• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひら.EXEの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキが鳴くなー と覗いたところ嫌なものが。。あちこちグリスまみれです
2
あーあ。ドラシャブーツのインナーがパックリ! 3年位前にDラーで換えたんですがー
3
パーツ来るまで、グリス補充して皮用の糸で「縫合」しました。ブーツ縫ったの初めて、野戦病院の様相です(長距離移動のトラブルでも使えるかも)
4
パーツ来ました。今回はミヤコさん。
まず、グリス掃除の戦いです
5
補充してたので 金属むき出しにはなってませんでした
6
掃除して、新グリス補充
7
分割部分を組み込んで、バンド巻いて完了です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドライブシャフトブーツ切れ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

右後ハブベアリング&センサー交換

難易度: ★★★

サクションホース取り替え

難易度: ★★

エンジン下ろす?下ろさない?

難易度: ★★★

リアデフオイル滲み

難易度:

故障ATコントロールギヤシフトケーブル交換113331km

難易度:

リアデフ右オイルシールからオイル漏れ😢

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 スペアタイヤの積載検討 https://minkara.carview.co.jp/userid/2711539/car/2289864/7599600/note.aspx
何シテル?   12/10 18:25
DIY大好き、とりあえず自分でやってみる主義です。備忘録かねて弄ったところ載せてみました。自転車⇒バイクという流れから今はKTM EXC400 と セロー225...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 16:11:05
[三菱 デリカD:5] リアドアウィンドウベルトラインモールディング左右交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 16:06:03
旧D5用の三菱純正 整備解説CD-ROMを使いやすくしてみる・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:27:45

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供のころからずっとほしかった車。ようやく手に入れたー
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
古い225セローの3個1 トラタイヤで最強のアタックマシンになっとります。
KTM 400EXC-R KTM 400EXC-R
モタードホイール:激早ツーリングマシン ダートホイール:コース用 と使い分けてます
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
レース 林道 などなど楽しいバイクでした。メンテはすべてDIYにて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation