりました。
仙台市内では、ライフラインが全く機能しない日々が続き.....
それでも、毎日.....妻は、自分の両親に連絡を取り続けました。
泣きながら、色々な手を尽して.....



未だに、安否確認が取れない方々が何千人居るのでしょうか?
そんな事を考えると、笑って喜べる状況では御座いませんが.....
昨日、両親と連絡が取れました!無事に、生きていました!!



被災地の仮設電話まで、山を越えて1時間も歩いたそうです。
孫の声を聞きたいと言うので.....息子達に、電話を代わりました。



息子「おばあちゃ~ん!」
義母「おばあちゃんも、おじいちゃんも元気だよ!」
息子「良かったぁ!じゃ~今度、また遊びに行くからね!!」
義母「でもね.....おばあちゃんのお家は無くなっちゃったの.....」
息子「え~っ!もう、お泊り出来ないの?!」
義母「ごめんね.....」
息子「じゃ~僕が、お家を建てて上げるよっ!」



この会話を聞きながら、その横で.....妻が涙を流していました。



息子「パパ!ママが.....また泣いてるよ!!」
自分「大丈夫だよ!ママは、嬉しくて泣いているんだよ!!」
息子「そっかぁ!今日は、ニコニコしながら泣いてるもんね!!」



息子よ!20年後.....楽しみにしているぞ!!












Posted at 2011/03/18 01:24:14 | コメント(61) | トラックバック(1) | 家族 | 日記
2011年03月12日 イイね!

カーライフの大切さ!指でOK

車をカッコ良くする事や、速くする事も、素敵なカーライフです!

しかし、本日…新たなカーライフの大切さを感じました!指でOK

車って、バッテリーのお陰で…車内は明るいし、暖かくなりますよねるんるん

テレビやラジオで、被災状況も把握出来ちゃうしぴかぴか(新しい)

シガーソケットから充電も出来るので、色々と便利ですよね~!

欠点は、ガソリンスタンドも閉鎖されているので…燃料が続かないって事ですが~!ふらふら

これからは、違った角度でカーライフの楽しみ方を、考えて行きたいと思いました!!

息子達も、ようやく寝てくれましたが…余震が頻繁に続いているので、今夜は徹夜で家族を守りたいと思います!指でOK

Posted at 2011/03/12 00:57:14 | コメント(26) | トラックバック(0) | 車(その他) | クルマ

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314151617 1819
2021 2223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation