• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすなすびの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2017年4月22日

R33 ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
くすんだヘッドライト。綺麗じゃないね。
なんでこんなことになるのか。
ヘッドライトに使われる樹脂…プラスチックが変質するから。
この素材は…酸素と紫外線の同時攻撃により、黄色く曇ります。どっちか一方だけなら問題ないのです。

汚れじゃなくて、素材そのものの劣化なところがミソ。洗って取ること絶対できないのです。
幸い"酸素と反応して"ということで、酸素に触れる表面だけの劣化です。表面だけ薄皮一枚削り取ってしまえば綺麗になります。

コンパウンドというものが売ってます。研磨剤を若干ソフトに言った言葉です。液状のヤスリで、大抵目が細かいです。
あまり素材を削らず艶出しに使えますが、削って形を変えるとか、塗装を剥がすとかには使えません。
裏を返せば削り過ぎにくいので、純正塗装の分厚い塗膜を削り落としてしまうこと少ないです。

ホームセンターのピカールとか、一般店の洗車コーナーなんかに売ってあります。大抵そういうモノはあまり研磨力が強くないので、比較的ビビらずに使えます。

今回は業務用の3M(スリーエム)のコンパウンドを使います。工具屋アストロプロダクツなどに5000円ほどで売られている大容量のもの。私のは黒ボトルの5987だったかな?
ぶっちゃけコンパウンドならなんでも良い気がします。歯磨き粉やクレンザーは粗すぎてダメと思うけど…。
2
コンパウンドをタオルにつけ、手磨きでも良いですけれど。私はポリッシャーという機械を使います。
ポリッシャーはホームセンターやAmazonなどに3000円ほどで売られています。
1万円を超える、いかにも工具っぽい見た目のものもありますけど…普通の人には必要ないものです。
そういうものはハイパワーでザクザクと作業を処理していくような店用のもので、使用にもやや技術を要します。だからいらないの。
私のは画像の1番目のもの。
3
10分ほど磨くと、このようになります。変化わかるかなー?
実物は、結構ピカピカ。ヘッドライトが他の部分より綺麗になっちゃったような。
4
なかなか綺麗になりましたね。

そうそう、酸素と紫外線がクスミの原因と書きましたが。ヘッドライトをクリア塗装したりコーティングしたりして、酸素をいくらか遮断すればピカピカ長持ちします。
でも塗装について知識がない人は、やったらダメです。ラッカースプレーなんか絶対ダメです。
塗装も塗装で痛むので、時には塗り直しが必要なのですけれど…ラッカースプレーなんか落ちません。削っても溶かしても落とせませんし、ラッカー剥離剤なんて幻です。むりむり。塗るなら2液性ウレタン一択ですからね。

あと紫外線の方ですが、みんな外からの紫外線ばかり気にします。
HIDとかディスチャージヘッドライトなんてのがありますね。両方同じもので、高性能ヘッドライト。
見分け方は簡単で、ライトを長時間消した状態からライト点灯、ゆっくり光りが立ち上がるならHIDです。ローがHIDでハイがハロゲン…通常電球なことが多いです。

そのHIDが、紫外線をガンガン出すのです。ぶっちゃけ対向車や歩行者の目や肌に優しくない攻撃的な光線です。
私の車には買った時から付いていて、R33前期のヘッドライトが暗いため仕方なく継続使用していますが…HID嫌いです。ヘッドライト加工でハロゲン化しても十分な明るさを出せるようになれば、卒業しちゃいます。
交通は不特定多数とのコミュニケーションです。威圧的な車とか他人を思いやれない仕様ってのは、店員さんにめっちゃ威張る人みたいで憧れない。コミュニケーションは上下や勝ち負けじゃないのです。

…じゃなくて、HIDの発する紫外線が問題。ヘッドライトのプラスチックを内側から紫外線で焼いてくれます。
ということは、分解しないとアクセスできないヘッドライト内側が黄ばむ…ということですね。別にヘッドライトは空気を遮断した構造でもないので、普通に酸素は入りまくります。
だからHIDにはHIDのリスクがある、と知っておくのが大事かもです。

私はUVレジンをやるので、一度HIDの前で作品でも作ってみようかな?

今回の作業はクリア塗料を発注するまでの繋ぎです。
半年ぐらいでくすんできます。
ワックス掛けとか、スムースエッグみたいなカー用品店のコーティング剤を使えば幾らか長持ちすると思います。
曇ったらまた磨けば良いのです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨

難易度:

インナーブラック&ブラックテール

難易度: ★★

サイドマーカー交換

難易度:

スカイラインクーペv35 ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトの交換①

難易度:

ヘッドライト交換②+光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月28日 19:45
はじめまして…かな
先日、自分もライトの曇り取りしました。以前、オクで購入したクリーナーと半永久的の持続力のあると謳っていたコーティング剤を使ってみました。が、HIDを付けているので内部の曇りは??
最近流行りのLEDなら紫外線の発生はないのでしょうがHIDからの交換だと暗くなるとか(  ̄▽ ̄)
34には紫外線対策されたレンズが出されているようですが33には無いようで…32のようにガラスならこんな苦労しないのに~と思う今日この頃です。
コメントへの返答
2017年4月29日 1:23
ふむふむ…。

後期GTSライトはマルチリフレクターなので、インナーレンズがない分100%のパワーでHIDビームを食らいますもんね。前期の倍ぐらい食らってるような。

私はよく33ライトの殻割なんかしてますが、今度は内側から塗りなりコーティングなりしてみようかな…?けど私のヘッドライト、内側から見てもあんまり傷みないのですよね。個体差がある…?

33ヘッドライトの不遇さと来たら中々ですよね。社外でレンズなりライトなり出れば売れそうな気がしますけどね。でも34と違って、33ライトは種類多すぎ…。

32も、あれはあれで持病持ちで大変そうに見えますー。有名な白内障とか、そもそも凶悪に暗いとか…。

プロフィール

「@34RtypeM@邪王真眼 R33前期系、フィルター無いのですぐ埃臭くなるのです…」
何シテル?   12/25 23:39
なすなすです。 頭の中にパッと浮かぶ超典型的なR33を作りました。キレイ系、ぴかぴかエンジンルーム教。かなりの節約DIYをしています。 2015年に33スカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 21:03:36

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
リッター50走る、超実用車です。 125ccの中では、一番ツアラー色が強い車種じゃない ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期型R33 GTS25tを、DIYでどうにかしていきます。 手作業に1500時間ぐらい ...
日産 180SX 日産 180SX
買いました。 KRPS13、ワンエイティです。 後期5速のターボ、即ドリ…走れば即ド ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ドリ車になりかけていた手入れの悪い34を偶然捕獲。ぶつかった痕跡はちょこちょこあるけれど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation