• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ノア☆白犬のブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

昭和の大衆車

昭和の大衆車<懐かしい昭和の大衆車> 1960~1970前後
 車社会がやってきても、まだまだ高価だった自動車 
お国の経済指導者たちは、「一般大衆の皆さんは、初心入門者として、お安めのこんな車から始めてみたら?」という訳で<大衆車>をアピールしました。
 スバル-360,マツダ-キャロル等の廉価360cc車から、トヨタ-カローラ、日産-サニー、マツダ-フャミリア、三菱-コルト、等 まだ尖ったスポーツ車が出現する前の一般エンジンです。 新聞TV等で盛んにCM合戦しました。
 ホンダは2輪王者でしたが、まだ4輪では新参者 S600/S800もありました。 空冷エンジン主体のクーペ7/クーペ9など斬新な失敗作?も作っていました。 軽ではN360がヒットしました。 CVCCシビックでマスキー法をクリアして、世界的な大ヒット!を成し遂げます。
 この時代の車は懐かしくも楽しくレトロ&ユニーク。 例えば:三菱は、コルトギャラン、デボネア(このアメ車的デザインは好きでした) マツダは、カペラ、ルーチェ(このデザインも良かった) クラウン、セドリック/グロリアは。今でいう「5ナンバーサイズ」なのに、とても立派で大型な車に感じていました。
 大衆車から小型車、普通車へステップアップ まさに高度経済成長期なので、カローラから、コロナ/マークⅡへ、そして「いつかはクラウン」へ。(平社員は、課長のコロナや部長のマークⅡより、イイ車に乗ってはダメダメ、の風潮)
 今は、車格でや大きさや性能だけではなく、自分の好きな車、乗りたい車に乗っているカンジですね。(いつの時代も自分の経済状況との妥協はあるけど) 新旧古今東西百花繚乱の時代です。 喜びも様々、皆さんお楽しみください!
 ※写真は、初代カローラのプラミニカーです。
Posted at 2022/01/21 12:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月16日 イイね!

袋ナットと貫通ナット

袋ナットと貫通ナット 最近気付いたこと。 タイヤ取付け時に、「貫通ナット」が減って、「袋ナット」が増えていますね。 以前は、鉄チンホイールには「貫通ナット」を付けてホイールカバーをしたり、アルミホイールでも「貫通ナット」を使って、ホイール全体とデザインが一体化したセンターカバーを付けた車が多かった。

 今は、アルミホイール車が多く、ホイールセンターカバーを付けずにお洒落な袋ナット(カラーやロングサイズ)を使うデザインになっている。 鉄チンホイールでも、ホイールカバーがフルカバーではなく、ナット部分が空いていてアルミホイール風になっていたりする。 此処には袋ナットしか似合わない。 軽トラでも黒の鉄チンではなく、灰色ホイールに袋ナットをしている。 軽乗用ではアルミホイール+袋ナット率は高いと思う
 ホイールカバーが減った。 付け外しが面倒だったり、緩んで外れて道路の端に転がっていたりした。 私も4輪揃わずに<トヨタ3個+ホンダ1個>のホイールカバーをしていた。 大衆車ジャンル1200~1500CCに多く使われていた。

 写真は、貫通ナット。 余ってきたので、〇ルカリで安く売りました。
 確かに、「袋ナット」は、タイヤ脱着時に、早いし、置き忘れや付け忘れがなくなると言える。 19HEX&21HEX兼用とか、カラーも多いし、長さも多種類ある。

自動車プロの方も大勢おられるのに、素人の私見でスミマセン。
最近、貫通ナットが〇ルカリで売れたもので書き込んでしまいました。
(過去にも同様の記事があったかも知れませんが・・・)
Posted at 2022/01/16 18:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「三重県 小船キャンプ場 http://cvw.jp/b/2711968/47723731/
何シテル?   05/16 17:05
ノア70系 前期 2008年式  高齢雑種ワンコ♀&配偶者と時々車中泊をする たまには独り車中泊も 「人生たそがれ時」の年配者 財務状況ひっ迫気味なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ ノア] 車中泊仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 11:58:59
[トヨタ ヴォクシー] スライドドア開閉時警告ブザー音を減音させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 10:28:15
ツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:26:55

愛車一覧

トヨタ ノア ノア前期70 (トヨタ ノア)
2008年ノア 70前期Si 8人乗り ・中古 2020年秋 走行94100kmから開始 ...
トヨタ パッソ 赤パッソ (トヨタ パッソ)
パッソ1.3+ハナ 日常買物近隣運行車です 2012年(11月)式 走行21,130km ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2003年式ターボ車 18年経過で自動車税が「12,900円」と高い! アチコチ経年劣 ...
トヨタ パッソセッテ トヨタ パッソセッテ
カローラスパシオ2002年式から2017/4/22代替 1500パッソセッテ2009 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation