• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2025年5月19日

ボクスター CARBONIZER CN-101 投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検に備えてというわけではありませんが、在庫があるのでコイツを投入します。
吸入用のホースは以前、日産のディーラーで取ってもらいました。
PIT WORK のエンジンリフレッシュというのと同じものと聞いたことがあります。
2
今回、エンジンカバー開けるまでにどれくらい時間がかかるか測ってみました。
一生懸命やって約6分。
これ以上早くできる自信はありませんな(笑)
3
スロットルバルブ手前のインシュレーターバンドを緩め、この隙間からチューブを挿入します。
(この位置が正しいかわかりませんが)
この製品は「プロ用」故か詳しい使用方法がwebに公開されていないので先達様の記事を確認しながら作業していきます。
4
エンジンを暖気しつつ、元気よく出るよう、まずは暖まってもらいます。
5
チューブのセットはこんな感じで、隙間がありますが一次側なので問題ないかと思います。
6
ペットボトルの保温カバーに入れて注入準備ができたら、ボタンをロックするまで押し込み注入開始。
7
おおよそ2000rpmをキープしつつ、約15分で全量入りました。
その後は片付けしつつ10分程度アイドリングし、徐々に回転を上げていきますが、さすがに家では迷惑になるので最後の空ぶかしは田んぼに行って行いました(笑)
8
ちょうど燃料も空に近かったので、給油と同時にコイツも投入しました。
スタンドからの帰路で少し回してみましたが、特に問題はありませんでした。
元々調子が悪いわけではなかったので、特に変化は感じませんが、気分の問題ですね💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暑さを避けて防錆運転

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

オイル交換

難易度:

【魔改造】フロントスピーカー交換【手作り感】

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@横好き2ch さん。お辛いでしょうが耐えてください。新しいのは喉が痛いと聞きますが大丈夫ですか?とにかく休んでお大事にお過ごしください。」
何シテル?   08/22 08:52
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation