• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

安曇野急行

安曇野急行 長男が9月よりトレーラ乗務員に転職しました!
長野県白馬47スキー場で開催されるイベント安曇野急行へ一緒に行かない?お誘い頂きました。
ちなみにコースターの運転は息子で父は完全に付き添いです。
国道からの侵入路であと6分で到着と言う場所で渋滞が発生して3時間並びました!安曇野急行イベントはそれだけ規模が大きいのです!
YouTubeのサロンバスでお世話になっている「たくへえチャンネル」さんにご挨拶!サロンバスの車高短が目を惹く車両でした。息子の分までステッカー頂きました。ありがとうございます♪
やはり息子はトレーラーヘッドが気になるらしい!
本人の担当車両はUDトラックスのクオンに決定2ペダルのオートマ車笑←羨ましい

今回はどうしてもトレーラーが気になる様子です。
やはり父はこちら東映映画トラック野郎一番星号!レストア車に心が釘付けです❤️こちらもYouTubeのイベントで見る積載車ですね
現在父は今グランドプロフィアに乗務してます。しかし以前の担当だったドルフィンプロフィアテラビィの型が推しなんですねー
だってリアエンジンならまんまセレガRなんだもーん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/08 22:52:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【募集】1/13東京オートサロンバ ...
yohei nishinoさん

東京オートサロン2024でした!
yohei nishinoさん

旧車交流会とながいきフェスタ
みにいかさん

バスマニアでは無いのですが・・・。
監督の卵さん

☆東京オートサロン2024☆
PROJECT GTさん

第14回自美研ミーティング&第2回 ...
見てのとおりさん

この記事へのコメント

2023年10月9日 18:13
こんばんは。

これは見応えたっぷりですね!

そして、息子さんいよいよですかー!

親子2代、安全運転でお仕事頑張ってくださいねー^ ^
コメントへの返答
2023年10月9日 20:15
こんばんは

ありがとうございます。
今回は行くつもりなかったのですが、誘われたしコースターで息子独りで参戦も可哀想だったので付き合いました。

室蘭ナンバー2台には度肝を抜かれましたが小樽から新潟フェリー航行してるんですね!

どうしても太平洋側に住んでると青森、秋田、仙台、大洗港を想像してしまいます。

今回どの車両も個性的でサロンバスが欲しくなりました!しかしお話しさせて頂くなかで維持がやはりとても大変で腐りとエア漏れとの日々格闘だと教えて頂きました。

まあ、トラックは会社所有で企業参戦も多数でしたからそう言った会社に就職したら可能ですがわたし含めて親子共々無縁な会社に所属してまーす笑
2023年10月9日 21:33
行きたかった〜!
コースターの前に停まってるキャリアカー…。
何気に、うちのご近所で走ってるやつかも。
すごく似てる。

コメントへの返答
2023年10月9日 22:19
あら笑

僕も行くつもりはなく長男に彼女が居たらお呼びじゃなかったのですがあいにく別れたばかりで笑

マジェスタで行くかコースターかでわたしはオマケですね!

この時期エアコン故障のトラウマが…
しかし白馬は10度以下でヒーターに上着でした。

前のキャリアカーそうかもしれないです。
いすゞの方もスタンスネーション等イベントで良く見るそうです。

しかし、あと800mの所から3時間ですよー
イベント自体が11時からで11時に渋滞にハマり結局は14時到着しました。
息子は1キロ歩いて行きました。

結局の所ナイトシーンまで見れましたが…
2023年10月11日 8:22
トラックイベントはもう何年も行ってません…
最後は岩手の山田町の港でしたが翌年東日本大震災で壊滅しました。もしもあの時と考えたらゾッとしますね。

秋田のみちのく丸は分かりますか?
知り合いなのでバイトで何回か乗りましたよ

親子でトラック乗りとは羨ましいです。
息子はコースターすら
運転したくないと言います(笑)
コメントへの返答
2023年10月11日 8:45
私もみん友さんのじゃんぴ〜さんに誘ってもらうまで何年もトラックイベントへは行ってませんでした!
みちのく丸さん知り合いなんですか?

私はバイト先の親方が駿河の哥麿オーナーさんと友達で家に寄らせてもらったりもしました。
我が家はその建材屋さんの置き場だった敷地の近所です。
オーナー宅は街中で1階にキャブを切って延ばした日野レンジャーが入る様に設計されたお家でした!

ちなみに親方も富士139号線で映画トラック野郎の撮影時に船団で旗を両側に立てて撮影に参加したひとりです。

私もいい歳になりましたが親方も亡くなりました。最後はふそうファイターに乗っていて国道1号線の岡崎で私が日野ドルフィンに乗ってすぐスライドした時ラッパ頂いた頃が懐かしいです。

白ナンバーが肩身が狭くなり運送屋へ就職してからはデコトラとは疎遠になってしまいました。

安曇野急行のイベント自体も息子の誘いがなければ行かなかったと思います。

プロフィール

「ワゴンR リアバンプ交換 http://cvw.jp/b/2711074/47607268/
何シテル?   03/23 08:51
ちょんとのんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキ朝1硬い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 05:08:28
インジェクター 添加剤  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 04:45:21
ベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 23:32:41

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系前期アルファードMZ4WDからの乗り換えです。 嫁様と子供に「いい加減アルファー ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
2代目に世代交代です。 中期ベージュ小変更後モデルのスーパーラウンジにチェンジしました ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
過去所有になりました。 ハイエース冷却水減りのヘッドを修理後に1KZとは思えないエンジン ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ターボブロアムVIPベンチコラム6人乗りフェンダーミラーをドアミラーへ変更。テールグロリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation