• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラコウジのブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:ディーラーオプションのバーグラーアラーム

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:無し


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 12:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月16日 イイね!

5万キロ突破報告~♪

納車から1年半年と10日目で5万キロ突入しました(^_-)-☆



トラブルはありませんが、DPF再生が100キロ未満でされるようになったので、
次回のオイル交換時に相談してみます。

こんなハードな運転に付き合ってくれる相棒に感謝(^^♪
Posted at 2017/08/16 19:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2017年08月16日 イイね!

夏休み後半の出来事まとめ

夏休み後半に旅立ち、ようやく帰着しましたブラコウジですw
では、13日からの行動を徒然なるままに・・・

母親の体調も悪くなること無く、姉家族と温泉に行く事になったため、自分は旅に出る事に。
以前から興味のあった「てっぱく(鉄道博物館)」に行く事に。
出発日の関係で渋滞は覚悟していましたが、出来るだけ避けるために北回り(中央道ルート)を選択。
調子よく走ってたつもりですが・・・
車間距離不保持で覆面おまわりさんに摘発(+_+)

詳細は幾人かのみん友さんにお話ししましたので割愛。
みなさんも安全運転で('◇')ゞ

せっかく北回りなんで、長野県塩尻市の高ボッチ高原で、富士山と諏訪湖の写真を撮りたいと、2度目のリベンジで寄ったが・・・

いつかまたチャレンジしに来るぞ・・・と。

途中☆TASK☆さんのニアミスに気付かずそのまま東へ。
避暑地でのんびりされてたのでしょうか(^^)/

(画像お借りしました)

すると僕の動きがわかったみたいで、大黒プチオフのお誘いが!(^^)!
マツコネで22:30頃到着となってたため、何とか間に合うかと思いましたが、渋滞考慮がされてなかったため、、結局間に合わず・・・東名道港北PAでダウン( ;∀;)
皆様に迷惑おかけしました・・・m(_ _)m

翌日、メインのてっぱくに。
ジオラマショーでは「サンライズ出雲・瀬戸」の脱線事故があったり(*''ω''*)

クルマの旅もいいけど、列車の旅でのんびりしたいなと感じる今日この頃です。

その後葛飾区亀有交番に、両さんに会いに行く事に。
案の定、仕事もしないで祭り騒ぎしたり、

温かくもお迎えしてくれましたw


すると、ふりぽてとさんから、柴又の寅さんに会いに行けばとの案内が。
葛飾区のくくりでいえば近くなので、お誘い通り向かう事に。
途中ニアミスで、近くまで行きたかったが、道がわからず結局断念・・・


柴又駅に到着すると、寅さんはさくらを置いて、再び旅立ちするところでしたw


帝釈天までお散歩してクルマに戻ると・・・

貴重な時間を割いていただきお会い出来ました!
この時はマジでびっくりしたw

次は浅草寺まで。
以前行った時は、夜だったので仲見世も閉まったあとでしたが、なんとか間に合いました。
雷門の提灯を撮影したり、

スカイツリーの見える風景に、自分の「この旅の」雨男に嘆く始末( ;∀;)


スカイツリーとなれば今度は「東京タワー」を拝みに。


そして、川崎市浮島町に、工場萌えの撮影。

以前も来た事ありますが、もっとクルマの停車出来る場所を確認しておくべきでした('◇')ゞ
この場所の撮影を終えて大黒まで。

昨日お会い出来なかったので、期待はしていなかったものの、それでもみなさん集まっていただきました。
本当にありがとうございます。
これでしーすーくんと、小髭兄弟の盃を交わすことが出来ましたw


雨が降り出したこともあり、解散となりましたが、みなさん本当にありがとうございました。

そのまま行ける所までと、小田原付近まで走って睡眠。

15日。
御殿場ルートで帰路に向かうが・・・天気が悪く、どうも富士山に恵まれず(+_+)
昼食時静岡に入ったので、海鮮丼を食そうかと探し出しましたが、時間帯の都合で間に合わず、急遽「さわやか」のげんこつハンバーグに変更。
1件目の新静岡セノバ店は、1時間以上は待たないといけなかったため、駐車場代等を考慮して断念。
改め検索して、静岡インター店が近くにあったため、そちらに向かう事に。
当初45分待ちと言われましたが、結構流れがよくて15分程度で着席。

そして帰路に向かう最中、まさかの3人目ニアミス(*''ω''*)

そういえば、taka-iさんもさわやかに行ってたみたいだけど、他の人と一緒だったら申し訳ないし、バイパスで停車可能な場所も無いため、断念しようと思いましたが、バイパス終了後も来てくれたため、合流。
奥様も同伴でしたが、案内していただき、コメダでお茶。
とても気さくな奥様で、こんな無精ヒゲのオッサンの話も興味深く聞いていただきました(^^♪
長距離ドライブの疲れも吹き飛ぶ、楽しい時間を過ごせましてありがとうございます!

綺麗に洗車されているため、水玉コロコロ凄かったtaka-iさん号でした。

そして、帰路に向かう途中、案の定、体力持たず・・・奈良県針TRSで睡眠Zzz…

16日、起床後帰路に向かう途中でSH!Nくんから連絡ありましたが、生憎通り過ぎた後だったため、お会い出来ずに断念・・・本当に申し訳ない!

で、反則金を納めて帰って来ました。

次は三次でお会い出来る方、ヨロシクです(^^♪

さて・・・墓参りに行かないと(自爆)

Posted at 2017/08/16 14:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2017年08月16日 イイね!

フォトコンテスト入賞♪

今年の6月ですが、神戸マツダ主催の試乗モニターがありまして、
それに応募して、ロードスターを借りていました。
その時のブログがコチラです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2714318/blog/39966547/

この試乗モニターと並行して、フォトコンテストをやっていました。
実は試乗モニターより先にこのフォトコンの案内をいただき、CX-3でガチに撮影したもので応募しようと考えていたんですが、試乗車を通してのフォトコンだったため、計画はイチから練り直しとなりました。

さて、ロードスターを借りるにあたり、写真を撮影してもサマになる場所はどんなコースが相応しいか、色々考えたものの、近場では殆どマンネリ感があったため、行った事が無い場所を絡めて行ければいいと考えたコースが、ブログに記載したコースです。

そこで写真を撮影出来る場所で、クルマとコラボ出来そうな少し変わり種を探したのが、鷲羽山から見下ろした水島臨海工業地域のコンビナート群だったんです。

そこで撮影した写真で応募したのが、最高賞の"Be a driver.賞"を獲得しました!(^^)!

その写真がコチラです。



スマホで工場萌えを撮影している風景をデジイチで撮影しているように見える光景に見えますが、
種明かしをすると、
デジイチの操作をスマホで行い、、長時間露光の間身体をとにかく動かさないように、脚をクルマとガードレールで支えて(約30秒間!)撮影しました。
Exifは、
EOS 6D/Av:f/11/Tv:30sec./ISO:100/EF70-300mm F4-5.6L IS USM:146mm
です。
EOS 6DのWiFi機能があるからこそ出来た撮影方法ですが、
まさかこんな栄誉ある賞をいただけるなんて、思ってもいなかったので、とても感謝しています(^^♪

と、この結果を知ってうかれて旅に出たワケですが、その後思いもよらぬ、自業自得の悲劇が待ち受けてるとは思いもしないワケで・・・

続きは別ブログで('◇')ゞ
Posted at 2017/08/16 11:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

夏休み満喫中・・・?

一部の人にブログ公表で、10日からの旅立ちが出来ない理由を公表しましたが、
おかげさまで次の発症も無く、全く日常生活を続けています。
そのかわり、実はもうひとつ、
自分が夏風邪をこじらせてダウン気味だった事もありまして(''◇'')ゞ
そんな中でも時間の無駄遣いはしたくないと、精力的に(?)活動してました。

木曜日はロアアームバーを取り付け



金曜日は大陸から到着したスカッフプレートを取り付け



土曜日は小髭デイライトを取り付け



千葉からやって来た姪っ子に「うわ!おっちゃん顔真っ黒やんwww」
って言われる始末(;^ω^)
ええ歳してるのに日焼けしたら、顔中シミだらけになっちゃう・・・(*''ω''*)

ま、心配してた事も起こらずなんとか3日間経過して、きょうだいも帰ってきたりして、
明日から母親は温泉に誘われてお泊りとなりますので、自分のお守りはひとまず終了。
そんなこんなで旅に出ようと画策してますw

もし近く寄った時は相手してくださいね(^^♪
Posted at 2017/08/12 20:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月28日 12:14 - 12:27、
1.99 Km 13 分、
兵庫県運転免許試験場の試験場コースを走行可能な限り走ってみた」
何シテル?   07/28 12:31
ドライブ、旅行、デジイチでの写真撮影など、クルマを運転する、クルマをいじる、クルマに関する事何でも好きなオッサンです。 たまにドラマエキストラとしてちょい役も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:22:28
バッテリー端子の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 07:39:09
ガトリングディスチャージャー マフラー、インテーク、ステアリングポスト取付(追加あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:40:24

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年6月3日契約 2023年6月29日から30日組み立て 2023年7月12日登録 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2007年モデルのMTBです。 シマノ製27段ギア標準モデルに、ルックス重視でシマノ製デ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
SPIRIT1.1 ボディカラー:ポリメタルグレーメタリック 2020年11月7日注文 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
E39所有時、ガソリン代の高騰に、維持費削減と通勤で遊べるクルマで購入しました。 本当は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation