• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラコウジのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

成人式前に成人2周以上経過したオッサンの憂鬱

今日の兵庫県神戸市は天気が悪く、とても寒いので家に籠りきりのブラコウジです(笑)

明日は成人式ですね。
成人の皆様、これからはあなたた達が「だらしない」とか「うざい」とか思っている大人たちと同じ、権利より義務を背負う意味を噛みしめる年齢になり、いつまでも「少年・少女A」では済まされなくなります。
ただ、本当に「楽しい」事も一杯経験するのもこれからです。
お互いいい世の中になるよう、頑張っていきましょう!

早々ジジ臭い事を書きましたが(汗)

昨日久しぶりに愛車のいじりをしていて、憂鬱になった事。

腰痛持ちのワタクシにとって、クルマをいじる事がとても腰に負担を感じるようになりました((+_+))
おまけに膝を痛めておりまして、まともな「屈み姿勢」が出来ず、「よっこいしょ」と腰を叩く連発・・・

併せて、判断する時間が遅くなった感じがして、まさかこんな事で「老い」を感じるなんて・・・
例えば自動防眩ミラーのリコール対策
「自動防眩ルームミラーにおいて、部品の製造工程が不適切なため、内部基板に異物が混入しているものがあります。そのため、電子回路が短絡して樹脂材が溶け発煙し、最悪の場合、コントロールヒューズが溶断してエンジンが始動できなくなるおそれがあります。」
かげろう。さんのブログを参考に、同じくヒューズボックスを手配。

エーモン工業さんは、最近パッケージを新しくされているので、何の迷いもなく陳列台から取り出して購入し、作業開始。


自分で装着しておきながら、どのように電源を確保したか覚えてない事はよくある事だが、なんとか発見して取り付けようとしたところ、何かおかしい。
「ミニ管ヒューズ??」
管ヒューズは持ってるけど、「ミニ」って??
・・・と、事態を把握するまで思考停止に陥り、仮に取付してから慌ててミニ管ヒューズを買いに行く事になるなんて・・・

いつまでも「若さ」は待ってくれないんだと思うと、自分が情けなくなりました( ;∀;)

そんな俺でもLINEではスタンプを使うんだぞ!と叫ぶと、尚「老い」を感じてしまいます(自爆)

閑話休題。
昨日、我がCX-3が、納車後11か月で、とうとう3万キロ突破!



過去最高が、1年で45千キロ走行した事もありますが、ちとハイペースかも(笑)
それでも走っていて楽しめるクルマにめぐり会えて感謝感謝。
これからも大切に乗るのでよろしく。

さて、今度のカスタマイズは、身体の負担が少ないヤツを探さないとね(自爆)
Posted at 2017/01/08 18:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月28日 12:14 - 12:27、
1.99 Km 13 分、
兵庫県運転免許試験場の試験場コースを走行可能な限り走ってみた」
何シテル?   07/28 12:31
ドライブ、旅行、デジイチでの写真撮影など、クルマを運転する、クルマをいじる、クルマに関する事何でも好きなオッサンです。 たまにドラマエキストラとしてちょい役も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:22:28
バッテリー端子の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 07:39:09
ガトリングディスチャージャー マフラー、インテーク、ステアリングポスト取付(追加あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:40:24

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年6月3日契約 2023年6月29日から30日組み立て 2023年7月12日登録 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2007年モデルのMTBです。 シマノ製27段ギア標準モデルに、ルックス重視でシマノ製デ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
SPIRIT1.1 ボディカラー:ポリメタルグレーメタリック 2020年11月7日注文 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
E39所有時、ガソリン代の高騰に、維持費削減と通勤で遊べるクルマで購入しました。 本当は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation