• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月04日

アイサイトセイフティープラス

アイサイトセイフティープラス 先日お借りした代車にはアイサイトセイフティープラスが付いていました。中古購入した私のインプ君には付いておらず、ホントは欲しかったメーカーOPのひとつでした。



斜め後方エリアをセンサーで検知して、ドアミラー内側のオレンジ発光部で知らせるという「死角車両検知機能」。

で、実際に使ってみてどうだったか?一般道しか走ってないのでなんとも言えませんが、二車線以上の道を走れば大抵は斜め後方にクルマがいたりするので、しょっちゅう点灯して結構鬱陶しかったです。

でももう一つの機能、「視界拡張機能」はなかなかに便利そうでした。



助手席側ドアミラーのカメラで撮影した左前方下部の画像を…



MFDに映し出します。ガイドラインも表示されるので、寄せすぎて縁石でホイールにガリ傷をつけることも回避できます。



前方カメラは…「見通しの悪い交差点などで、前側方レーダーによって横断車両を検知すると、映像内にインジケーターで通知。道路進入時のサポートを行います。」とメーカーサイトには書いてありますが…、残念ながらこれが活躍する場面には遭遇しませんでした。

できたら左前方カメラの機能だけでも後付けで欲しいなぁ。私、運転下手なもんで…σ(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2023/07/04 22:11:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

改良型カローラクロスを見に行ってき ...
コマ@X2さん

Lチカ(4)  ~ 奥の手は禁じ手?
ちゃむとさん

BSMの走行レポート
氣我中さん

C3エアクロス  前方レーダー故障 ...
sideway01さん

ショップで見かけなくなったドアミラー
とらまるさん

デジタルインナーミラー
わがままおやじさん

この記事へのコメント

2023年7月5日 1:44
こんばんは🌛
「死角車両検知機能」は点灯時にウインカーを出すと警告音と点滅で教えてくれて、さらにはハンドル操作をするとかなりの力でハンドルを車が戻そうとします😲
とても安全で良いのですがたまに邪魔になる時があります😅

「視界拡張機能」はMFDだと小さくて見にくいのでナビに表示されるといいのになと感じます🤔
あとスイッチをステアリングに設けてくれるとクイックに押せるのになと…

どちらもあると便利な機能には間違いないですけどね😊
コメントへの返答
2023年7月5日 7:21
Red Bull Dogさん、コメントありがとうございます。そうですか、ハンドル操作もするんですね? 徹底してますねー。
代車は一番下のグレードだったのに、欲しければOPで選べるなんて、さすがスバルは親切だなぁ(^^)

そういえば先日新型インプレッサに試乗した時、縦型11インチディスプレイにカメラ映像が映し出されていたような…
でも私的には視線移動距離が短いMFDの方が好きです❤️結局、自分のクルマが一番ですね

プロフィール

「@Jimmy’s SUBARU さん、祝コメありがとうございます。油断してるとあっという間に流れていっちゃいますね(^^;)」
何シテル?   06/07 19:50
ひろぱむです。プロフ更新しました。 GTEインプレッサに乗り換えてからというもの、毎日の車活が楽しくて頻繁に投稿するようになりました。お金のかかるカスタマイズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 10:29:09
【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラスにも…! 油膜落としと撥水コートが一度にできる「LOOX ウィンドウ デュアル」を使ったら、やっぱり流撥水は凄かった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:16:48
ピットライフ SIDE MIRROR SHIELD 30ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 12:09:58

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサスポーツに乗っています。最後から2番目の年次改良E型、色はアイスシルバーメタ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
初めての中古車として我が家にやってきたフリード君。今年で初年度登録から13年の節目を迎え ...
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
新車で購入して12年。最も長く乗りました。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
そういえば本帰国前に何ヶ月か、A4セダンからワゴンに乗り換えたのだった…。9・11の影響 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation