• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cazumiの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2019年2月4日

スピーカー交換(ドアの内張り剥がし編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアの内張りを外せば、ウーハーを交換出来ます。

手順は簡単です。
ビスは一本も使用されていません。
ある程度のコツと力が必要かと思います。

◼︎ドア内張り外し手順
1.ドアノブのリングを外す為に、固定用のピンを抜く。
2.ドアノブのリングを引っ張って外す。
3.内張りを引っ張って外す。
4.ドアのランプを引っ張って外す。



ドアノブの下辺りに、プラスチックのピンがあります。
まず、このピンを抜きます。

小型のマイナスドライバーなどで引っ掛けて、簡単に外れます。
2
外したピン
3
ピンを外せば、このリングが取り外せます。

ツメで固定されていますので、ツメを折らないように注意。
4
あとは、内張り剥がしやマイナスドライバーなどで隙間を開けて、引っ張るだけ。

慣れている人は難しくないと思いますが、MINIは割と力が必要でした。
5
ここにランプの配線がありますので、注意。
これも外す。
6
外した内張り
7
内張りの裏側
8
内張りを外したドア

ウーハーは、これで交換出来ます。

上の小さい方のスピーカーは、 見ての通り内張り外しても取れません。
というか、逆に内張りを外さなくても簡単に外せます。
外し方は、また今度。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ID4からID6アップグレード①

難易度:

テールランプに虫(クモ)が入ったので

難易度:

AVインターフェース・TVチューナー取付‼️

難易度: ★★

ID4からID6アップグレード②

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度: ★★

レーダー探知機取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIROizm さん
復活おめでとうございます!
でも、ますます変速ショックの原因が気になり。」
何シテル?   01/20 00:32
キャンプ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライノラック 52100x1 SX100x1 LC150プラドレール有 1528MM X 1236MM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 23:00:43
TRD PTR20-35110-BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 09:42:42
バックカメラ取付け バックドア内張り剥がし編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 23:24:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
お仕事仕様の、所有三代目のステップワゴンです。(RFからの乗換え) 基本的には仕事用です ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
買い物、キャンプ、旅行、そして雪道用。 派手過ぎず、ぱっと見ノーマルっぽい外観で、乗り ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さくてキビキビ走る車が好きなので、R56を探していましたが、スポーティかつ実用性も考慮 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Jスタイル2 カーキツートン CVT ターボ 2WD。 初めてのスズキ。そして初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation