ある日、みん友でありインスタグラムのフォロワーさんでもある某氏より、ドクターイエローの撮影成功の連絡。
クルマと全く関係ないネタでスミマセン(^▽^;)
「ドクターイエロー」
ご存知の方も多いとは思いますが、改めて何者か?
東海道・山陽新幹線の軌道・電気設備・信号設備を検査するための事業用車両の愛称で、車体が黄色いため、このような愛称で呼ばれています。
時刻表に掲載されず、基本的にいつ運行されるか公開されていないため、遭遇する確率が少なく、見かけると幸せが訪れるといった都市伝説があります。
ずっとリアルに見たいと願っていたものの、いつ運行されるかワカラナイものに時間を費やすことは出来ませんよね(^▽^;)
それが、熱心な鉄道ファンの皆様は運航日と時間を予想してます。
しかもほぼドンピシャで当ててるのです(*'ω'*)
・・・理屈を聞けばなるほどと理に適っていますが、なぜかはここでは割愛します・・・
「今度は土曜日と日曜日が運行日だよ」
との情報をいただき、通過予定時刻を確認。
当初確認した時間では、山陽新幹線ルートでは16時以降の走行予想でした。
しかし、別の情報では更に遅い時間の予想になっています。
どうやら今年のダイヤ改正でこのようになったとの事で、こちらを信じて動くことにしました。
場所は・・・新神戸駅?
いや、土曜日だとおそらくギャラリーが多いだろうからやめたほうがいいと思い別の場所で。
では他の駅で?
他の最寄り駅(西明石、姫路他)だと通過してしまうため、近接撮影が困難だろうと考え却下。
となれば、外で撮影出来る場所が・・・
近所であるにはありますが、いまいちいいアングルの撮影が出来なくて・・・(◎_◎;)
ずっと悩みながらGoogleEarthを眺めていると・・・
「新幹線の見える河川敷公園」なるものを発見(^^)/
場所も自宅より結構近い(^^♪
ただ・・・天気が心配で・・・(・.・;)
ま、行くだけ行ってダメなら場所は近いからまたの機会にしようと考えて出発。
ちなみに願掛けで、
・トランクスは黄色を履いて(^▽^;)
・Tシャツも黄色のTシャツ着用(''◇'')ゞ

ヨッシースタンプ「くま100%」公式Tシャツですw
・・・ええ歳したオッサンがヲタクなTシャツでドン引きしないで下さい(;^_^A
通過予想時間2時間前には到着。
先客(?)で、近所に住んでるであろう小学生の坊やが、スマホで新幹線を撮影。
「今日ドクターイエローが来るみたいだね」
「はい、そうみたいですね」
なんて話をしていたら、彼が
「やっべー!バッテリーが無くなってきた(>_<)」
て言ってたので、「貸してあげようか?」と言うと、
「いや、近くに住んでるので充電しに帰ります」
といって退散。
おいおい、通過予想まで2時間弱やけど大丈夫かな?
来るまでロケハンで色々な角度で撮影。
希望は編成全てを綺麗に、出来るだけ顔がはっきり見えて、尚且つフレーム一杯に収める事。
ドクターイエローが通過するまでの新幹線の写真を何枚か。
いずれもノートリ、JPEG撮って出し(カメラ内現像)です。
ただし、新幹線にあまり詳しくは無いため、少しだけ調べた情報で恐縮です。
一番好きな500系新幹線。

山陽新幹線エリアでこだま号をメインで運行しているみたいです。
ひかりレールスター

山陽新幹線エリアで運行している、700系をベースにした2列×2列のサルーンシート、コンセントが付いたオフィスシート、4人用個室のコンパートメントといった車内設備などのグレードアップをした新幹線。
九州新幹線

N700系をベースにしているとの事です。
通過予想40分前くらいになると、今度は父母と子供3人で来た人たち。
Twitter情報で、予想時刻より若干早く運行しているみたいな話をしました。
しばらくすると、さっきの坊やが戻ってきました。
「おっちゃん、充電出来たで(^^♪」
「あ、よかったね♪」
そうこうしていると大粒の雨が(''ω'')
風が殆ど吹いてなかったので、傘でカメラをフォローして待機。
少し小降りになってきて、雨も一時的に上がってきたその頃に・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
リモコンでシャッターを押っぱなしであっという間に通過。
ベストショットです。
Exif:CANON EOS6D
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
TV:1/2000 Av:4.5+1/3 ISO:6400 140.0mm
これは現像してみました。
歩留まり優先設定だったため、高ISOでつまらない作品になりましたね(^▽^;)
動きのある作品等にするのが今後の課題ですね・・・(;^_^A
一緒に撮影したみなさんもうまく撮影出来たみたいでした。
帰りにコレをいただきながら帰着。

お店のおねいさんに
「あ、Tシャツと同じ色ですね♪」て言われながら(;・∀・)
次回は流し撮りか、ホームでドアップか・・・?
なにはともあれ、幸せのおすそ分けありがとうございました(^^♪
Posted at 2019/06/29 22:50:32 | |
トラックバック(0) |
写真撮影 | 趣味